就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/7/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社EPクロアのロゴ写真

株式会社EPクロア 報酬UP

EPクロアの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全20件)

株式会社EPクロアの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

EPクロアの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
20件中20件表示 (全4体験記)

企業研究

臨床開発モニター
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
CRO業界では、内資と外資のCROがあり、それぞれで行っていることは同じでも、働き方や社員さんの雰囲気は違うため、自分はどっちに行きたいのかを説明できるようにしました。また、OBOG訪問をし、企業の内情や実際に働いている社員さんの雰囲気を聞くことを行いました。ホームページに載っていないことや本選考で使えそうなことなど、いろいろ有益な情報をもらえるので、OBOG訪問は早い時期から始めて損はないと思います。入社意欲を示すために、その会社でなければいけない理由を徹底的に深掘りするようにしました。 また、企業のことを知るには、インターンシップに参加するのもいいと思います。違う企業のインターンシップにも参加して、それぞれの違いや比較を行うことで、自己分析にもつながることがあるのではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

志望動機

臨床開発モニター
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私はCRAという職種を就職活動始める前は知りませんでした。就職活動を始めるにあたって大学の教授からCRO業界のことを聞いたのがきっかけです。クライアントである製薬会社と医療機関の間を取り持ちながら、問題なく、治験が完了するまで医療機関を何度も訪れてサポートすることがあると思います。実際に仕事に携わってみなければわからない点も多いですが、確実に言えるのは、新薬の開発に向けてとても重要な役割を担っているという点です。患者様と直接接することはありませんが、新薬開発において全てに関わることができる統括することができるCRAに魅力を感じ、新薬を世に出す最前線の仕事に携わりたいと考え、CRAを希望しています。 私が数あるCROの中でも御社を志望する理由は、基礎研究支援から行っており、新薬開発に至るまでの過程の幅広い支援に携わることが可能だと感じたためです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

1次面接

臨床開発モニター
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLへアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】インターンシップで話したことのある方で認知してくださっていたので、終始笑顔で、私の話を聞いてくださいました。【5年後・10年後どうなっていたいか】私は5年後、CRAとしてのキャリアを積みグローバル治験にアサインされる人物になる一方で、OBOG訪問や会社説明会で社員として積極的に参加し、会社の魅力や事業内容を語れるような人間、御社のCRAの看板として業務を行っていきたいと考えております。また10年後は、それまでに身に着けてきた様々なスキルを若手に教える立場として若手育成に携わりたいと考えております。自分のスキルを磨くだけでなく、そのスキルを適切に人に教え、与えることで会社全体の業績をあげられるような人材になっていたいと考えております。失敗を恐れずチャレンジするぞというような価値観や、他の人が一歩を踏み出せずにいつ際に、背中を押してあげられる人になりたいと考えております。私自身、失敗するのが怖かったり、失敗する確率の高いことはチャレンジせず、諦めてしまうことが多くありました。そのため、失敗から得られる経験や成功体験を得ることができず、後悔しております。私のような人を出さないためにも、一歩を踏み出せない人の背中を押してあげられる人、また、その人が失敗してもフォローして上げられるような人になりたいと考えております。【この業界に必要なこと】これからのCRO業界に必要なものはCRO業界の横との繋がりだと考えております。CROの会社それぞれに専門領域のような強みがあると思います。だからこそ、すべてを1社単独で請け負うことは難しくても、CROがお互いの強みを活かしながら手を組んでいくことができれば、クライアントにとってもCROにとってもwin-winの関係を築ける可能性が高まります。そのため、これからはCRO業界の横方向の連携を視野にいれることでCRO全体の市場拡大と基盤拡大ができるのではないかと考えております。私の強みである、目標に向けて努力をし続ける力を活かし、沢山の新薬を世に出したいと考えております。世に出る新薬は、ほんの一部で必ずしも携わった医薬品が実用化されるとも限らず、治験の結果次第では幻の医薬品になる可能性があり、大半を締めておると思います。その中で、モニターが薬に対しての知識がなかったり、スケジュール管理ができていなければ治験自体が、遅れてしまうと考えております。そのため、日頃から、勉強やスケジュール管理と言った基本的な部分がCRAには重要だと考えております。新薬を世に出すという目標を持ち、高校時代に培った、こつこつ勉強をする、また、大学で培った、スケジュール管理能力を活かすことで、治験を効率よく進められると考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】スキルや能力というよりかは、パーソナリティを見られている気がしました。ありのままを受け入れてもらうため、素直に話すようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

