就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機株式会社のロゴ写真

三菱電機株式会社

三菱電機株式会社の新卒採用・就職・企業情報

三菱電機株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
安定性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員の雰囲気
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

社員の口コミ・評判

三菱電機株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月24日
回答者:

女性管理職の比率がとても低く、ロールモデルが少ないが、配偶者の転勤に伴う休職制度や遠隔地勤務制度など、女性が仕事を続けられるような制度は充実してきている。...続きを読む(全115文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月24日
回答者:

福利厚生は、ある程度は整っていると思う。
【住宅補助について】
独身者への家賃補助はなく、基本的には会社が用意した寮に入る人が多い。結婚後は住宅補助が支給...続きを読む(全142文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月24日
回答者:

【給与について】
業界標準くらいかと思うが、若手の給与は低い。
残業代や出張手当、夜勤に伴う手当などがないと厳しい。
賞与は年2回で、個人の業績評価や事業...続きを読む(全164文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月19日
回答者:

【良い点】
古き良き日本の大企業で、年功序列。給料も能力差に関わらず、一定に32歳のMS試験までは上がっていくような制度となっており、バリバリ仕事をしてい...続きを読む(全313文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月19日
回答者:

【良い点】
総合電気メーカで色々なビジネスを行っており、リーマンショックでも唯一、電機メーカーで黒字経営を続けていた点。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全222文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月18日
回答者:

事業の将来性がない
管理職クラスがどんどん退職している。
私はここ最近、プロジェクトの成果、チームの結束力、そして企業の成長を支える能力を見出せなくなって...続きを読む(全285文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月18日
回答者:

全社として重点コア事業5つあげている。しかしながら、その中には現状非常に厳しい経営状態の事業もある。実際の事業所側との相違がある。
三菱電機は、世界で最も...続きを読む(全236文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年3月18日
回答者:

同業他社と比較して高いとは言えませんが、平均的な水準はもらえているのではないかと思います。査定評価の面談は年2回ほどありますが、面談で決まるわけではなく、...続きを読む(全150文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

三菱電機株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
基本的に年収は、年齢✖️20万円だという話をお聞きした。目安として25歳で500万程、30歳で600万程であるようです。しかし残業が多...続きを読む(全243文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

福利厚生・就労環境

4.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
福利厚生は大手であり三菱グループなので、基本的なものは揃っているようです。 住宅手当に関しては、基本的に新卒社員は寮に入るようです。寮...続きを読む(全171文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
部署にもよりますが、残業は多い傾向にあるようです。近年の働き方改革により、残業時間は減少傾向にあるようですが基本的に業務量は多く、長時...続きを読む(全195文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2021年10月09日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
世間からのブラック企業大賞受賞などによる悪いイメージがあるが、実は休みがかなり多く取れる会社であるとであると就職活動を通じて知ったため...続きを読む(全167文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月09日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
新卒の初任給は一般的な企業と変わりませんが、入社1年目のボーナスは他社に比べてやや多いと伺いました。中堅社員となる35歳程度になると試...続きを読む(全174文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

組織体制・企業文化

4.0

投稿日: 2021年10月09日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
人数が非常に多く、寮が設けられているため、クラブ活動や休日などを通じて社員間の交流は多いと伺いました。新入社員はクラブ活動を通じて様々...続きを読む(全179文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
空調設備の等の需要が新型コロナウィルスの影響に伴い急速に高まっていることもあり、withコロナ社会において貢献度の高い企業であるといえ...続きを読む(全189文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
ワークライフバランスに関しては、研究所において研究職として働く場合には納期に追われるということは少なく、働き易いとお聞きした。一方で、...続きを読む(全222文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

組織体制・企業文化

3.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】
組織体制については、部門を超えたコミュニケーションを通して製品開発を行うため、周囲を巻き込みながら行動する力が求められると伺った。その...続きを読む(全221文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】
「家電から宇宙まで」と言われるほど、幅広い分野を扱っている、そのスケールの大きさがやりがいの一つであるとおっしゃっていました。私がOG...続きを読む(全209文字)

みんなの就活速報

会員番号:1185472さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年1月15日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの業界か?

