この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大きいため基本給は平均通り。賞与が半年で6ヶ月分貰えるなど給与面に不満はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準...続きを読む(全125文字)
クボタシステムズ株式会社(旧:クボタシステム開発株式会社) 報酬UP
クボタシステムズ株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は350〜750万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、クボタシステムズ株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にクボタシステムズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大きいため基本給は平均通り。賞与が半年で6ヶ月分貰えるなど給与面に不満はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそこそこだと思います。一般的な数値くらいなのかなと思います。評価においても一般的な指標で強化してくれるのでその点は良いかなと感じます。...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の人事制度をほぼそのまま流用しているので評価制度の仕組み自体はしっかりしている。あらかじめ設定した目標の難易度と達成度、その他自己アピ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は年功序列となっている。近年昇給の制度が変更され、多少は若手社員も進級しやすくなったが、それでも以前とほとん...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少し等級などを細分化するなどして、少しずつでも頑張りが評価されれば昇級するような仕組みでなければ、モチベーシ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応、SIerを標榜しているので、一般的には平均よりも若干はよいかと思う。
基本給が高いので、給与が変動することはない。
【気になること・改...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は手当含めその他中小企業と比べ高水準と思われる。
ただし、「気になること・改善したほうがいい点」で記載した通り、昇級できなければ頭打ちに...続きを読む(全362文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては、評価どおりに支払われている気がする。
賞与金額も一般企業並みで平均的である。
諸手当もきっちりと支払われている。
【気になる...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業管理は個人に任せられているので申請も不要なため生活残業がしやすく自由だと思う。昼食費補助が毎日500円もらえるのは嬉しい。(昼食費補助も...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食事手当や住宅手当、家族手当など福利厚生は充実している。残業についてもサービス残業は基本ありえない。有給消化率は50%以下と低い。クールビズ...続きを読む(全182文字)
会社名 | クボタシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クボタシステムズ |
設立日 | 1987年7月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 583人 |
代表者 | 新海佳彦 |
本社所在地 | 〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
電話番号 | 06-6648-3111 |
URL | https://www.ksi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。