最終面接

臨床開発モニター
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLへアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事・役員【面接の雰囲気】面接官は年配の方でした。そのため、アイスブレイクなどの雑談は全く無く、すぐに選考が始まり、緊張感がありました。【自己PRをおねがいします】自己PR私は、目標に向け努力を継続する力があります。高校時代、偏差値45から60にあげ、志望大学に合格することができました。私が通っていた高校は、学力に応じたクラスが5つあり、入学当時は一番下のクラスでした。入学時、すでに行きたい大学が決まっており志望大学に合格するには、当時の偏差値45から55以上に学力を上げる必要がありました。一番下のクラスでは偏差値55に見合った授業が受けられないと考え、その意味で上のクラスに行く必要がありました。そこで3つのことを行いました。1つ目に行ったことは、通学時間や空き時間を利用し勉強することを習慣化したことで基礎を固めました。2つ目は、授業でわからなかったことは先生に聞く、また、3つ目の理系科目は理系大学に通っていた兄に教えてもらうことで、応用問題を解けるようにしました。以上のことから、クラス1位を1年間キープし、その結果、2年生の時に2つ上のクラスに行くことができ、最終的に目標であった志望大学に合格することができました。このように、目標に向かって努力を継続する力があります。【他人と協力した経験はあるか】私は学園祭で臨機応変に行動し模擬店の売上に貢献しまた。大学2年生の時、当初2日間開催予定だった学園祭が、台風の影響で半日になってしまいました。部活の模擬店でタピオカを売る予定だったのですが、2日間で売る分、400杯分をすでに用意していました。半日あたり100杯を売る予定でしたが、このままだと赤字になってしまうと思い、当日の朝早くに部員を招集し売り子を用意することとデリバリーサービスを実施することを提案しました。売り子を用意することで、雨で外に出たくない人たちに購入してもらえると考えました。また、デリバリーサービスをすることで、模擬店の受付や実行員などで動けない人に買ってもらうチャンスを作りました。模擬店の責任者ではなかったのですがこの提案に、全員が賛成してくれ、積極的に協力してくれました。その結果、目標の3倍ある300杯分を半日で売り上げることができ、それに加え1万円分の収益を得ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接は人物重視の選考でしたが、最終面接は能力重視だった気がします。学部生というのが、面接官の反応が良くなかった気がします。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずCROを目指す方全般に言えることですが、CRO業界や仕事内容について自分で可能な限り調べることが大事です。図書館で本を探したり、サイトもかなり見ました。特にここの企業では、入社してからの自分の将来像について細かく相手に伝えられることがかなり有利になりました。職種別の採用ではないため、より重要視されるのかもしれません。選考が進む中で、先輩社員とお話しする機会をたくさん設けてくださるので、その機会を有効に活用してください。様々な職種の方の働き方を伺い、それを踏まえて自分がどう働きたいのかを見つけていけたらいいと思います。選考後に個別の相談会なども開いてくださるなど、社員の方と学生との関わりを大変大切にしてくださいます。遠慮せずにその機会を使い、選考で使える情報をより多く手に入れるべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

志望動機

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
CRO業界を志望する理由ですが、私は中学生の時に職場体験で病院の裏側を見学しました。そこで初めて、医療を必要としている人たちがたくさんおられることを実感し、医療に興味を持ちました。そういった人たちのQOL向上に、仕事を通して貢献したいと考えています。中でも医薬品開発を志望します。御社のインターンシップで、ひとつの医薬品が患者様の手に渡るまでにたくさんの人の力が必要であることを知り、私もその力の一部になりたいという思いが致しました。 そしてCACクロアを志望した理由は、一番は、風通しの良さや社風の良さに大変魅力を感じたからです。2月のインターンシップから今日まで、たくさんの社員の方とお話させていただき、御社についてもたくさん学ばせていただきました。その中で、私たち学生1人1人に対して大変丁寧に対応していただきましたし、CACクロアの柔らかい雰囲気や優しさを肌で感じました。そして、皆さんの優しさから、新人の社員の方や、お子さんのおられる社員さんはもちろん、そのほか社員同士のサポートや支えが素敵だと感じました。CACクロアに入社することができたら、新人の間は周りの方にサポートしていただきながら安心して実力をつけていけると感じましたし、結婚や出産などを経ても、定年まで長く仕事を続けられると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】性格診断、言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】参考書や解説本を読み、模擬問題を数多くこなした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】個人が持っている情報をもとに、それぞれの社員がどの職種についているかを当てる【評価されていると感じたことや注意したこと】ここのGDは明確な答えがあるものだったので、その答えを導くために協力できているかどうかが1番のポイントだったと思います。自分からこうしようと働きかけたり、出てきた情報をうまくまとめたり、といった点が自分は評価していただきました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

