就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
「誰もやったことがない」は、私たちの仕事

日本総合システムの新卒採用・就職・企業情報

日本総合システム株式会社の社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数43件)。ESや本選考体験記は13件あります。基本情報のほか、日本総合システム株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本総合システムは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 日本総合システム株式会社の会社について写真1
  • 日本総合システム株式会社の会社について写真2

日本総合システムは、1979年、旧通産省・工業技術院の国家的プロジェクトに携わっていたメンバー19名が設立した会社です。そのため、創業当初より常に先端の高度な技術開発にこだわりを持ち、独自性の高いサービス・ソリューションの提供を行ってきました。
また、自由な発想と高品質な技術開発に専念できるよう、これまで「独立系」を貫いています。そのため、技術力は、高レベルの公的研究機関をはじめとする多方面の業界・企業から高い評価を獲得、無借金経営による安定した経営基盤の構築にもつながっています。

【日本総合システムのビジネスの特長】
・扱う業界・業務の幅が広い為、様々な業務を経験できます
・エンドユーザーとの直接取引が多い為、お客様の声を直にシステムに反映できます
・自社オリジナルのパッケージソフトを持っている為、自社サービスを核としたビジネス展開に関わることができます

【日本総合システムの様々な数字】
「この会社に入社してよかった!」
私たち日本総合システムに入社した皆さんには、こう思っていただきたいです。一生に一度の新卒入社だからこそ、尚更思います。だからこそ私たちは、できる限り情報をオープンにしています。

・年間休日数/123日
・離職率/約3%(過去5年)
・有給休暇取得率/約74%
・平均残業時間/月12時間
・新人教育期間(入社後) /8ヵ月
・女性社員の比率/約25%
・男女別平均年齢 男性/37.9歳、女性:37.5歳
・育児休業取得率/男性:24%、女性:100%(過去3年間)
・文系出身者の割合約/40%

◆◇「くるみんマーク」&「えるぼしマーク」を取得しました◇◆
東京労働局から2つの認定を受けました。
1.次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業「くるみんマーク」
2.女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業「えるぼしマーク」

今後も日本総合システムは、社員が仕事と生活の調和を図れる働きやすい環境、誰もが実力を
発揮しやすい環境の整備に積極的に取り組んで参ります。

  • 日本総合システム株式会社の当社の強み・当社の課題について写真1
  • 日本総合システム株式会社の当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

教育制度

NSSは、新しい仲間に経験を問いません。実際、現在NSSでSEとして働いている社員の約40%は文系出身者であり、未経験者です。

新入社員研修は、入社前の6カ月間に渡る通信教育に始まり、入社後はOJTによる研修まで約8カ月続きます。終了後すぐにSEとして実務に就くことができるレベルに達することが目標。実践的なカリキュラム構成です。その後は、一人ひとりのレベルに応じて様々な研修を行い、SEとしてのスキルアップをサポートします。
また、入社員研修中のあなたの不安や疑問に対して、経験豊富な先輩社員が「チューター」としてマン・ツー・マンでサポートします。誰でも最初はわからないことや不安なことがあります。一人で悩んで立ち止まらずに、積極的に先輩に疑問や不安をぶつけることで解決し、学んでいただくために作られた制度です。

とことん技術にこだわるプロの技術者集団だからこそできる教育研修制度があります。

圧倒的シェアを誇る自社パッケージ

私たちは特定の業界に特化してビジネスを支援するオリジナルパッケージソフトの開発・販売を行っています。業界特有のニーズを見つけ出し、的確にソリューションを提供する企画開発力も私たちの強みです。
例えば、「StoreManager」。国内の流通業界で高いシェアを誇ります。コンビニなどのお店の商品陳列計画や分析を的確に実現することが出来るシステムです。他にもビルなどの省エネ支援パッケージ「きっちり25」、ファッションVMD支援システム「VisualMerchanDiser」や海図編集システム「ChartKing」、SNS連動パッケージ「TweetPanel 」等、次々と開発・販売。
新しいサービスを自分の力で世の中に提供したい、そんなバイタリティをお持ちの方にもオススメの環境です。

・当社の課題

ソフトウェア業界のイメージに対する課題

SEは残業が多い、休めないといったマイナスなイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。
また、IT企業は比較的起業することが容易なので(初期投資が少ない)たくさんの企業が世の中に存在しています。実際は特徴的な事業内容であったとしても、他社との差別化が図りにくいという面も否めないと思います。
当社の場合、労働環境においては平均残業時間は25時間程度で、社員はメリハリを持って仕事が出来るように有給休暇やリフレッシュ休暇の取得しやすい環境つくりを随時行っています。
また、当社に興味を持っていただいた方には分かりやすく一つ一つ当社の特徴を説明することを心がけています。

