この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当初は残業をしてもなにも言われなかったが
ここ3年くらい人件費を削っているところ。
ボロボロのホテルを買収しすぎ...続きを読む(全117文字)
ホテルマネージメントインターナショナル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ホテルマネージメントインターナショナル株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にホテルマネージメントインターナショナル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当初は残業をしてもなにも言われなかったが
ここ3年くらい人件費を削っているところ。
ボロボロのホテルを買収しすぎ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんなところに買収されて業績は悪化するばかり
お客さんは長期休暇以外そこまで沢山きません。働きたい人には向いてない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
宿泊業の事業の成長性や将来性は感じられない
企業の努力もない
一部の企業をのぞき業界として頭打ち
今回のような武...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に経営悪化したホテルを買収して再生しているので、建物が老朽化している施設が大半。しかし経営者が既存施設の維...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トップダウン構造が徹底されており、トップの意識がそのまま反映されるので、トップが優秀な判断を出来る方なので、その点で方向性のぶれが出ないで一...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的に新規施設の買収を行うため、全体としての施設数は増加傾向にあり、チャンスは多い。
情勢さえ落ち着けば確実に伸びると思われ、ホテル業界を...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・事業所によっては、サービスレベルが地域でもトップクラスを誇る。
・一代で経営を築き上げた敏腕インド人社長なので、今後どのようにこの状況を切...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採算性を厳しく吟味して事業を積極的に拡大する一方、最近は既存施設のリノベーションにも力を入れています。全国各地に施設を有する観光・宿泊業に特...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長性? 全くありません。現場を知らない管理職がひたすらマイナス査定をするのでモチョベーションを保つのが非常に厳...続きを読む(全369文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は、ほぼ毎日定時に上がれ残業もほとんどありませんでした。また仲の良い職場で老若男女問わずコミュニケーションがとれており風通しのよい職場...続きを読む(全204文字)
会社名 | ホテルマネージメントインターナショナル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホテルマネージメントインターナショナル |
設立日 | 1998年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,327人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 大垣敏和 |
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町6番1号 |
URL | https://hmihotelgroup.com/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。