1次面接

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と、安全性情報の方【面接の雰囲気】かなり穏やかな雰囲気でした。ESの通りに質問されましたが、特にアルバイトに関して深く掘り下げられました。【DMを志望する理由とDMで生かせる能力を教えてください。】私は大学の研究で、チームのメンバーそれぞれが出したデータを照らし合わせ、結果からどういうことが考えられるのか、結果に矛盾点はないか、結果をわかりやすく証明するには他にどのようなデータが必要か、と、結果について正しく捉え、考える作業が好きでした。DMは、モニターの方が集めてこられるデータの質を上げるために、自分が正確に判断する必要があり、データをその後も使っていくということで責任も大きいと思います。そういった点で、魅力を感じました。また、私は物事を実行するときは、事前に綿密に計画を立てます。例えば研究などで実験計画を立てる際、実験前日までに、実際に作業をするイメージをして、効率の良い順序か、正しい時間配分であるか、計算は間違っていないか、何度もチェックをしています。このように、細かいところまで抜かりなく考えることは、DMの仕事をする上で重要ではないかと思います。【安全性情報を志望する理由と生かせる能力を教えてください。】研究において、データを分析しまとめるのが好きだということが一つあります。そして、安全性情報管理では、副作用についての情報を扱っておられます。私はがんの放射線治療の研究を行っていますが、皮膚への副作用を考えたり、副作用の軽減を考えてきたりしており、副作用の重要性を感じております。治験中はもちろん、販売後も管理するということで、長いスパンで医薬品を見守っていき、患者様に安心安全に薬を服用してもらいたいと思います。DMでも同じかもしれませんが、お客様やほかの職種の方とコミュニケーションをとりながら、業務を行っていくと思います。私はチームワークを重視しながら研究を行ってきた経験から、チームの仲間とともにゴールを目指し、動く力を培ってきました。この能力を生かし、プロジェクトの仲間と協力し合い、患者様に安心して薬を使ってもらいたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】穏やかな雰囲気で、面接官の方が緊張をほぐしてくださり、自分も素でお話しすることができました。これは面接官の方が学生の素を引き出そうとして行っていると感じました。つまり、学生の本質や性格を正しく読み取ろうとしています。そしてその人の良さを評価しているのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

最終面接

総合職
18卒 | 徳島大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長、人事部長【面接の雰囲気】かなりやわらかい雰囲気で行われました。社長や人事部長でしたが、何でも聞いて、とかなり学生に寄り添ってお話してくださいました。【弊社でどのように活躍したいか。】まず研修期間で、自分がやりたい職種、向いていると思う職種をじっくり考えて決定したいです。正式に配属された後は、業務の中ではチームワークを大切にしながら、周りの方にサポートをしていただき、プロジェクトの仲間やほかの職種の方と協力しあい、課題を乗り越えていきたいです。その中で早く実力をつけて、周りに信頼される人材になりたいです。それには、一つの職種にこだわるのではなく、様々な職種を経験させていただき技術を身に付けたいです。そして3、4年目にはプロジェクトマネージャーとなり、プロジェクトをまとめていくことが目標です。さらに経験を積んだ後は、後輩の教育や、会社全体のことを考える業務、経営や組織体制の管理などに携わっていきたいです。【最近あった嬉しかったこと】就職活動で実家から都市への移動中、別の大学の就活生と電車で隣の席に座りました。そこで、お互いの就職活動での体験談や、不安や悩みを言い合っていました。目の前のことに個人で立ち向かっていかないといけない、周りの就活生は敵だ、なんて言われることもありますが、たまたま出会った方とお互いに思っていることや意見を言い合えて、心が少し軽くなり、嬉しくなりました。また、その時途中で乗ってきたお年寄りの方ともお話しさせてただき、私たちが就職活動をしているというと、お年寄りの方の人生経験を語ってくださいました。ご自分がご主人に先立たれたこと、その後自分が重い病気にかかったこと、など、大変なことも多かったけど、いちいち気にしてたら前に進めないよ、あなたたちも頑張れ、と最後は私たちを励ましてくださいました。就職活動で疲れていた中そのように声をかけてくださって、大変うれしかったです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、会社に入ってからの働き方が具体的に言えるほど、入社意欲が高いとみなされます。ここまでの社員さんとの関わりの中で得た情報から、自分が目指す働き方を具体的に言えるようにしておくとよいと思います。また、重役の方々ですが、気負いせず素の自分で話せる方が評価してくださると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 東京大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
CACエクシケアは、選考毎に社員の方とお話する機会を設けてくださり、かつ人事の方も選考後に気さくに話しかけてくださったので、主に社員の方からお話を伺うことで企業研究を行いました。特に、選考過程で必須の社員訪問は、1対1でお話を伺うことが出来、企業研究を行う上でとても役に立ちました。ただ、CRO業界は仕事内容が特殊なので、選考では企業研究以上に、仕事内容を正しく理解しているかを重視しているように感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 東京大学大学院   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、研究を通して薬の副作用の面にもっと目を向ける必要があると感じ、安全性情報管理職に就きたいと考えました。そして御社は安全性情報管理の分野に強みを持っており、また他のCROに先駆けてこの分野で様々な取り組みを行っている為、志望致しました。私は薬学部出身ではありませんが、説明会で様々なバックグラウンドを持った方々が働いていることを知り、御社でしたら自分の強みを活かしながら働けると感じたことも大きな動機となっています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

