就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイハツ工業株式会社のロゴ写真

ダイハツ工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイハツ工業の機械・機構設計、金型設計(機械)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全138件)

ダイハツ工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

ダイハツ工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ工業の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 138

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
設計職だけの話ではあるが、上位職はCADツールが使えないという人がやまほどいる。その割に...続きを読む(全204文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に問題なし。一般的な上場企業の中の上くらいだと感じます。(ただし、トヨタ自動車の完全子会社のためダイハツ工業単体での上場はしておらず。)親会...続きを読む(全293文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランが導入されたため、昼食持参の人が、食堂の割引を受けられなかったのが改善されたのはいいと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全117文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明で、業務内容とあっていないため。上司も口ではよくやっている、次は昇格できるといい仕事をやらせるが、...続きを読む(全128文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は概ね取りたいときに取得可能。また組合員であれば消化率は9割は必ず達成する。残って分も繰越がされ20日まで貯めることができる。休出はほぼな...続きを読む(全156文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造業としてみると年収は低くはないと思う。半期に一度成果評価があり、上司との面談もあり、気になることやキャリアについて相談できる。
【気になる...続きを読む(全214文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休、フレックス、産休、育休等は遠慮なく取れる。自部署では在宅勤務も個人で決めて好きにできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が...続きを読む(全120文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どこでもそうだが、仕事のやりがいは自分次第。自分でやりたいことを見つけ、自発的に動けばそれはやりがいのある仕事になる。続きを読む(全65文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
軽や小型車は将来もニーズが消えることはなく、少子高齢化で事業自体は安定すると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
EV、特に中国...続きを読む(全158文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気やスキルのある社員はどんどん昇進していき、給与もどんどん上がっていく。賞与も基本的に5ヶ月以上はあるので平均水準以上の生活はできる。大卒...続きを読む(全230文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一人の業務範囲は広いためいろいろな経験、知識を得ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のレベルは上がるが、昇格はしない...続きを読む(全163文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人数だけは多いが中小企業体質であり、中長期的な目線での計画が立てられないため、常にいきあたりばったりである。続きを読む(全74文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日出勤は余程のことがないとすることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間540時間の残業が常態化しているため、平日にプライベ...続きを読む(全94文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はほぼ内に等しく、その他も同業他社に比べてかなり劣っていると思います。食堂もそこまで安くはない、量も少ない...続きを読む(全96文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
引き止められることは少なそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容と職制が合わなくなってきて、ハードルの高い仕事ばかりやらせるが...続きを読む(全85文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はきっちりでるし、サービス残業はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上がつかえておりなかなか昇格できない。中途の人は更にしづ...続きを読む(全111文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休などは取りやすいと思います。また、在宅勤務もしやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事を抜けることになるため、少額...続きを読む(全91文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給がほぼなし。基本給が低すぎる。ボーナスの計算方法が不透明。若手の給料が安い。中堅の給料は普通。続きを読む(全79文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員だったら良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅社員からは地獄。家庭環境も悪そう。家族持ちにこの会社はおすすめできないです...続きを読む(全100文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
人が少なく業務量が偏っている。また育成する余力もない。昨今の認証不正を受けて転職するしかないと感じた。続きを読む(全80文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動車業界ではBIG3にはおよばないが、メーカーの中では高水準なほうである。管理力になれば1000万円は超えるので悪くはないと考えられる。また...続きを読む(全203文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

上記の通り、常に高ストレスの状況が続いている。
有給休暇は自由に取りやすいが、以前は関係なく仕事の電話をかけられたりして休んだ気にならなかったりした。最近...続きを読む(全84文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与面での待遇と慢性的な人不足、フル残前提の勤務状況が10年経っても一切改善されず、ストレスが増え続けているため。続きを読む(全57文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

がんばっても相対評価で上位評価者は数%なので基本昇給幅が小さい。
仕事が増えているのに給与制度が変わっていないので、割安に感じてしまう。続きを読む(全68文字)

ダイハツ工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トヨタ次第でいつ事業が大幅縮小してもおかしくないと感じる。続きを読む(全29文字)

138件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイハツ工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイハツ工業株式会社
フリガナ ダイハツコウギョウ
設立日 1907年3月
資本金 284億400万円
従業員数 12,426人
売上高 2兆5749億5600万円
決算月 3月
代表者 奥平総一郎
本社所在地 〒563-0044 大阪府池田市ダイハツ町1番1号
平均年齢 39.1歳
平均給与 651万円
電話番号 072-751-8811
URL https://www.daihatsu.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130535

ダイハツ工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。