株式会社NIPPO
- Q. 志望動機
-
A.
周りの人を支える立場で社会インフラを支えることに携わりたいと考えています。今まで私自身が誰かを影で支える役割でいることが多く、何かの為などと目的や目標を持って行動することにやりがいも感じていました。そこから、社会全体を影で支えることに携わりたいと考えるようになり、...続きを読む(全259文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社NIPPO 報酬UP
株式会社NIPPOの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数166件)。ESや本選考体験記は18件あります。基本情報のほか、株式会社NIPPOの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社NIPPOの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社NIPPOの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
周りの人を支える立場で社会インフラを支えることに携わりたいと考えています。今まで私自身が誰かを影で支える役割でいることが多く、何かの為などと目的や目標を持って行動することにやりがいも感じていました。そこから、社会全体を影で支えることに携わりたいと考えるようになり、...続きを読む(全259文字)
御社であればいつの時代にも人の生活の根底を支えることができると考えているからです。
私は,大学生になってから車移動が多くなったことをきっかけに,人が日々生活を送るために欠かせない「道路」を作り,守る御社へ興味を持ちました。また,御社では業界トップとして高度な技術...続きを読む(全286文字)
日々の学習に注力し、その中で時間の使い方を工夫しました。私は通学時間に往復3時間かかってしまうため、講義終了後に自宅へ帰ってから課題に取り組むと、時間が遅くなり翌日に悪影響を与えていました。そこで、講義終了後に図書館や空き教室などで課題を終わらせてから帰宅すること...続きを読む(全300文字)
国内外の道路整備をする貴社に入社し、「道路の安全という観点から人々の生活の当たり前を支えたい」という想いから強く志望する。私はこれまでの経験の中で、「縁の下の力持ち」的仕事にやりがいを感じてきた。道路はどこへ行くにも必要不可欠で、国内の経済活動の根本を支える、なく...続きを読む(全282文字)
人々の生活を支える基盤づくりに貢献したいと考えたからだ。
父は建設業に従事し、ものづくりを趣味としていた。その中で、自身も自宅で簡単なものづくりを行い、家族に喜ばれる経験をした。そして、今度は社会の役に立つものづくりに貢献したいと考えた。中でも貴社は、高い技術力...続きを読む(全305文字)
「人々が安心して暮らせる街をつくりたい」という思いを持っているためです。この思いは、西日本豪雨を経験し安心して暮らせることの重要性を実感した経験に由来しています。それゆえ、不幸にも災害があった際は復旧・復興の責務を果たし、建築物を通して多くの人々の安心に貢献するこ...続きを読む(全294文字)
私は高い技術力と事業を幅広く展開しておられる貴社で、道路整備業や建築業を通じ社会基盤を支える仕事に携わりたく,貴社を志望する.
私は地方で育ち,電車などの交通機関を用いて移動することよりも徒歩や自転車,自動車で移動する機会が多かった経験から,道路を用いた移動...続きを読む(全297文字)
私は人々の生活を支え多くの人に貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社は道路業界のリーディングカンパニーであり、官公庁などの大型発注を行っているため多くの人に貢献できると考えました。
私は御社で官庁営業や法人営業の仕事に携わりたいです。なぜなら自分の提案に対し...続きを読む(全308文字)
日本や海外のインフラに携わることで、円滑な交通網の維持・実現によって人々の生活を豊かにしたいと考えています。日本全国を自転車で旅する中で、道路や橋、トンネルといった交通インフラにより日本中を快適に移動できることを実感しました。また、阿蘇を訪れた際に橋が崩落して進め...続きを読む(全315文字)
幼い頃に未舗装の道路で怪我をした経験から子供や高齢者の方が安心して往来できる安全な道づくりに貢献したいと思い、道路業界を志すようになりました。貴社を志望した理由は、この国の建設会社としての責務を全うできるためです。日本は他国と比べ自然災害による被害が多々あり、ライ...続きを読む(全297文字)
社会貢献性の高い仕事をしたいという思いがあったため。また、大学の研究内容と近いこともあり親近感があった。イ...続きを読む(全112文字)
とにかく愛嬌
志望動機をかためた
とくになし
自分の言葉で話すよう心掛けました。
その場で合格、最終選考の日程調整を軽く行った
お互いに理解を深めていく感じだった
正直に話すこと
会社の技術を調べたり、現場見学などに行って下準備をしたこと。
最終面接に向けてのフィードバックがあった
今まで聞かれたことのない鋭い質問をされる瞬間もありました
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
給料だけはいいのでそこで揺らいだ。ただ、平日は帰ったら食って寝る、休日は日曜だけで寝て終わりなので割りに合ってるとは全く思わない。
【気になる...続きを読む(全249文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
プライベートはほぼない。大型連休も構わず工事が入っているのが基本。土曜祝日はほぼ仕事なので連休なんて滅多に取れない。唯一休みの日曜は身体を休め...続きを読む(全422文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年9月13日【良い点】
ライフアズワークの人におすすめ。給与もすごく良い。
【気にな...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月29日【良い点】
施工管理、事務系と賃金テーブルは同じであり毎年上司により人事評価を受けて昇進していくことになる。
6年目の年に昇格試験があり、論文などの時間に...続きを読む(全255文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月29日【良い点】
事務系については、施工管理と違い土日祝日は完全に休める体制である。
また、支店以上の勤務となるとオフィス勤務となる。