人手不足による案件獲得機会の喪失

これはどこの業界、どこの会社も同じだと思いますが、人手不足が課題です。
また当社は技術力にこだわりを持ち、社員教育を徹底して行っている為、育成に時間がかかっています。
ご紹介やご依頼のあった案件に関して、全てを受けることは出来ませんが自分たちが出来る最大限のパフォーマンスを発揮できるようにこれからも技術力にこだわりを持ってやっていきたいと考えています。

・向いている人

■やる気があって何事にも一生懸命になれる人
■色々な事に積極的に興味を持って取り組める人
■責任感が強く粘り強い人

・向いていない人

■自ら勉強することが苦手な人
■モノづくりに興味のない人

日本総合システムの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本総合システム株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本総合システム株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本総合システムの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本総合システム株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 研究内容
A.

環境変動が海洋生態系に及ぼす影響を明らかにするため、ウミウシの群集構造の変化を研究した。本研究では、過去と現在のデータを比較し、温帯地域におけるウミウシの種多様性と群集構造の変化を調査することを目的とする。2年間、月2回の潜水調査を実施し、100種以上のウミウシの...続きを読む(全263文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月19日
問題を報告する

日本総合システム株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 私がNSSに入ってやりたいこと
A.

私は、貴社に入社後にしたいことは2点あります。1点目は、流通や公共、金融など多種多様な分野に携わり、幅広い業務領域を経験したいです。特に、私は貴社の世界初のパッケージ製品である「Chartシリーズ」や業界トップシェア率を誇る「Store Manager GX」のよ...続きを読む(全637文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月8日
問題を報告する

日本総合システム株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 卒業論文・ゼミ・得意科目等
A.

※テーマは3年次のフィールドワーク調査報告書のもの。
△△ゼミの一員として(ある地域)において自身で、ヒアリング含むフィールドワークを行い、それを調査報告書にまとめている。
 具体的には、(ある地域の△△)の取り組み(プロジェクト名)について取りあげ、そこから...
続きを読む(全162文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する

日本総合システム株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 卒論内容(300文字以内)
A.

絵画や映画、本などのさまざまな「美」と私たちのコミュニケーションの形について。例えば1つの絵に関しても、(1)絵を鑑賞する人Aと人B、(2)絵の作者Aと絵を鑑賞する人B、(3)絵の中の登場人物Aと絵を鑑賞する人B、といったように様々なコミュニケーションの形がありま...続きを読む(全206文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月30日
問題を報告する

日本総合システム株式会社

システムエンジニア職
通過
Q. 志望動機
A.

私が貴社で働きたいと思う理由は就職活動の軸と貴社が一致している点が多くあるからです。私の就職活動の軸は「業界で価値のある人材になる」ことです。貴社は顧客の業界が幅広く、業務はエンドユーザーとの直接取引が多いことから上流工程から下流工程まで携われます。また世界初のパ...続きを読む(全300文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月19日
問題を報告する

日本総合システムの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本総合システム株式会社

PG体験&座談会
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.

逆オファー型就活サイトでオファーをいただいたことがインターンシップを知るきっかけです。
参加した理由として...
続きを読む(全115文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月18日

問題を報告する

日本総合システム株式会社

PG体験&座談会
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.

IT業界に興味があり、就職活動の情報を得るためにナビサイトを閲覧していた際に、日本総合システムのインターンシップを見つけました。実際にプログラミングを体験したり、社員の方々と直接お話しすることで、会社について深く理解できる機会だと感じ、参加を決めました。また、この...続きを読む(全165文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月12日

問題を報告する

日本総合システムの みんなの就活速報

日本総合システムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総合システムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

日本総合システムの 社員の口コミ・評判

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月21日
回答者:

【良い点】
年収は概ね年功序列的に増えていきます。
安定志向の方にはとても良い環境だと考えます。
また、資格を取得した際には資格取得奨励金も支給されるため...
続きを読む(全186文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月21日
回答者:

【良い点】
新卒で入社する場合には、この会社は研修にとても力を入れているため、エンジニアとしての最初の一歩を踏み出すにはとても良い会社であると思います。
...
続きを読む(全167文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月21日
回答者:

【良い点】
ワークライフバランスはとても取りやすい企業だと思います。
基本的には定時に退社することができ、勤務時間に関してもフレックスタイム制なので定めら...
続きを読む(全172文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月20日
回答者:

【良い点】
管理職も含め月給に関しては透明化されており、階級によって年収が決まっている。賞与比率がかなり高く、賞与の評価は半期の成果で決定される。
【気に...
続きを読む(全177文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月20日
回答者:

