在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年12月6日【良い点】
時期により忙しいとき(投資先の決算が集中する時期や、投資案件などが集中する時期)はありますが、それ以外は比較的業務量は多くないです。ずっと残業...続きを読む(全165文字)
東京中小企業投資育成株式会社
東京中小企業投資育成株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年12月6日【良い点】
時期により忙しいとき(投資先の決算が集中する時期や、投資案件などが集中する時期)はありますが、それ以外は比較的業務量は多くないです。ずっと残業...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年12月6日【良い点】
基本的に良い人が多いです。いろいろ仕事をしていれば、周りに質問したいことも出てきますが、質問すれば皆さん基本的に親切に教えてくれます。働きやす...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年12月6日【良い点】
企業経営者を対象とした仕事。様々なおもしろい経営者と接点をもつことができ、刺激があります。
経営者にたいしてこちらから提案して、受け入れられ、...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2017年3月26日【良い点】
会社法、会計、税法、労務管理、経営戦略、ファイナンス等、中小企業へのコンサルティングに必要な事は体系的に学ぶ事が出来る。配当収入だけで、経費が...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年9月4日【良い点】
決算期以外は定時に帰ることも可能です。就業時間も7時間と少ない上、休日も多い、10年毎にリフレッシュ休暇があり、ワークライフバランスに優れた会...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2016年4月17日【良い点】
年収は非常に高く、恵まれています。
新たな投資先を見つけて、投資ができれば投資額に応じて賞与が増えます。
ノルマ達成ができなくても、賞与...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年5月18日基本的にはメガバンクに準じた水準。
最近は成果をより重視した報酬形態となっており、キャリア数年の若手でも成果を上げれば100万程度のボーナスを得られる。事...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2013年1月13日優良中小企業の経営者を直接の顧客として日々仕事ができるため、刺激や面白みがある職場。尊敬できる経営者が多く、やり甲斐を感じる。経営の根幹に関わる資本政策に...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2011年8月19日損得勘定抜きで中小企業支援を行うことができる貴重な会社。
勉強しないとついていけないが、その分やりがいも多い。
また、比較的時間的余裕があるので過労死...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2011年8月19日教育体制は充実している。
中小企業診断士等の公的資格取得を奨励しており、会社負担で専門学校等に行くこともできる。
そのほか社内外の研修にも積極的に参加...続きを読む(全153文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
終始和やかで人間性を見られている感じでした。
非常に、穏やかでした。
かなり細かく深ぼられた。
雑談に近い感じだったので、短く端的に話した
人柄の良さをみているようだった
人事のお2人が、順番に部屋に来た。2:1ではなく、1:1の面談が続けて2回あるイメージ。
話しやすい雰囲気をつくってくれた
志望度の高さ、事業への理解、その人の性格や経歴
公庫など他政府系金融機関との違いを受けて、なぜ投資育成なのかは聞かれました。あなたのやりたいことは公庫のができると言われましたのになぜか通ったので、謎です。受け応えを見ていたのかと思います…ちゃんと会話できてれば問題ないんですかね。
なぜ金融業界なのか、その中でもなぜこの会社なのか、中小企業に関わりたいと思った経緯などを聞かれました。また、学生の持っているイメージと実際の働き方のすり合わせをするような質問もありました。学生時代の経験についても雑談のような形で深掘りがあります。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 東京中小企業投資育成株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウチュウショウキギョウトウシイクセイ |
設立日 | 1963年11月 |
資本金 | 66億7300万円 |
従業員数 | 75人 |
売上高 | 44億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 望月晴文 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目29番22号 |
電話番号 | 03-5469-1811 |
URL | https://www.sbic.co.jp/ |