この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスはほとんど女性です。
子供のことなどで休みたい日などあれば気軽に相談できる環境ではありました。続きを読む(全57文字)
株式会社上組 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社上組の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社上組で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスはほとんど女性です。
子供のことなどで休みたい日などあれば気軽に相談できる環境ではありました。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては良くも悪くも一般職であるという認識が浸透しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職を目指すのは難しいと感じま...続きを読む(全149文字)
人事の方から、女性の総合職採用は数年前に始めたと伺った。まだ男性社会が色濃く残っていそうな環境で苦労することもあれば、逆に優遇される場面もあるのかなとも想...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・女性は研修期間中は特別班で、基本的にフォークリフトの運転が主のようである。当然の話ではあるが、現場作業において重量物を持たせないなどの法令...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休制度は年々取りやすくなっており、取得している社員も増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
・部署によっては男性総合職の仕事...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に負荷のかかる業務が回されることはなく育休産休も問題なくとれる
女性にとっては長期的に働ける環境です
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇・産後休暇・時短勤務はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員に女性はいない。課長クラスはいるがまだまだ男性社会。改善さ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
わかりません
【気になること・改善したほうがいい点】
働きづらい
昔は女性はお茶組み要員としか考えていなかった続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界的に男性が多いが、徐々に変わりつつある。女性の数が少ないこともあり、残業時間や土曜日などは男性と比べて待遇は良い。
【気になること・改善...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性総合職の立ち位置が微妙すぎる。総合職として何でもやらせたいという上司もいて、時には現場に行って男性達と同じよ...続きを読む(全197文字)
【本・サイトで調べた】仕事柄、男性社員の方の割合が多い。しかしながら、ワークライフバランスが整っていると見られるため、女性の方でも充分活躍できると感じる。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を熟していけば大丈夫だと思う、女性でも頑張れば大丈夫です
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は女性でも残業は結構ありました、今...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や産休を取る社員も多いため、女性に関しても働きやすい。また育休から復帰しても定時で帰らせてもらえているため、その辺の理解度はあると思う。...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は少ない印象が元々ありましたが実際は多くの女性社員が勤務しています。以前は結婚後に仕事を辞める方が多かったようですが最近では産休や育...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休を取得している社員も多く、また出戻りの社員も多いと感じる。女性であっても役職のある方もいるので女性であっても上を目指したいと思えば...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方は多くいました。結婚後も仕事を続けているような方も多かったので働きやすいんだろうなって思います。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性目線にはなりますが
育児休暇はしっかりとれます
戻った社員もなにも差別なく業務遂行できていますし
子供の用事や体調不良で
当日欠勤や、...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まあ普通だと思う。男女格差みたいなものがとくに大きいわけではないかと思う。自分に部署は男女仲良くやっていた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔ながらの気風が残っており、女性には無理をさせない。早く帰宅させてあげるという思いやりがあります。産前産後・育児休業もたいへん取りやすい職場...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり期待されず、腰かけ程度の扱いされてました。少しは改善されたかと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は居ませんでした...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の女性は事務がメインの為、総合職の男性(営業)のように数字に関してそこまで言われない。東京の場合だと、定時と同時に帰る女性もいる。総合...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常の業務から上司のフォローや雑事まで、休日でもサービス出勤で仕事は何でも当然のように回され、少しでもノーと言えばまるで出来損ないな罵倒を受...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても、働きやすいと思います。
昔は取得しにくかった、産休や育児休暇も、取得しやすくなっています。
有給休暇も、取得しやすいです。
【気にな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は働きにくいと思います。非常に男性中心の社会です。自分のいた支店は雰囲気が悪いと言われてました。具体的には上...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体育会系の会社というイメージが強いですが、男性社員がとても優しいので女性社員はなにかと優遇されている。また、男性社員のアシスタント的な業務が...続きを読む(全191文字)
会社名 | 株式会社上組 |
---|---|
フリガナ | カミグミ |
設立日 | 1971年3月 |
資本金 | 316億4200万円 |
従業員数 | 4,180人 |
売上高 | 2667億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 深井 義博 |
本社所在地 | 〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通4丁目1番11号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 637万円 |
電話番号 | 078-271-5110 |
URL | https://www.kamigumi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。