【良い点】
とにかく安定性を求めている企業であると感じる。大きな成長はないが、毎年代替横ばい程度で売り上げ等を見込む。
【気になること・改善したほうがいい...
続きを読む(全149文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月20日
回答者:

【良い点】
部署にもよると思うが、キャリア形成に関しては深く相談に乗ってもらえる。どのようなエンジニアになりたいかなど直近から10年後に関してビジョンを見...
続きを読む(全88文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月20日
回答者:

【良い点】
資格取得した際はその資格の難易度によって手当がもらえる。基本的には一般的な中小企業程度の福利厚生は整っている。
【気になること・改善したほうが...
続きを読む(全140文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2021年8月5日
回答者:

【良い点】
かなり昔ですが、新卒で入社しました。
新人研修が何か月もあり、先輩社員の方々が先生になっていろいろなことを教えてくれました。
プログラムを全く...
続きを読む(全185文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2021年8月5日
回答者:

【良い点】
当時は部活が色々とあって、会社から補助が出ていました。社員同士も仲が良く、泊りがけで合宿に行った覚えがあります。
忘年会ではビンゴ等もあって、...
続きを読む(全183文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2021年8月5日
回答者:

【良い点】
産休も育休もとることができて、この業界にしては女性が多い職場だったと思います。悩みを相談できる女性の先輩社員もたくさんいました。
生理休暇もあ...
続きを読む(全166文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総合システムの 学生の口コミ・評判

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

流通業に強い自社パッケージをもっているうえ、その他製造、金融業界へのお仕...続きを読む(全78文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

長期的にお客様とビジネスを続けるスタイルである。この先は、医療メーカーなど少しニッチなところに事業展開をしていくと聞いた。新たな業界や分野に開拓していこう...続きを読む(全87文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

賞与が3回でる上、それぞれ平均以上のものである。引っ越しがともなう場合...続きを読む(全76文字)

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本総合システム株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

日本総合システムの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本総合システムの 職種別年収

職種別年収

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

- -

- - 万円

日本総合システムの 会社情報

基本データ
会社名 日本総合システム株式会社
フリガナ ニホンソウゴウシステム
事業内容 ■ソフトウェアの設計・開発
■パッケージソフトの開発・販売
■各種ITソリューション支援

【主要取引先】
海上保安庁/海上自衛隊/国立大学法人東京大学/国立大学法人東北大学/公立大学法人会津大学/日本電信電話株式会社/株式会社NTTドコモ/東京ガス株式会社/日本IBM株式会社/富士通株式会社/日本電気株式会社/ダイキン工業株式会社/野村證券株式会社/株式会社野村総合研究所/新日鉄住金ソリューションズ株式会社/三菱UFJモルガン/スタンレー証券株式会社/株式会社三菱UFJ銀行/株式会社日本政策金融公庫/花王カスタマーマーケティング株式会社/ライオン株式会社/株式会社資生堂/三菱食品株式会社/株式会社日本アクセス/株式会社明治/株式会社ローソン/イオングループ/株式会社ロフト 他
設立日 1979年12月
資本金 5000万円
従業員数 220人
※2019年3月現在
売上高 29億3000万円
※2019年3月期
決算月 3月
代表者 伊藤 俊秀
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目7番27号
事業所 【仙台支社】
宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワー
男女比 男性 78% : 女性 22%
※ 2019年3月現在
平均年齢 37.9歳
Manager average age 48.0歳
役職者の男女比 男性 90% : 女性 10%
※ 課長以上の全管理職で算出しています。
平均残業時間(月) 12時間
有給消化日数 13.8日
※ 特別休暇(5日間)は別途取得可能です。
離職率 3%
※ 2019年3月時点
お問い合わせ先 日本総合システム株式会社
採用担当:中村・渡邊・滝

●TEL : 0120-20-7921(採用フリーダイヤル)
●E-MAIL : nss-saiyo@nssys.co.jp
URL https://www.nssys.co.jp/
自社採用ページURL https://www.nssys.co.jp/recruit/index.html
NOKIZAL ID: 1569607

日本総合システムの 業績データの推移

日本総合システム株式会社の2016年3月期
売上高
23億5000万円
営業利益
----
16年3月期
連結・単体
単体
資産合計
(円)
----
純資産
(円)
----
売上高
(円)
23億5000万
営業利益
(円)
----
経常利益
(円)
----
当期純利益
(円)
----
利益余剰金
(円)
----
売上伸び率
(%)
----
営業利益率
(%)
----
経常利益率
(%)
----

※参照元:NOKIZAL

日本総合システムの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。