あいうえお

会員番号:1493110さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月11日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

テーマとの照合が主だった

会員番号:1248660さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年12月6日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

穏やかな雰囲気

会員番号:1250238さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年11月5日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

聞かれたことに対して分かりやすいよう端的に、そして笑顔でこたえるよう心掛けた。 面接官の方は話をちゃんと聞いてくれている感じがあり、話しやすい空気であった。

会員番号:1520409さん / 理系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年10月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

一次面接は人事の若い女性だけでした。

会員番号:1345972さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年10月23日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
自己紹介(自己PR)

比較的簡単な質問が多かった

会員番号:1540573さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年10月17日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
自己紹介(自己PR)

和やかな雰囲気

会員番号:1328728さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年9月29日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?自己紹介(自己PR)

自身の研究内容をかみ砕いて説明できることが大事。

会員番号:1533563さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月28日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

志望動機など一般的なことを一通り聞かれる

会員番号:1187164さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年9月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

三菱電機の強みを活かして自身の人生の目標を達成したい、と熱意を込めて話したこと。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. 得意な保有技術について具体的なエピソード(研究等)を記載してください。 (500文字以内)
A. 私は「○○○における転位組織の解析」というテーマで研究を行っています。○○○は延性や加工性、溶接性に優れているといった特徴から家庭用品や自動車部品など様々な用途で用いられている一方、強度の面では他の材料と比べ劣っているという問題があります。そこで○○○に窒素を添加...続きを読む(全449文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. 学生時代に最も力をいれて主体的に取り組んだこと及びその目的や苦労したこと(300)
A. 「廃部の危機を救う」
当時私の所属するワンダーフォーゲル部は、在籍数減少により、廃部の危機にあった。私は今後の同部の発展のためには新入部員の確保が必要だと考え、強い使命感のもと勧誘活動に奔走した。中でも、同部の短所である「高額の装備費」への対応が絶対条件であった...続きを読む(全329文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. 【学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んだこと及びその目的や苦労したこと】について 教えてください
A. ◆タイトル(30文字以内)
〇〇からのリベンジで〇〇〇〇初のス〇〇に緑茶導入
◆本文(300文字以内)
私は〇〇〇〇の日本食卸会社での営業インターンにて、仲間とともに〇〇〇〇で初めて〇〇に日本の緑茶を卸した。目的は、夏10日で〇〇にかかり、即帰国した同インタ...続きを読む(全349文字)

三菱電機株式会社

技術職
通過
Q.  得意な保有技術について具体的なエピソード(研究内容など)を記載してください。(500文字以内)
A. 私は自身の研究で「〇〇を用いた〇〇の構造検討」を行っている。現在、〇〇は〇〇、〇〇、〇〇など多岐に渡って応用されている。一方で、従来の〇〇は材料に〇〇が使用されていることで、〇〇に損失が増加しやすく効率が低下する。そこで、本研究では〇〇時にも低損失な〇〇を使用した...続きを読む(全410文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. 【本インターンシップを通し、最も学びたいこと】について教えてください。
A. 製作所の中での事務系職種についての働き方を最も学びたいです。〇〇〇に留学した際海外製品に比べて日本の電化製品の品質と技術力の高さを至る所で感じ、将来日本の技術力の高さに貢献できるような仕事に就きたいと考えるようになりました。そこで、総合電機メーカーで高い技術力を持...続きを読む(全189文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. 【学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んだこと及びその目的や苦労したこと】について 教えてください。 ※現在取り組んでいることでも可 ◆タイトル 30文字 ◆本文 300文字
A. ◆タイトル
(30文字以内)
飲食店のアルバイトでセール数一位を取ったこと。
◆本文
(300文字以内)

私は飲食店のアルバイトでセール数対決が行われた際に一位を取ることを目標に挑戦した。一位を取ることで店舗の売り上げに貢献すると共に、接客の経験や技...続きを読む(全361文字)

三菱電機株式会社

総合職 技術系
通過
Q. 得意な保有技術得意な保有技術について具体的なエピソード(研究等)を記載してください。 (500文字以内)
A. 私は○○接合の破壊メカニズムについて研究しており、テーマは「○○」です。近年、地球環境を保全する為に輸送機械分野では多様な構造材料を用いる事で、軽量化等の高性能化が進められています。接合方法も高性能化に伴いボルトや溶接などを使用せず軽量で、かつ異種材料同士でも接合...続きを読む(全484文字)

三菱電機株式会社

知的財産
通過
Q. 当社インターンシップの志望動機や学びたいことをご記入ください。(500文字以内)
A. 私が貴社のインターンシップを志望する理由は、製品の技術力の高さだけでなく技術を幅広い事業に活用している点に魅力を感じたからです。
私は、幅広い知識を活用して自社の先進的技術を守り、事業展開にまで関わる知財業務を行いたいという思いを持っています。
卒業論文で...続きを読む(全507文字)

