就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ENEOSシステムズ株式会社のロゴ写真

ENEOSシステムズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ENEOSシステムズの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員によるENEOSシステムズ株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にENEOSシステムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ENEOSシステムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8

ENEOSシステムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ENEOSシステムズの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ベンダー依存の傾向がかなり強いため、同業他社と比較して上流も下流も総じてスキルは低い。このまま在籍してもスキルアッ...続きを読む(全90文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社全体の高齢化によって単純に居心地が悪い。古い時代の考え方を持つ社員が全体的に多く、プロジェクト進捗に問題が発生したときにパワープレーで何と...続きを読む(全194文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

ENEOSシステムズを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2018年頃

投稿日:2018年7月12日
回答者:

【良い点】
運用業務にしても開発業務にしても、割と早い年次から上流工程に携わり始めることが出来ますし、
内製システムではクラサバもWebもあり、パッケージ...続きを読む(全212文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2024年6月6日
回答者:

【良い点】
事業自体は安定しています。親会社から来る仕事をこなすことが多いので、仕事がなくて困ることはほぼありません。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全135文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月10日
回答者:

【良い点】
積極的に行くことができれば、仕事量は多いため、成長することはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップも含め、別PJへの...続きを読む(全131文字)

回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
・休日については親会社に準拠するため年間休日数は多いと思いますが、配属先により日直・宿直等の業務があるため、カレン...続きを読む(全186文字)

在籍時期:2008年頃

投稿日:2018年8月1日
回答者:

【良い点】
親会社からの仕事が常にあるため安定していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい事にたいして若干消極的と思われる。
きちんと検証し...続きを読む(全192文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

ENEOSシステムズの 他のカテゴリの口コミ

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
3年前
社内SE
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当により出勤がメインだったり定期的な出勤だったりもしますが、コロナの時から基本テレワークになり、ワークライフバランスが取れるようになりました...続きを読む(全160文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
3年前
社内SE
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は中の中、悪くはないですが良くもないです。離職率が低くはないのはそういうことかもしれないと思います。続きを読む(全58文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
3年前
社内SE
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場の雰囲気は良く働きやすいです。女性の技術者は少なめですがスキルや経験のある方は活躍できます。業務環境が整っており幅広いシステム環境があるの...続きを読む(全157文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
3年前
社内SE
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ENEOSのIT部門なので定年まで勤めたいと思えば勤めあげることができると思います。周りをみると肩たたきもそれなりにあると思います。続きを読む(全72文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休制度は整っており、制度を使用することに関しての支障はないものと考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休により、キャリ...続きを読む(全212文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ENEOSグループとしての福利厚生を受けられる。独身者用の社宅や家賃補助制度もある。また、オフィスに社員食堂があり、安価で昼食を食べることが可...続きを読む(全112文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全フレックスなので、好きな時間に始めて好きな時間に終われる。テレワークと出社のバランスも自分で決められるため、プライベートと両立しやすい。ま...続きを読む(全88文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人で成果をあげるというよりは、チームとしてお互い協力しながら仕事をするスタイル。部署によって異なる部分もあるが、人としても社交的な人が比較的...続きを読む(全96文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年度の始まりに自身で目標を立て、年度末にその目標に対する実績を評価する方式。続きを読む(全44文字)

ENEOSシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず管理職に就いている。また、産休や育休に関わる福利厚生も充実しており、育休後に復活する女性社員は多い。また、生理休暇もあるため、女性...続きを読む(全147文字)

サービス(その他サービス)の退職理由の口コミ

株式会社サウンドキューブの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
直前の欠勤が理由で強制退会を強いられました。もちろんこちら側に非があるのは重々承知ですが、アルバイトを行なっている...続きを読む(全101文字)

株式会社アソウ・アルファの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
品質管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場の人間関係や業務内容で悩んでいたときに、営業の方に相談でき、気軽に合わなければ現場移動することもできる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全183文字)

株式会社モバイルコミュニケーションズの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が低いため転職するしかないのが現状。配属先でスキルを得て転職するといいと思う。もう少し給料が上がれば配...続きを読む(全97文字)

株式会社シーアールイーの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が残業時間を基準としているため、会社全体として残業を賞賛する傾向が非常に強い。効率的な業務は評価されない続きを読む(全76文字)

株式会社アーベーセーの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
小規模の企業なので、上の人間とやり取りがしやすい。
服装や髪型、ネイルに関してもほとんど禁止事項がなく、かなり自由度は高い印象だった。
【気に...続きを読む(全265文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
21年前
コールセンター運営・管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業なので、企業側積み立ての退職金がわずかながらあった
【気になること・改善したほうがいい点】
対面で営業がやりたかったが、異動希望してもコ...続きを読む(全90文字)

株式会社全日警の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
犯罪でも犯さない限りリストラはされない。
【気になること・改善したほうがいい点】
幹部クラスに65歳〜団塊の世代が未だに居座っており、それらが...続きを読む(全131文字)

株式会社全日警の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他警備・清掃・設備管理関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職時に会社の良かった点悪かった点、今後どの様な業界に行くのか質問をされた。また、次の業界へ行く時のアドバイスをして頂きとても嬉しかった。
【...続きを読む(全111文字)

THECOO株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途の人もいろんな業界の人がいるのでお話しを聞けるのはとても良いとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
次行く会社について、色...続きを読む(全99文字)

AKKODiSコンサルティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
生産管理・品質管理(医薬)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様先では良い評価をいただいているが、自身の評価に繋がらない。
そのため、退職していく人がかな...続きを読む(全81文字)

ENEOSシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 ENEOSシステムズ株式会社
フリガナ エネオスシステムズ
設立日 2003年4月
資本金 1億円
従業員数 177人
代表者 内田悟
本社所在地 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8
電話番号 045-683-2411
URL https://www.it.eneos.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1281042

ENEOSシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。