この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語とITの需要は今後もあると思うので、エンジニアスキルを向上させればより様々な案件に参画できると思う。
Salesforceのパートナーな...続きを読む(全219文字)
Earth Technology株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、Earth Technology株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にEarth Technology株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語とITの需要は今後もあると思うので、エンジニアスキルを向上させればより様々な案件に参画できると思う。
Salesforceのパートナーな...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どのようなキャリアアップをしているのかという先行事例が全く分からないので、不安になってくると思います。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語が話せるエンジニアというのは、海外拠点へのシステム構築などの案件で需要が高く、かつ個人としてもキャリアアップ」につながる魅力があるため、...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件がある企業様へ派遣されることになります。どのような環境で 働くことになるかは分からないため、自社として働き がいがあるとの意識を持つのは...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラエンジニアやエンジニア全体が人材不足なので、この業界自体に入ることは良いと思うし、次の転職先でも困らないと思う。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いわゆるSESなので、自身でキャリアパスを考えておかないと厳しいと思います。会社として社員の成長を加味した長期目...続きを読む(全89文字)
事業はIT、しかも国内外の取引先のため、将来性はあると思います。続きを読む(全32文字)
エンジニアの下請けのような仕事になるので、同じ企業の中で働いているエンジニアよりも給料が低いことになることが課題だと考える、続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性はあると思います。
人手不足であるインフラ周りの現場に配属し、スキルを磨ければ将来的に仕事がと取りやすくなると思います。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後最低5年くらいは安泰でしょう。
AIなどの発達でテスターとか保守の仕事が減らなければ。続きを読む(全65文字)
【社員から聞いた】説明会では、英語を強みとしている企業なので、更なるグローバル化が予想される今後にも柔軟に対応でき、将来性があるとアピールしていました。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】IT企業がふえていたり、生活で必要になっています。また、グローバル化しているのかで、そのどちらも関わっている、グローバルエンジニアの需要...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の数が多いので、企業としての成長性は高く感じる。
将来性も社内のサービス等が出たり、自社内開発に力をいれていけば
離職率も収まるのではと...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界で英語が必要な部署は多いため、採用は今後も伸びると思われる。
転職についても「ステップアップ」とみなしていて、特に引き留めたりされな...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年々採用人数が増えている&少し前に本社が移転し大きくなったみたいなので、会社の規模としては拡大していると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT業界で英語力を強みとしているのは良いと思います。ITとはいえ、海外とのやりとりや製品の説明書など英語が使えた方が良い場面は多々あると思う...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
創業以来の黒字経営など、経営は安定成長している。
英語が得意だが日本の雇用制度に合わず現職に満足していない人材を低い単価で雇い、現場には英語...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語のできるITエンジニアは業界の中でも貴重な存在であり、ここで他社との差別化を図っているので、業界の中でも大きく優位性を持っていると思う。...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績は毎年上がっており、社員数も増えている。
本部のオフィスはおしゃれでキレイ。雰囲気も良い。
社内イベントなど多く行なっており、会社を盛り...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がどんどん増えているから会社自体は大きくなっているのだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性はない。未経験者歓迎といってス...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が凄まじい勢いで成長している。クライアント数がグローバル専門会社であるからなのか英語の向上もできるし、ITのスキルも向上できるプロジェク...続きを読む(全460文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても将来性を感じます。求人サイトには切れ間なく求人を掲載し、人を募集しているようです。プロジェクトは有限ですので、どうゆう状況になるか、想...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語能力を採用条件として推しているためか、やはり英語ができる社員が多い。
そういった面では、他のSES業者との差別化ができているように思う。...続きを読む(全193文字)
会社名 | Earth Technology株式会社 |
---|---|
フリガナ | アーステクノロジー |
設立日 | 2013年1月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 370人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 能代達也 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19番6号 |
電話番号 | 03-6912-8942 |
URL | https://www.tech-earth.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。