この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内でも知名度あるので、潰れることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世に、昔ながらの殿様営業スタイルはいい加減辞め...続きを読む(全80文字)
株式会社日本デジタル研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本デジタル研究所の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本デジタル研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内でも知名度あるので、潰れることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
このご時世に、昔ながらの殿様営業スタイルはいい加減辞め...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計士・税理士向けの会計ソフト・ハードを販売している為、会計士、税理士という職業がなくならない限り、潰れない業界だと思う。また、パソコンやサ...続きを読む(全329文字)
会計事務所が顧客なので衰退することはないと思います。また、創業以来黒字を継続している。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インボイス、電子帳簿保存法、税制改正など会計・税務の改正はこの企業にとっては追い風になります。税制改正は今後もなくなることはないと思いますの...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
システム自体は良いものですが、営業を消耗品だと思っている節があり営業の退職率はかなり高いです。
急激に成長はない...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は新しい商品が出て、まだ業界をリードしている方なのでとりあえずは安心。
一応老舗なので、ネームバリューは通っているので、その点では営業し...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
高額ハードウェア販売に頼った経営は、いずれ頓挫すると思います。今は昔からのユーザーに支えられていますが、昨今の税...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の成長は期待できない。システム開発は他社に遅れをとっていることが多い。現場の声を開発にあげても商品開発に採用...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計事務所というマーケットは、かなり安定しております。赤字になることは絶対にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
赤字になる...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内部留保を多く抱えているため、多少のことでは揺るがない財務体質である。
会社事務所向けというニッチな業界ではあるが、日本に税制がある限りなん...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチ市場のため、ライバル会社が少ないところです。また、会計事務所に対して販売しているため、税理士、公認会計士がいなくならない限り、潰れない...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
あと10年は大丈夫でしょうね。ハード売上がメインなので、10年後は難しいでしょう。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ニッチな業界ではあったが、最近は他社のクラウドサービスが増えつつあり、PCスキルがそこそこある若手の先生であれば...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハードウェアを販売する事で利益を稼いできた会社なので、サーバやハードウェアを販売しなければ、現在の社員を保つ事が...続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定性がある。定期的な製品のリプレースサイクルや、必ず発生する税制改正に伴うバージョンアップなど売上のきっかけとなるものが安定している。
【...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計事務所が主の市場である為、マーケットは狭いですが
シェアはそれなりにある為、成長はないでしょうが一定期間は安定した事業と言えると思います...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーとしての知名度は高いので既存顧客と関わる中で無茶苦茶苦労することは無いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
この業界は特...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
税理士の先生に向けた販売にはなるので、ニッチな所ではある。但し同業他社とコストやサービスで差をつけられているのは否めない。今は10月の消費税...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会計事務所がメインクライアントであるため、税理士、会計士が存在する限りは市場が無くなることはない。しかし、メイン...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の考えがかなり保守的なため昔成功したビジネスモデルを引っ張っている。
会社曰く、安全面を考慮して金融機関との...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも老舗。お高く止まっている感じがあった。その代わりサポートはしっかりしているのだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
苦しみながらも、何とかして利益を出す為の営業施策を毎年打ち出している。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長のワンマン体質が強く、社...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計事務所業界を相手にしてるので、そこが無くならない限り安定していると思う。
国の政策や税制改正によっては必然的に売上につながるのでそういう...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長年の信頼があり業界内での知名度もあるためお客様の離反はほとんどない。
データの移行が容易でないことやリスクも伴うため簡単にはお客様は離れな...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
50年続いた会社なので、古くから付き合いが続いている人からは、安定した売上が見込むことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社日本デジタル研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンデジタルケンキュウジョ |
設立日 | 1968年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,541人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前澤和夫 |
本社所在地 | 〒136-0075 東京都江東区新砂1丁目2番3号 |
平均年齢 | 38.7歳 |
平均給与 | 610万円 |
電話番号 | 03-5606-3111 |
URL | https://www.jdl.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。