三菱電機株式会社

事務系、営業職
通過
Q. 学生時代に最も力を入れて主体的に取り組んだこと及び、その目的や苦労したことについて教えて下さい
A. 部員36名のバトントワリング部の学生コーチとして関西大会優秀賞に導いたことです。非効率的な練習による部員の意欲の低さが問題だったため、部員一人ひとりに合わせた練習方法と指導方法の分析を行い、練習メニューを改良しました。結果として、約7ヶ月間の練習参加率100%につ...続きを読む(全199文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

三菱電機株式会社

事務系総合職
内定
Q. これまでの経験で最も困難だったことと、それをどう乗り越えたか(400)
A. 私が主将を務めていたワンダーフォーゲル部は部員が5名と少なく、存続の危機にあった。私は「ワンダーフォーゲルの楽しさをより多くの人に知ってもらいたい」という想いのもと、全部員に働きかけ、勧誘活動に取り組んだ。中でも、入部の大きなハードルとなる「高額の装備費」について...続きを読む(全392文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。(400文字以内)
A. 大学では、ダンスサークルに所属していました。コロナ禍で活動が制限された時に、動画を使った活動を提案し、部員のモチベーションアップを実現しました。学校祭という発表の場が中止になり、活動目標を失い、意欲の低下を感じていました。当初、サークルは部員不足で新入生が入らなけ...続きを読む(全361文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。
A. ベンチャー企業での長期インターンシップに取り組んだことです。主な業務内容は自社で運営しているWebページの構成改善やコンテンツ追加が挙げられます。しかし、それらの業務は特殊なソフトを用いて行うため先輩方から指導をして頂来ましたが、なかなか扱いきれず苦戦しました。原...続きを読む(全368文字)

三菱電機株式会社

事務系総合職
内定
Q. 当所志望理由及び希望する仕事内容とその理由
A. 私が貴社を志望させて頂いた理由は、貴社の製品を、世界を舞台に広げることによって、生活基盤を安定させたり、諸社会問題の解決に寄与し、人々の生活の役に立つ実感が得られると思ったからです。私が就職活動を通して、働く上で重要視したいと思うようになったことは、目的意識を持っ...続きを読む(全288文字)

三菱電機株式会社

総合職
通過
Q. これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。(400字)
A. ・タイトル
最多のリーグ優勝を誇る体育会サッカー部に所属し、2軍の強化に尽力した。

大学3年時に自身が所属していた2軍がリーグ戦で開幕から4試合勝てず、10チーム中最下位だったことである。勝てない原因はチーム目標の曖昧さによって個々人が自分本位に行動してい...続きを読む(全445文字)

三菱電機株式会社

事務系総合職
通過
Q. 自己PR タイトル
A. 自分と向き合い大学受験勉強期間の挫折を乗り越え、前向きな人間に。

高校3年生の時の受験勉強だ。高校受験で後悔したこともあり、1年生の頃から受験を意識して毎日7時間以上勉強していた。勉強は好きだったため、3年生までは部活動と勉強を両立しながらも充実していた。し...続きを読む(全430文字)

三菱電機株式会社

事務系総合職(自由応募)
内定
Q. これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。(400文字以内)
A. エピソードタイトル:ニクイねぇ!大好きな仲間たち

〇〇部での「怪我」が最も困難な事でした。小中高の影響で、大学でも「全日本大会と東日本大会に出場すること」を目標とする〇〇部に入りました。この目標に対し、日々仲間と取り組んでいましたが3年生の夏に、練習試合で腰...続きを読む(全416文字)

三菱電機株式会社

技術職
通過
Q. 自己PR(500字)
A. 私は15年の海外経験から培われた語学力を活かして、積極的に様々な文化を持つ方との交流を図りたいという思いから、自らチューターに応募し、留学生の日常生活と学習をサポートすることに力を入れました。具体的には、すべての質問に対して、留学生が理解できるように丁寧に答えるこ...続きを読む(全488文字)

三菱電機株式会社

総合職
内定
Q. 自己PR これまでの経験で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、どのような学びを得たかについて記入願います。(400字以内)
A. 「期間限定商品の全店舗売り上げ一位を達成した○○アルバイト」
販売開始当初は売り上げが目標の〇%程度しか達成できず、それはスタッフ間で具体的な目標が設定されていないことが問題点であると考えました。またスタッフの中でも販売意識に差があり、チームのモチベーションを維...続きを読む(全431文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

三菱電機株式会社の会社情報

基本データ
会社名 三菱電機株式会社
フリガナ ミツビシデンキ
設立日 1921年1月
資本金 175億8200万円
従業員数 145,696人
売上高 4兆4767億5800万円
決算月 3月
代表者 漆間 啓
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
平均年齢 41.1歳
平均給与 806万円
電話番号 03-3218-2111
URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130217

三菱電機株式会社の選考対策