この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅はあります。家賃補助はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部認められる職もあるようだすが、副業が原則として禁止されている。続きを読む(全79文字)
株式会社JALインフォテック
株式会社JALインフォテックの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅はあります。家賃補助はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部認められる職もあるようだすが、副業が原則として禁止されている。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社です。
入社時に開発言語の研修があります。
研修の内容としては、4月から6月下旬までが教育の受講期間、7月から1か月間がチームでのシス...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職が多くいる。
時短勤務をされている方や男性の育休も多くいらっしゃるため女性でも働きやすい環境ではあると思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は他社と変わらない印象。
グレードが変わるタイミングで月あたり数万円給与があがる。
残業代は100%として至急され、賞与も業績が元に戻れ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業と比べると給与が少なく、今後の航空業界も考えると不安な部分が多いと思っている。
親会社との関係があるため、制約が多い部分が多い。
トラ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業と比べると給与が少なく、今後の航空業界も考えると不安な部分が多いと思っている。
親会社との関係があるため、制約が多い部分が多い。
トラ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
航空輸送というダイナミックなシステムに関われる面白さがあると思う。航空といっても業務が多岐に渡っており、客室、運航、貨物、整備などそれぞれで基...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体としてさまざまな研修制度が設けられており、スキルアップやキャリア開発には文句なし。外部の研修施設で受ける研修では、技術研修だけではなくロジ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前から東京オリンピック2020を見越してテレワークが推進されていたので、コロナ禍においてテレワークがメインとなったが、プロジェクトが滞る...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の知る限りではほとんどの社員が育休から復帰していた。二人、三人と産んでいる社員もいる。復帰後も休業前同様の責任ある仕事を任されているように...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍前までは賞与は安定して約3ヶ月分が年2回支給されており、とてもありがたかった。
また、寸志に近い形ではあるが、業績が良い年はさらに0....続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
扱っているシステム面として仕方がないことではあるかもしれないが、基本的にレガシーな技術を使用していることが多い。
...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇や午前休は前もって言うのがベターではあるが、前日や最悪当日でも休むことが出来る。
また、女性はもちろん男性も育児休暇を取得することが多...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は整っているが親会社のJALの意向に従うことが多いため、突然変わることがあるのは注意が必要である。旅行が好きな人にとっては嬉し...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JALが中心のため、JALの影響をもろに受ける。しかしJALの業績が好調な場合は活気や案件もあり充実している。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休が非常にとりやすく、上司も率先して取るよう指導するため、ワークライフバランスはとりやすい。またフレックスも利用しやすいため、仕事の時間はコ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は申し込めば参加できるため、特に不満はない。もう少し研修の種類が増えるとなお良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務が専...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士のコミュニケーションが活発なため、非常に働きやすい環境と言える。
所属部門以外の部門も同じような雰囲気があるため、職場環境としては非常...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決算状況に応じた賞与が出るようになったので、以前より多少は会社が上げた利益が社員に還元されるようになったと思う。
ノルマ等はなく、業績に応じて...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が忙しすぎて相談や質問等もしずらい状況。会社もそれを理解しているが、業績に関わってくるためどうにも手詰まりな感...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務等など、働き方を大きく変えようとしている動きはある。有給等も取得できるため、自分のスケジュールに合わせて勤務しやすい環境が整っていると...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与面や福利厚生に関しては他の企業に比べても悪くないと思います。残業代も必ず出るので、大手企業の恩恵を受けていると思います。研修等も多く、全て...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトによっては、自分の裁量で休暇を取得したり、フレックス勤務を利用することができる。
近年は残業を減らすよう全社的に意識をしているため...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で昇格し、昇給するため、先輩なのに後輩より給料が低くくなることがほとんどない。
また個人の評価が低くても減給や降格はほとんどない。
【...続きを読む(全180文字)
会社名 | 株式会社JALインフォテック |
---|---|
フリガナ | ジャルインフォテック |
設立日 | 1978年8月 |
資本金 | 7億0245万2000円 |
従業員数 | 875人 |
売上高 | 260億2802万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小山英之 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号msbTamachi田町ステーションタワーN |
電話番号 | 03-5445-7000 |
URL | https://www.jalinfotec.co.jp/ |