グループディスカッション

17卒 | 東京大学大学院   最終面接

【学生の人数】6人【テーマ】一人ひとり違う内容カードが配られ、その内容を口頭でメンバーに伝えて情報を得ながら、与えられた問題を解く【評価されていると感じたことや注意したこと】カードの内容を的確に伝えられるか、相手から必要な情報を引き出せるか、情報を適切にまとめられるか、円滑に進むようにチームをまとめられるかが大切だと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

17卒 | 東京大学大学院   最終面接

【選考形式】社員訪問【選考の具体的な内容】選考には影響しないが、最終面接の前に社員訪問することが必須でした。疑問点を解決でき、最終面接に臨めたので、とてもいい機会だったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 東京大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ESに沿って質問されました。回答の深堀もされましたが、面接官の方々は回答を否定するのではなく、肯定しながら質問して下さったので、とても答えやすい面接でした。【安全性情報管理職の志望理由を教えてください。】「私は現在、新規治療薬の開発を目指して研究を行っています。その中で、副作用や安全性にももっと目を向ける必要があると感じました。そんな時、研究室のOGの方がこの職種に就いていることを知り興味を持ちました。そして、お話を伺う中で、安全性情報管理は集中力やチームワーク力といった私の強みも生かしてできる仕事だと考え、志望しました。」この回答の後、安全性情報管理の仕事内容やOGからどのような話を伺ったのかを質問されました。【製薬会社とCROでは仕事内容が異なりますが、その点はどう考えていますか。】「CROの安全性情報管理職は、副作用データをまとめることが主な仕事内容だが、製薬会社の安全性情報管理職はさらに、そのデータを活用して副作用を最小限にとどめる方法を考えることが含まれると考えています。」その後、製薬会社の方があなたがやりたい仕事内容に近いのではないかと問われ、「確かに製薬会社の方が、希望の仕事内容に近いかもしれません。ですが、CROにおいても、製薬会社のコンサルティングを行う等、新たな取り組みを行っており、私が行いたいことに挑戦できると考えました。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機に関する質問が面接の中で一番時間を割いて聞かれたにも関わらず、最終面接前に1次面接のフィードバックをして下さった際「自頭がいいと感じたが、何をしたいのかは分からなかった」と言われてしまいました。志望動機等の内容よりも、質問内容に適切に答えられるか、社風と一致してるか等が評価されていると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 東京大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】一次面接と同様に、ESに沿って質問されました。深堀されることも少なく、圧迫面接には感じませんでした。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】「貧困による教育格差をなくす為の学習講座でボランティア活動したこと」が力を入れて取り組んだことです。この講座では、生徒の学力向上を目指した取り組みは行われていましたが、学習意欲が低いことには対処していませんでした。私は、教育格差をなくす為には、講座修了後も自力で勉強できるように、生徒に勉強に関心を持ってもらうことが重要であると考えました。そこで生徒と一人ひとりと話し合い、そこから見つけた「勉強を押し付けられるのが嫌」という生徒の悩みをもとに、授業計画を生徒と一緒に考えることをスタッフに提案しました。始めは反対意見が出ましたが、生徒の悩みを説明すると採用され、学習意欲の向上に貢献することができました。【他社の選考状況と当社の志望理由を教えてください。】まず始めに他社の選考状況を聞かれ、「製薬会社から内定を頂いています。しかし内定を頂いた職種は私の希望と異なる為、まだ就職活動を行っています。」と答えました。次に当社の志望理由を聞かれ「安全性情報管理に強みを持っていらっしゃる点、CROである為、様々な会社の製品に携わることが出来る点、説明会や社員訪問を通して社風に魅力を感じた点」の3点を答えました。内定先が他業界であった為、CRO業界がいいという点も織り交ぜながら回答しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同様に、社風と一致しているかが重視されていると感じた面接でした。社員の方々とお話できる機会が他社よりも多くありましたが、みなさん同じよう雰囲気の方が多く、それは最終面接でお会いした役員の方にも感じました。入社後の自分を面接官に想像して頂けるように、自然体で面接にのぞむことが大切であると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京理科大学大学院   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日本CRO協会の参加企業のページからCACエクシケアの存在を知り、CRAを募集している会社ではなく、DMやPV等に特化した会社であることを知った。しかし、説明会の際グループディスカッションで同じになったメンバーと話したところ、CRAの募集がないことを知らないまま来ている人が非常に多く、自分が求めている働き方とのギャップを感じている人もいた。このため、事前に企業研究をしておくことで周りに大きく差をつけることができると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 東京理科大学大学院   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人の命に係わる重要な臨床開発段階において、ITを駆使することでスピードと正確性を持って進められる部分に魅力を感じ、志望した。CRO業界について調べていくうちに、臨床開発段階をどれだけ迅速に進められるかが上市後の新薬の値段に関して重要であることを知り、臨床開発の効率化が不可欠だと感じた。ITを活用した効率的な新薬開発を行っているCACエクシケアでなら、多くの患者様に使用してもらえるような薬に携われると考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

