この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は2ヶ月ほどあり、6月に本配属される。
全ての部署を回っていくので社内の人とは一通り会える。
配属後も教育担当が付いてくれるので安心。続きを読む(全75文字)
レジノカラー工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、レジノカラー工業株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にレジノカラー工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は2ヶ月ほどあり、6月に本配属される。
全ての部署を回っていくので社内の人とは一通り会える。
配属後も教育担当が付いてくれるので安心。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆるい雰囲気のためスキルアップについて厳しく管理されることはない。優秀でもそうでなくても会社での居心地、給料に大差はない。
【気になること・...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2024年1月7日【良い点】
体調が悪いときでも休めるように配慮してもらった
【気になること・改善したほうがいい点】
退職は年度末に自分が入院してしまい、そのタイミングで...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月7日【良い点】
業務量が非常に多く、効率を常に意識して仕事をする必要があります。
自分の頭で考えて上手く業務が回ると嬉しいですね。
自分の担当業務が終われば...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月1日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年10月14日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客数および製品数が多いので、色々な業界と関われるのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
新製品がなかなか生まれないので先...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はみんな育休を取得されている。
産後復帰されている方もいるので、そこらへんは心配いらないかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は仕事量に見合った感じ。
特に多いとは言えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近の賃金改定で等級毎の昇給の頭打ちが決まって...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多い。
比較的話しやすいので人間関係には困らない。
困っている時に助けてくれる人が多いので環境は良い。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客数および製品数がかなり多いので、業績は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
シーズ型製品が少なく、ほとんどニーズ型製品...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはとても良いと思う。基本的に残業はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると一気に残業が増える。
定...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮はかなり安く住める。
会社がマンションの10部屋ほどを借り上げているため比較的良い部屋に住める。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全97文字)
【社員から聞いた】幅広い制作過程に携わることができるためやりがいが高いと聞いた。続きを読む(全40文字)
【本・サイトで調べた】四季報によって平均年収が550間年ほどと書いてあった。他就活サイトではあまり年収事例は乗っていなかった。
【イベントや選考を通...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】堺化学工業株式会社の子会社であり福利厚生は一般の同規模企業よりも充実していると聞いた。寮も安くで住めるらしい。
【イベントや選考を...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一台数千万円はするであろう機械をまかされ、大量生産品のファーストロッドの調整など責任感の成長が見込めます。
機械に関しての講習も度々あるので...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量により仕事を進めることが多く、業務量も多いが責任ある仕事に関われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育の体制が整って無...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語教育や特定の資格に対しては奨励金制度が存在しています。積極的に受けるとよいかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当す...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のキャリアアップやチャレンジの機会を会社全体として後押ししていると感じる。事実、研修等で多様なキャリア構築の機会があった。続きを読む(全69文字)
新卒ではIT、建材、エネルギーに配属され、将来的には事業開発に携われると聞いた続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
基本はこの会社で上手く立ち回り、評価される資料つくり、といった社内限定的なスキルが身につくだけ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望すれば通信教育が受講でき、若干の補助もある。入社数年後や管理職を対象としたキャリア教育を実施している。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の研修は期間を長くとられており充実している部分がある。
開発の研修では実際にサンプルを作れるので貴重な経験になる。
【気になること・改...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の質にかなりレベル差があり、どの上司の下で働けるかにより、その後のキャリアアップや希望部署への配置転換に影響が大きいが、良い上司の下では...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コレクションが発売になる度にトレーニングがあったのでそこで色んな店舗の方と話す機会があるので知識を高めることができたと思う。続きを読む(全68文字)
会社名 | レジノカラー工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | レジノカラーコウギョウ |
設立日 | 1956年3月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 130人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋秀行 |
本社所在地 | 〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里3丁目1番102号 |
電話番号 | 06-6301-0636 |
URL | https://www.resinocolor.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。