この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品に関しては無料で使用が可能。
他社では、社割制度のところが多かったが無料で使用が可能なため、シャントリに困る方はなくなった。続きを読む(全72文字)
株式会社ナプラ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ナプラの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ナプラで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品に関しては無料で使用が可能。
他社では、社割制度のところが多かったが無料で使用が可能なため、シャントリに困る方はなくなった。続きを読む(全72文字)
選考の時点で勤務地を分けているので希望勤務地は通ると思うから。また、2年に1回、社員旅行があり、バリ島・ハワイ・オーストラリア・グアムなどに会社負担でいけ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社用車を自由に使える。
プライベートの無断使用を暗黙の了解として使っている人も多い。
もちろん使用届で申請することも可能で、長期休みや趣味で...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当なども出ていたので他の出ない会社よりは良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
気にはなっていませんでしたが、副業は...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の補助は整っている。
家賃補助は3割と決まっている。
公務員や銀行員と比べてしまうと、悲観的になるが、一般的な中小企業として見れば、優...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助もあるのでいいと思う。住宅補助は貰えない企業も普通にあるのでその点は安心できる。ボーナスも貰えない事はないと思う。ボーナスの額も一般...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は低いが、業績に応じてボーナスが多く出るため、年齢の割に同業種の人よりも貰えてたように思う。社員旅行も海外に行くことが出来たので、利益...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出張手当、住宅補助が微量ではありますが出る点。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職はみなし残業なので遅い時間まで働いても残業代が...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は講習等で遅くなる事も多々ありますが、仕事のやりがいなどはあります。
また売上も好調です。
プライベートブランドも製造していますので、お客様...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度に関しては比較的取りたいときに取れるというのが強みでした。ただ、とりすぎると上司からの当たりも強い気がしました。住宅補助等はこの業界にしてはマシ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会保険に入れてもらえました。食事補助、出産育児支援などはありませんでした。住宅補助は数千円ほどでていましたが、昇級するともう少し手当が出るのではないか...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2年に一度、積立金なしで社員旅行(海外)に連れて行ってもらうことができる。トップが海外好きなので、今後もこの社員旅行が無くなる可能性は低いといえる。旅行...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社ナプラ |
---|---|
フリガナ | ナプラ |
設立日 | 1959年4月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 271人 |
売上高 | 157億円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 武田政憲 |
本社所在地 | 〒535-0031 大阪府大阪市旭区高殿4丁目16番19号 |
電話番号 | 06-6954-1897 |
URL | https://www.napla.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。