就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オグラのロゴ写真

株式会社オグラ 報酬UP

【見学が合否の鍵】【23卒】オグラの提案販売職の独自の選考・イベント詳細 体験記No.38257(非公開/女性)(2023/1/18公開)

2023卒の先輩がオグラ提案販売職の本選考で受けた独自の選考・イベントの詳細です。オグラ独自の選考形式・内容や先輩が対策の参考にした書籍・WEBサイトなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2023卒株式会社オグラのレポート

公開日:2023年1月18日

選考概要

年度
  • 2023年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 提案販売職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

独自の選考 通過

実施時期
2022年08月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

対策の参考にした書籍・WEBサイト

選考形式

店舗見学

選考の具体的な内容

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (その他)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私はお客様の見えるを守るための半医半商の精神に基づいて、お客様の利益を最優先する販売スタイルに魅力を感じたため、志望致します。お客様が気に入るかつ適切な医療器具としての眼鏡と信頼を眼鏡選びから測定、加工までを通して提供するからこそ貴社の消費者満足度が高くなっていると認識しています。あらゆる分野で差別性を備え、専門知識、技術を持った販売スタッフがお客様のための眼鏡をオリジナリティあるものの中からを提供していると知りました。私は大学でのボランティア活動で人の助けになることにやりがいを感じ、仕事を行う上でも求められることを理解し、お客様の助けになることをしたいと考えました。その点で貴社は専門性を備え、お客様の要望に合う眼鏡などを提供することで社会に貢献しており、私の考えと通じる部分があると考えました。以上より貴社で私もお客様に適当な眼鏡などの商品を提供したいと思い志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日
Q. 志望動機
A.
商品企画やマーケティングに携わり、お客様に喜んでいただけるヒット商品を販売したいと考えています。きっかけは、ゼミの活動で、NPO法人の方と一緒にマーケティングの実践を行い、分析やリサーチをし、私の提案した改善案が採用されたことからやりがいを感じたことです。そこで、御社の企画、マーケティング、顧客対応、物流まで一連を自社で対応していることに魅力を感じ、開発や改善もスピーディーに対応できお客様に喜びを提供できると考えたからです。また、私自身、地方に住んでおり、買い物はECサイトを利用することが多かったです。そのため、そのようなお客様が欲しくなるような、わかりやすい商品のページ制作に取り組みたいです。そして、お客様のニーズを分析し、お客様が買いたくなるようなものを企画、提案し、会社とともに成長していくことを目指します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月7日
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は大きく二つあります。 一つ目は、社会に出た際は必要としてくださる声に応え、人々の健康を守りたい想いがある為です。私は(ゼミ活動)にてお客様が求められているのに大学という制約の為に応えられなかった経験があり、社会に出た際にはそんな制約に囚われず必要としてくださる声に応えることができる仕事がしたいと考えていました。メガネという商材は半医半商という特性上、ただ販売をするのではなく、接客をするスタッフがお客様一人一人のニーズに応える事で最後に商品を完成させる事ができる唯一無二の商品だと感じています。 二つ目は私自身の強みである、「チャレンジ精神」を活かすことができると考えた点です。御社では店舗で働くだけでなく、希望があれば本社での兼業にも挑戦させていただけるという事を伺いました。以上の事から貴社に入社した暁には、自身の経験と能力を活かしてお客様の感動と貴社の未来に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月9日
Q. 志望動機
A.
私が、武田メガネを志望した理由は、「親切、ていねい」という企業のモットーを具現化している企業だと感じ、私もその一員として働きたいと感じたためです。私は、現在飲食店でホールのアルバイトをしているのですが、その時に、自分が何かした行動に対し、「ありがとう」「あなたのおかげで良い時間を過ごせたよ」「配慮が行き届いて居心地の良い店だね」などという温かい言葉をもらった時、ものすごく喜びを感じ、自分が、お客様のことを第一に考えて行動することが、「ありがとう」という感謝の言葉でダイレクトに跳ね返ってくる仕事が将来やりたいと感じ、貴社で「親切、ていねい」な接客をすることにより、お客様1人ひとりに満足いただけるような仕事がしたいと考えたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

オグラの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オグラ
フリガナ オグラ
設立日 1954年7月
資本金 3500万円
従業員数 213人
代表者 小倉信典
本社所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目6番2号
URL https://www.ogura-megane.co.jp/

オグラの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。