就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東電不動産株式会社のロゴ写真

東電不動産株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東電不動産の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東電不動産株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に東電不動産株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東電不動産の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

東電不動産の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

東電不動産の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
4件中4件表示

東電不動産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年11月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
その他の不動産関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東京電力ホールディングス(株)の100%子会社であるため、福利厚生については割と充実していると思う。ただし財形貯蓄制度や住宅財形制度があった...続きを読む(全179文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は東京電力グループという事で、かなり良いと思われる、特に産休・育休に関しては女性の殆どが活用している事から、女性にも手厚い企業である...続きを読む(全233文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昔に比べて少なくなったとは聞いているが、昔が良すぎたようで、このご時世でここまで充実していたら十分だと思う。使い方次第でものすごく得もするし、家族から喜...続きを読む(全160文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年11月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新規事業も多く、社内応募で行きたい部署に行けるチャンスがありました。
福利厚生かどうかはびみょうですが、英会話などが会社持ちで学べたので、それもよかっ...続きを読む(全151文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

東電不動産を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年7月4日
回答者:

【良い点】
プライベートと両立しやすいと思います。
理事会、総会など、スケジュールは個人マターなので、個人の裁量によります。続きを読む(全62文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年11月2日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
口だけの管理職が多い。
今だけ、先を見る能力がない。
全体を広く見る能力を身に着けて下を引っ張っていってほしい。続きを読む(全76文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月16日
回答者:

【良い点】
プライベートと仕事を両立しやすく、定時退社はもちろんのこと休みの日に仕事が入ることは滅多にありません。夏期休暇もいわゆるお盆休みではなく、6...続きを読む(全134文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年11月8日
回答者:

【良い点】
現場によるが、有給は就業規則に則ってとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場や上司次第とのはなしを聞く。正社員は年2回上司と個...続きを読む(全92文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2016年12月5日
回答者:

【良い点】
福利厚生は、基本的に親会社の富士重工業と同等。WELBOXを使って、年間500ポイントが付与され、旅行や自己啓発の費用が半額補助される。1ポ...続きを読む(全189文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

東電不動産の 他のカテゴリの口コミ

東電不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本定時あがり、休日出勤はまずありません。所定の休日はカレンダーどおり、土日祝です。また、有給休暇も管理職でなければ取得しやすい環境です。
...続きを読む(全525文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理職から一般社員まですべての従業員が月給制から年俸制に変わってしまったためいいところはない
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の...続きを読む(全191文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年09月02日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
マンション管理・ビル管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在受託業務に本腰を入れており、外部収入を伸ばすためのファシリティマネジメント・プロパティマネジメント営業を基に活動しているようです。会社の...続きを読む(全160文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年08月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東京電力株式会社の100%子会社であり、電力事業というなくてはならない非常に重要な、そして公共的な業界に、グループ会社として一緒に貢献できる...続きを読む(全203文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性はいわゆる総合職と一般職には分かれておらず、ある程度昇給していくようである。また、管理職になるまでは、男性と女性の差はそんなに無いような...続きを読む(全212文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
一般事務
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員は、暇そう楽そう。
産休、育休もしっかり取れる。
戻ってきても、元のポジションに戻れる。
給与も高い。コネさえあれば入れます。
福利厚...続きを読む(全186文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
元々1000人規模の割と大きな会社で、明るく大らかな社風で、非常に働きやすい良い社風の会社という印象があった。
ただ最近は、グループ再編によ...続きを読む(全206文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年01月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性に対しては甘い。甘いどころか戦力にされていない気さえする。しかし、商談の雰囲気を和むようその場にいて欲しいという使い方をされる。決してひ...続きを読む(全210文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
不動産管理・プロパティマネジャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2011年の東日本大震災前までは比較的伸び伸び優雅な会社だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は、不動産への投資ができないため...続きを読む(全189文字)

東電不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東電グループというネームバリュー
また堅実性はあると思います。
年齢層は高めではあるが、年齢層
に関係なく連携がとられています。


【気に...続きを読む(全178文字)

サービス(不動産)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社学生情報センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宅建試験については合格すれば全ての費用を負担してくれる。入社3年感は会社負担で講師を招いた宅建講座がある。
有給は比較的取りやすい。
【気に...続きを読む(全158文字)

森ビル株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
9年前
貿易、国際業務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通の福利厚生はしっかりあります。また、森ビル付属施設や運営施設の割引券等ももらえることがあります。続きを読む(全56文字)

株式会社アプリシェイトの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
社会福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は制度はあっても誰も利用できるような雰囲気ではなかった。
有給休暇を取っている社員を見たことが無かった。...続きを読む(全104文字)

株式会社アーウインの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宅建士の資格を持っている場合は手当が付く。その他にもスーツを購入した場合、社割で10%ほどオフになったりもするため割と便利がいいとは思う。
...続きを読む(全138文字)

Apaman Property株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅営業に力を入れているが、自社では家賃補助もないし、社員が借りてる話を聞いたことがない。続きを読む(全77文字)

株式会社ミニミニ三重の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
提携をしている会社が多数あるため、●●パーセント割引になるチラシなどを定期的に全社員に配布されていた続きを読む(全56文字)

株式会社エリッツの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給消化がしっかりできるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日120日の場合、給与が低く、賞与にも影響するところがきにな...続きを読む(全81文字)

大和ライフネクスト株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的な福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ハウスメーカー系のグループ会社ですが、グループの中では福利厚生に強みが...続きを読む(全88文字)

株式会社エイブルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
カスタマーサポート
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に1~2回、抽選でディズニーの割引券をもらえる。1000円券2枚程度。男性社員さんも育休を長期で取得していた。続きを読む(全62文字)

株式会社合人社計画研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月12日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
今年
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な福利厚生は備わっているので、特に気になることもありませんでした。
それ以上を望むのであれば上司に相談することも可能かと思います。
【...続きを読む(全116文字)

東電不動産の 会社情報

基本データ
会社名 東電不動産株式会社
フリガナ トウデンフドウサン
設立日 1955年4月
資本金 78億3100万円
従業員数 224人
売上高 324億5100万円
決算月 3月
代表者 織井亮
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6番4号
電話番号 03-6372-1010
URL http://www.tdfkk.co.jp
NOKIZAL ID: 1574013

東電不動産の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。