グループディスカッション

16卒 | 東京理科大学大学院   1次面接

【学生の人数】6人【テーマ】新しい社名を考えてください【評価されていると感じたことや注意したこと】4テーブルに分かれており、4人の人事が一定時間でローテーションしながら各テーブルを一周する形で評価が行われていた。そのため4人の人事全員にアピールするためには、絶えず何かしらの行動をしていなければいけなかった。一グループの学生数が6人ということもありずっと意見を言い続けるのは難しかったので、タイムキーパー的な発言や、複数人の意見をまとめる、発言していない人に話を振ってみる等、一人の人事が移動する前に何かしら発言するようにはした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 東京理科大学大学院   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】前の面接が押していたのか15分程遅れて面接が始まった。雰囲気は和やかで、発言を最後まで笑顔でうなずきながら聞いてくれ、学生一人一人としっかり向き合っているのだろうと思った。【希望職種とその理由】治験に参加する患者様のデータを正しい形で使えるようにしたいと思い、データマネジメント職を志望した。その理由を教えてくださいと聞かれ、「がんを患った親族が治験に参加した時に、「自分の症例がこれからの医療に貢献できることに希望を持った。」と話していた。この経験から、このような思いを持った患者様が提供するデータの品質を確保する段階に携わりたいと考えた。膨大な情報の向こう側の患者様の存在を常に忘れずに、医療業界の発展のため日々働きたいと考えている。」と答えた。【目標達成に向けて責任を持ち成し遂げた実績】アルバイト先では、売上向上を目的とした定例会議がある。その会議で私は、一人当たりの購入量を増やすためにお客様に必ずプラス一品をお勧めすることを提案した。しかし売上向上に繋がるのかが不明確だったため、その案の採用には至らなかった。そこで自ら実践してお勧めの仕方などを工夫し、一日の売上を1000円ほど向上させた成果を元に周囲に働きかけたところ、少しずつ他スタッフにも定着していった。最終的にはスタッフ全員が取り組むようになり、店舗売上が前月比で約2割向上した。責任を持ちという部分を上手く伝えられなかったと思うので、質問の意図に沿うようにもう少し注意すべきだったと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が希望する職種に対して簡潔に説明できるようにまとめておいた方がいい。自分はこの面接でお祈りされたが、この質問に対する対策を怠ったことが原因の一つだと感じている。また、逆質問時間が30分と非常に長かったので多くの逆質問を考えていくことが重要だと思う。おそらく、企業・職種に対してどれだけ理解しようとしているのかを重要視しているのだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
20件中20件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

EPクロアの ステップから本選考体験記を探す

EPクロアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社EPクロア
フリガナ イーピークロア
設立日 2012年4月
資本金 9000万円
従業員数 581人
決算月 12月
代表者 佐々明
本社所在地 〒162-0814 東京都新宿区新小川町6番29号
電話番号 03-6667-8060
URL https://www.croit.com/

EPクロアの 選考対策

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。