この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はよい。
産休、育休制度が充実していて、子育てしながら長く働ける環境であったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署の...続きを読む(全216文字)
住友理工株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はよい。
産休、育休制度が充実していて、子育てしながら長く働ける環境であったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署の...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生面では、育児、介護休暇など制度が大変充実しています。
リフレッシュ休暇制度もあり、勤続年数に応じて、まとまった休暇、奨励金がもらえま...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給とは別に誕生日休暇などが付与され、待遇はとても良い。
部署毎の有給消化率が社内報に掲載されるため、消化率が低いと該当部署のマネージャーが...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
語学を活かせると思い入社したが、英語に特化した業務は派遣の方が担当されており、あまり活かせる機会が少なかったように思います。また、グローバル...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事が有給消化率を上げるため全部署に積極的に呼びかけをしていた。
正社員であれば産休育休はしっかるととれますし、復帰されている方も多く、女性...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時で帰れました。やることをやっていれば、定時と同時に帰っても何も言われません。部署によると思いますが、帰りにくい雰囲気は全くありません。
...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正社員だが、ある程度制度が整っているため働きやすい。食堂は安く大変助かる。有給制度は、誕生日休暇などが利用できる。勤怠はパソコンのログで厳...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務経験の有無をあまり問われず、採用してもらえた。一から丁寧に仕事は教えてもらえたのは良かった。郊外の会社なので、アットホームな雰囲気だった...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には優しい会社だと思います。特に、これから出産する予定のある方には本当にお勧めの会社です。待遇も良く、仕事復帰した後の時短勤務などにも理...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかくこの会社の人のキャラの濃さは辛かったです。声が大きい人が勝つというやつです。特に人事の人はパワハラまがいのことが多々あり、一番の名言は「今の会社...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
健康保険組合は毎年赤字で、どんどん色々なことが廃止になったり規模が狭くなったりとしてきてるらしい。
食堂のメニューは定食から麺類、アラカルトなど専門業...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一部上場とは思えない、仕事の任せる範囲が中小企業並みであると思った。何でもやりたい人には向いている職場だと思う。OSが古すぎて今年度からやっとversi...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
直接雇用の契約社員から正社員登用試験にチャレンジしたが、正社員になれなかった為、区切りの契約時期に退社。契約社員の期間は最大でも2年11カ月しかいられな...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職であれば、産休・育休はしっかり取れてよいのですが、事務職の女性のキャリアパスという点では、何も考えられていない。事務職の仕事は誰でもできる庶務しか...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
弊社は将来性も悪くなく、良い会社だとは思いますが女性が長く働けるかという点で不安があります。
もともと総合職の女性もすくなく、地元の工場といった雰囲気...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みも取りやすく、比較的残業もなく帰れるので、家庭を大切にしやすいと思います。ただ、正社員よりも派遣が強く、文句を言う人が必ずいますね。。。
でも、気...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生も整っていてとても働きやすい環境だった。映画やお風呂、テーマパークなども安く行ける。食事も補助があり400円もあれば良い物が食べれます。休暇も部...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これは、部署にもよるかと思いますが、人事部や経理部などではない限り、地味な事務だと思います。男の人の中に女性が何人か事務でいたりして、会議資料や物品購入...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長年働いていた女性を見ましたが、働きやすそうでした。キャリアはなさそうですが、みんなから大切にされている、重宝がられている感じがしました。出産後も働いて...続きを読む(全174文字)
会社名 | 住友理工株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモリコウ |
設立日 | 1949年7月 |
資本金 | 121億4500万円 |
従業員数 | 25,624人 |
売上高 | 6154億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水 和志 |
本社所在地 | 〒485-0831 愛知県小牧市東3丁目1番地 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 664万円 |
電話番号 | 052-571-0200 |
URL | https://www.sumitomoriko.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。