【気になること・改善した...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月29日【良い点】
良くも悪くもインフラを維持する工事が多いため、なくなりは...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多い。建設業界における課題の一つとして、仕事量の多さが挙げられます。建設プロジェクトには厳格な工期が設定さ...続きを読む(全351文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月6日【良い点】
高い収入を期待できる点。
経験と実績に基づいた昇進システムが確立されており、
能力と貢献を正当に評価される機会が多くあります。
【気になること...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年6月21日【良い点】
退職する際は、あまり強く引き留めることはなく、自分の選択を尊重してくれたイメージ。書類もスムーズに準備していただいたイメージ。
【気になること...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月14日【良い点】
どこの会社の部署にもよると思いますが、良い人はとても良い人ですが、悪い人は悪いです。良い人はとても親身になって相談に乗ってくれたりしますが、悪...続きを読む(全188文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月13日
【社員から聞いた】道路という社会インフラを通して、社会を支えることができる点はやりがいにつながるとのこと。 【イベントや選考を通して感じた】道路を作...続きを読む(全109文字)
投稿日: 2023年06月13日
【社員から聞いた】年収は平均850万円ほど。賞与は年2回で残業代もきちんと出るとのこと。 【イベントや選考を通して感じた】年功序列。若手でも活躍でき...続きを読む(全105文字)
投稿日: 2023年06月13日
【社員から聞いた】研修プログラム、教育生などは整っているとのこと。寮や社宅などもあり働きやすい。 【イベントや選考を通して感じた】福利厚生が充実して...続きを読む(全105文字)
投稿日: 2023年06月13日
【社員から聞いた】道路業界のリーディングカンパニー。技術力が強み。 【イベントや選考を通して感じた】道路業界のトップとして誇りを持っていた。道路業界...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2023年06月13日
【社員から聞いた】夜勤などもあるが、プライベートとの両立はできるとの...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2023年04月20日
【社員から聞いた】計画と下準備から、実現させるまでの行程に携われることがやりがいにつながるとおっしゃっていた。 【本・サイトで調べた】道路は日常的に...続きを読む(全178文字)
投稿日: 2023年04月20日
【本・サイトで調べた】就職活動向けの雑誌には、平均年収が1000万円も超えるという情報があり、魅力的に感じた。 【イベントや選考を通して感じた】給与...続きを読む(全100文字)
投稿日: 2023年04月20日
【本・サイトで調べた】インフラ系は、仕事がなくなる危険性が低く、NIPPOももれなくその一部であると感じた。 【イベントや選考を通して感じた】国内ト...続きを読む(全111文字)
投稿日: 2023年04月20日
【本・サイトで調べた】残業時間が多いことや、単身赴任にならざるを得ない状況になることがあると知った。 【イベントや選考を通して感じた】残業時間が多く...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2023年04月20日
【社員から聞いた】実際に女性社員の土木職の方とお話しできる機会があり、近年は女性の採用も増えていることを知った。 【本・サイトで調べた】女性採用とい...続きを読む(全100文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社NIPPO |
---|---|
フリガナ | ニッポ |
設立日 | 1934年2月 |
資本金 | 153億2400万円 |
従業員数 | 6,505人 |
売上高 | 2250億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉川 芳和 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目19番11号 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 824万円 |
電話番号 | 03-3563-6751 |
URL | https://www.nippo-c.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
5217億5800万 | 5407億7400万 | 5899億5000万 |
----
|
----
|
純資産
(円)
|
3436億2000万 | 3622億7300万 | 3953億2100万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
4132億3600万 | 4290億6600万 | 4457億2000万 | 2171億8700万 | 2250億7400万 |
営業利益
(円)
|
386億5600万 | 362億2700万 | 446億9700万 |
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
390億2200万 | 382億2600万 | 467億9100万 |
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
255億1400万 | 235億9400万 | 310億6800万 | 192億8800万 | 168億4200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.25 | 3.83 | 3.88 | - 51.27 | 3.63 |
営業利益率
(%)
|
9.35 | 8.44 | 10.03 |
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
9.44 | 8.91 | 10.5 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。