この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進テストに受かれば管理職の肩書が得られます。素質がない人でもコネでも管理職になれます。また、年功序列制度も残っていますので、ある程度年次が...続きを読む(全199文字)
株式会社ジャルパック 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジャルパックのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジャルパックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進テストに受かれば管理職の肩書が得られます。素質がない人でもコネでも管理職になれます。また、年功序列制度も残っていますので、ある程度年次が...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度はとてもしっかりしていると思う。
自分次第で業務に対してのスキルアップはどんどんしていける社風でした。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織がしっかりしした会社でした、社内連絡方法、緊急連絡体制などがしっかいしていました。勉強になりました。
福利厚生もまずますで航空券支給など...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出向で九州の日本航空へ出向してした(今もその形態は存続)。JALとJAS統合後の初期であった事もあり、出身派閥によるぎこちなさが組織には残っ...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JALが破綻してからの業績は回復していませんが、社内の雰囲気は良い方だと思います。男性社員は文系が多く物腰の柔らかい人が多いと感じます。同期...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社して1ヶ月半はみっちりと座学を詰め込まれる。旅行業界特有の専門用語や知識が得られる。端末も航空会社専用の端末を使うのでJALグループ内での転職には有...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にはOJTがほとんどですが、先輩が後輩に仕事内容を伝えていく伝統が残っていたので、仕事内容については丁寧に指導されました。
管理部門やシステム部...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、身につけられるスキルですが、JAL端末の操作が習得できます。これはある程度の旅行会社ならほぼ導入されているので例え、退職したとしても同じ業界内で転...続きを読む(全183文字)
会社名 | 株式会社ジャルパック |
---|---|
フリガナ | ジャルパック |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 544人 |
売上高 | 1154億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 平井登 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号 |
電話番号 | 03-5715-8120 |
URL | https://jalpak.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。