
株式会社ヴァンドームヤマダ
- Q. 当社を志望する動機・理由(400文字以内)
-
A.
「調和:アコール」という考えと、「垂直システム」による双方向のマーチャンダイジングに魅力と可能性を感じたからです。開発から販売まで一貫して貴社で担い、「良き仲間」と「ひとつながり」で仕事をすることで、多くのお客さまの多様な思いに寄り添うことができ、変化の多い情勢や...続きを読む(全402文字)
株式会社ヴァンドームヤマダ 報酬UP
株式会社ヴァンドームヤマダの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数269件)。ESや本選考体験記は12件あります。基本情報のほか、株式会社ヴァンドームヤマダの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ヴァンドームヤマダの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ヴァンドームヤマダの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「調和:アコール」という考えと、「垂直システム」による双方向のマーチャンダイジングに魅力と可能性を感じたからです。開発から販売まで一貫して貴社で担い、「良き仲間」と「ひとつながり」で仕事をすることで、多くのお客さまの多様な思いに寄り添うことができ、変化の多い情勢や...続きを読む(全402文字)
私がジュエリー業界を志望している理由は、お客様と深く長く関わり、自分のご提案によって更なる幸せを提供したいからです。スターバックスコーヒーのアルバイトでは、お客様に寄り添い、少しでも喜んでいただけるサービスを自分なりに考え提供してきました。そしてそのサービスが多く...続きを読む(全352文字)
私が御社を志望した理由は、御社のジュエリーを通して、女性が輝くお手伝いをしたいと考えたからです。現代では、積極的に社会進出をしている女性や、母親として家庭を守る女性など、様々な場面で活躍する女性が存在します。このような女性が、さらに輝くことが出来るきっかけの一つが...続きを読む(全382文字)
志望理由は社名の由来である「ヴァンドーム広場へ出店」という夢を知ったことがきっかけです。パリはファッションの最先端の地であり、老舗ジュエリーが建ち並ぶヴァンドーム広場は私自身も憧れの地です。そのため、私は社員全員でヴァンドーム広場へ出店するという目標に向かって邁進...続きを読む(全396文字)
私は多くの人に幸福感を与える仕事がしたいと考えています。貴社の、美しいデザインに加え、身につけた時の心地良さまで考えて生み出された商品には、人をワクワクさせる力があると感じ志望致します。更に、貴社では垂直システムを導入しているおり、常にお客様視点を大切にしている点...続きを読む(全357文字)
第一に、私自身が貴社ブランドの商品の愛用者であり、貴社のジュエリーの魅力をより多くの人々に知っていただきたいと思うからです。幅広い年代の方々や性別を問わず着用いただけるデザインの展開を行っている貴社の下で、ジュエリーを通してより多くの方々の幸せに伴走するとともに、...続きを読む(全393文字)
ジュエリーによって毎日を誰かの記念日にできるというジュエリー業界についての知識を深めたいことに加え、お客様それぞれに合わせた接客方法を取るジュエリーアドバイザーという仕事の魅力をさらに深くまで体感したいと思い、参加を希望しました。8月25日での1day業界研究を通...続きを読む(全570文字)
ジュエリーを通して多くの人を笑顔にし、かけがえのない思い出を提供したいという思いがあるからです。ジュエリーは消耗品ではなく、一つ一つの価値も高いものです。そのため、購入する機会は自然と限られてくると思います。しかし、自分へのご褒美やプレゼントなどで購入されたお客様...続きを読む(全313文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
受け身な人が多いイメージで成長は自分で追いかけないと厳しい...続きを読む(全76文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
女性が働きやすい環境を提供していると思います。結婚や妊娠、出産、子育てといったライフスタイルの変化があっても、働き続けやすい職場です。
女性の...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
日本国内のジュエリーブランドとして確立された地位を持ち、安定した市場基盤があります。トレンドを取り入れつつも、長く愛されるデザインを提供するこ...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月19日【良い点】
残業は基本的に少なく、定時退社が可能な環境が整っています。例えば、定時になったら即帰れる。残業は、棚卸しや、セール前の準備で5時間もないレベル...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2025年2月15日【良い点】
古い体質で、オーナー企業なので、トップダウン体質。下の意見は取り入れられない。出る杭は打たれるの典型。デジタル化も進んでいなく、昭和感がある。...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
お客様から直接感謝をされるのはやりがいがあるし、励みになる。
販売額での評価もわかりやすくて良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
給料は良くもなく悪くもないが、一人暮らしには厳しいと思う。
社歴が長くなればわずかに昇給もしていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
販売員としてのマナーは入社時の新卒研修やブランド研修によってしっかりとベースが出来た状態で現場に入れるのでその点はかなりの強みになります。
【...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月31日【良い点】
女性がメインの為、妊娠や育休や急なお休みには寛容です。
一部、理解のない上司もいましたが、今はコンプライアンスの関係でかなり柔軟になりました。...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年9月23日【良い点】
お客様がいい方が多く、落ち着いた接客ができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいキャンペーンやノベルティなどある時は、忘れない...続きを読む(全114文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社ヴァンドームヤマダ |
---|---|
フリガナ | ウァンドームヤマダ |
設立日 | 1973年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 733人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 山田潤 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目12番1号 |
電話番号 | 03-3470-0384 |
URL | https://vendome.jp/aoyama |
20年8月期 | 21年8月期 | 22年8月期 | 23年8月期 | 24年8月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
103億9722万 | 103億1276万 | 104億2325万 | 111億7533万 | 115億1397万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
1億4784万 | 5745万 | 7974万 | - 3億3574万 | - 1526万 |
利益余剰金
(円)
|
26億9671万 | 27億907万 | 27億4371万 | 23億6289万 | 23億306万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。