この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制の契約社員だったが、5年近く在籍して120円しか上がらなかった。
常駐先はもっと単...続きを読む(全202文字)
株式会社パートナー 報酬UP
株式会社パートナーの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は210〜550万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社パートナーの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社パートナーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給制の契約社員だったが、5年近く在籍して120円しか上がらなかった。
常駐先はもっと単...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般派遣、また契約社員だったこともあり賞与等はもちろん無く、副業もNGだったので給与的には少々しんどかった。正社...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定給にプラスでインセンティブがあったのでそこはいいとは思う。
評価制度は曖昧な所もあるが、きちんと人はみていたのかなと思う。
【気になるこ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
発売前の携帯電話をさわって実際に使用しながら、新機能をさわれたりできる。
いろいろな携帯電話の便利な使用がわかり日常生活でも携帯電話を使いこ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大阪のオフィス所属でしたが、とても人間関係がよい会社でした。
営業職と技術職の関係が良いことが、お互いの刺激になっていたので、好奇心の高い方や成長意欲...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣業のため、派遣先企業により、給与・ワークバランス・キャリアパスなどは異なります。
営業担当者は比較的親身で、よく相談に乗ってくださります。
登録...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
5年前くらいに、業績が良かったので決算賞与がありました。
昨年の冬、賞与は1ヶ月分くらいでした。
賞与があるだけ、まだ良いと思います。
人材派遣会...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
僕が入社したときはまだ景気がよくて交通費が全額出て時給もそれなりにもらってました。
と言っても最初に入ったときはコンビニのバイトくらいの時給でしたが頑...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
携帯電話の評価/試験ができるというので、時給1200円だったが始めてみることにした。
当時、まだ携帯電話が売れに売れている時期で、時給も順調に上がって...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・何もしても、何もしなくても変わらない。全事業で売り上げを見るので一人ががんばってもどうしようもならない。。。
・技術社員のキャリアパスは無いに等しい...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与、賞与みついて満足している点は何ですか?について
給与は手取り19万も有り大変満足の出来る水準であった。
また、賞与は30万という莫大な金額を受...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は同業他社より比較的高いのではないかとおもいます。賞与に関しても満足いくレべルでもらっていました。評価方法は派遣先での評判が最も重要なのではないかと...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の評価は、単価が大きく上がると、給与に反映されるかと思います。
しかし、これは客先の状況にもよるので、自分のスキルと見合った状況であるとは限りませ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場では評価はそれなりにされていたのは知っていたのですが、現場での高い評価だとしても給与UPや正社員登用などへは厳しかったです(”当時は”) チームリー...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列なので、なんとか長くつとめることをこころがけてください。ながくつとめたら、ずっと居れる環境が待っています。何いわれても居れる心を持っている方なら...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時給ですが・・・。
派遣先が比較的大きな企業ということもあるかもしれませんが、
業務内容のわりには、時給は高いように思いました。
他の派遣会社より...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社パートナー |
---|---|
フリガナ | パートナー |
設立日 | 1994年2月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 200人 |
売上高 | 12億円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 木附克至 |
本社所在地 | 〒333-0844 埼玉県川口市上青木3丁目12番63号公開ライブラリー棟3階 |
電話番号 | 048-222-8107 |
URL | https://www.8107.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。