2017卒の横浜国立大学の先輩が飯野海運の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒飯野海運株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 横浜国立大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- ANA Cargo
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
海運と商社の仕事の違いについて聞いてきたり、自社の不動産部門のことについて聞いてきたり、よく言えばミスマッチを防止するためなのか、悪く言えばきちんと業界研究や企業研究をしているのかを確かめてくるかのような質問が多かった。もちろん自分のことについても聞かれたが、学生時代の話よりも入社したらどうしたいかなど未来の話が多かったと思う。
面接の雰囲気
ESや志望動機に沿った質問をしてその答えからまた気になったことを深堀するスタイル。自分のことをうまく引き出してもらえた。
2次面接で聞かれた質問と回答
なんで商社じゃなくて海運?
商社もグローバルな仕事ができるという点やリーダーシップを持って周囲を巻き込んで仕事をしていく点を魅力に思い志望していましたが、間に立って繋いでいるだけで実感を伴いにくいと感じました。また、「配属リスク」という言葉があるぐらい事業内容が多岐に渡りすぎるため、全社的に共通する価値の軸が薄いように感じました。総じて海運業界のほうが運んでほしい人と持ってきてほしい人を繋ぐというという明確な実感がありますし、船でモノを運んで利益を得るという価値基準は全社員に共通ですので仲間同士で切磋琢磨できると感じました。
不動産事業もやっていてそっちに配属になる可能性もあるけど大丈夫?
私が貴社で描くキャリアプランといたしまして、まずは海運事業で複数の部署を経験し、部活動で培ってきた他人との対話力を海運業に繋げて「現場主義」を最も大切に、現場と固い信頼関係を築けるようなオペレーターになりたいと考えています。海運というビジネス自体に魅力を感じて志望したため、入社後は海運業に関わりたいという気持ちが現在は強くあります。しかし、キャリアアップの中で不動産事業も経験して「空いたスペースを埋める」という業務の違う側面からのアプローチも学んで、また海運部門に戻ってきたいと考えています。
飯野海運株式会社の他の2次面接詳細を見る
インフラ・物流 (水運)の他の2次面接詳細を見る
飯野海運の 会社情報
会社名 | 飯野海運株式会社 |
---|---|
フリガナ | イイノカイウン |
設立日 | 1918年12月 |
資本金 | 130億9180万円 |
従業員数 | 680人 |
売上高 | 1379億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大谷祐介 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 37.9歳 |
平均給与 | 1406万円 |
電話番号 | 03-6273-3069 |
URL | https://www.iino.co.jp/kaiun/ |
飯野海運の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価