この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度はそれなりにあるが中途社員に対しての教育はほぼない
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員への教育は手厚いが、中途との差が激しい続きを読む(全79文字)
富士古河E&C株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士古河E&C株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に富士古河E&C株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度はそれなりにあるが中途社員に対しての教育はほぼない
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員への教育は手厚いが、中途との差が激しい続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無い。OJTが基本。
【気になること・改善したほうがいい点】
1,000人以上の会社なのに、キャリアプランの相談等も無いのは、中小零細企業の...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術職は現場で業務を行うので、現場のマネジメント、顧客対応、下請け業者の手配、資材の発注など、施工管理上必要なことを、全て学ぶことが出来る。...続きを読む(全352文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理技士の資格を取得できる
【気になること・改善したほうがいい点】
常に人手不足で若手を教育する余裕がない。毎年、営業利益や残業の目標が...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入社しましたが、研修期間が1年間と他と比べて長い傾向があります。それに伴い研修制度の内容は豊富です。現場管理に携わるとどのような建築物...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修が一年間も設定されておりこの間に業務に必要な資格取得をとるチャンスです。第1種電気工事士などの資格対策や実技講習などを受けること...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平社員からまずはみなさん主任を目指します。昇格試験があり、1泊2日で都内のホテルで行われます。いままでの自分の業務をまとめたプレゼンを行うの...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育環境は、個人の向上心が高ければ社内だけでなく社外への講習会へも参加でき、非常にいい環境が整備されていると思う。研修制度も充実しており、年...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
各段階での各種研修対策や資格取得対策には力が入っている会社であると思います。
・各種専門的国家資格取得対策
・各階級へのスキルアップ研修の開催
...続きを読む(全165文字)
会社名 | 富士古河E&C株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジフルカワイーアンドシー |
設立日 | 1996年2月 |
資本金 | 19億7000万円 |
従業員数 | 1,544人 |
売上高 | 1036億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 日下 高 |
本社所在地 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 044-548-4500 |
URL | https://www.ffec.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。