この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は比較的高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はほとんど無いと思った方が良いです。手当てなどもありません。資格取得し...続きを読む(全111文字)
株式会社LITALICOパートナーズ 報酬UP
株式会社LITALICOパートナーズの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は124〜900万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社LITALICOパートナーズの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社LITALICOパートナーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は比較的高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はほとんど無いと思った方が良いです。手当てなどもありません。資格取得し...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒でも手取りが多いので、神奈川や東京などの首都圏でも一人暮らしで生活できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住居手当が出なくても...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価の基準は明確、しっかり無理のない目標を上司と一緒に立て行けば上々に上げていきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
ランクアップ...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で設定した目標の達成具合を、自分と上司の双方で評価。その評価をもとに昇給が決まる。達成すべき事項がかなり明確になっているため、課題設定が...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の評価はあまりない。教室ごとの評価が大事。その点個人としてのやりがいは感じにくい。評価が良くても賞与は多くない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力主義なので実力、結果を追える、出せるのであれは年齢関係なく上を目指せる会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当、扶養手当...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
座る場所がなく、お客様が座っている椅子くらいしか座れないので自分の席がない、また、ロッカーがないということにスト...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制だが休日数は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の年収が低い。知名度や利益を見るにもう少し現場の社員に還元しても良いの...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉の分野では高い割合かもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来的なキャリアビジョンなど収入面から不安が多く、非常に給与も...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちはやりがいがあるので気にならないと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒と中途での扱いが違う。おそらく給与にも違いがある...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の意見を積極的に採用するため、入社時はなかった賞与制度ができたこと
【気になること・改善したほうがいい点】
公費事業のため、そもそもの水...続きを読む(全98文字)
福祉業界ということもあり、給与はそこまで高くない。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
半年に一度MBO評価があるが、評価基準が曖昧である。また上司からフィードバックもあるが納得感が少ない。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理学療法士や作業療法士などの資格がある人はそこそこ優遇される。
【気になること・改善したほうがいい点】
保育士や教員免許は優遇されないようだった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉職にしては給与は高め。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はほぼないに等しい。等級が上がっても、ボーナスの金額はさほど変わらない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉職の新卒にしては、給与面だけで見ると高待遇かもしれないが、役職につかないと限りそこから給与を上げていくことは難しい。
【気になること・改...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉業界の中では悪くはないと思いますが、昇給試験を受けるほどの余裕が無い教室が多いかと思います。スタッフの質を上げるには試験を細かくやる必要...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容とお給料があってません。
賞与も教室評価で決まるため、自分1人が頑張ったところで意味がないです。続きを読む(全72文字)
福祉業界の中では、安定した給与であると感じた。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価と給与テーブルが明確になっている。
入社してすぐに管理職になれる制度もあるので、挑戦できると給与上がりやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界経験者や有資格者でも最低給与からのスタートだったと聞いた。
年収は等級によって変化する1つ等級が上がると年収...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
等級制度はあるがなかなか上がらない仕組みになっており、そのことを理由に退職する同僚が何人もいた。
入社時にほぼ年...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は新卒の中では普通の給与。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハードワークなのに賞与が見合っていない。昇給するためには試験を受ける...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若くても実力があれば管理職になれるようなチャンスがあること。実際に若い人たちがたくさん活躍していて刺激をもらいました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給制度が定まり、明確な給与が平等にでる。中途新卒関係なく、みんなスタートする等級はおなじ。テストや課題があり、それをクリアすれば上の等級に...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
---|---|
フリガナ | リタリコパートナーズ |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 3億3426万8000円 |
従業員数 | 1,625人 ※2017年3月時点 |
売上高 | 87億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長谷川 敦弥 |
本社所在地 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目1番1号 |
平均年齢 | 33.3歳 |
平均給与 | 408万8000円 |
電話番号 | 03-5704-7355 |
URL | https://litalico.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。