
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
- Q. 当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。
-
A.
私は、人々の生活の基盤を支え、移動を通じて心を動かす仕事がしたいと考えています。
通学時にJR西日本を利用する中で、駅員の方の丁寧な対応に何度も助けられ、安心感を得ました。そのたびに、「移動が人の気持ちを変え、安心や感動を生む」と感じ、私も携わりたいと思いました...続きを読む(全294文字)
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数2256件)。ESや本選考体験記は549件あります。基本情報のほか、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、人々の生活の基盤を支え、移動を通じて心を動かす仕事がしたいと考えています。
通学時にJR西日本を利用する中で、駅員の方の丁寧な対応に何度も助けられ、安心感を得ました。そのたびに、「移動が人の気持ちを変え、安心や感動を生む」と感じ、私も携わりたいと思いました...続きを読む(全294文字)
鉄道が持つ可能性を広げていく中で、JR西日本の技術革新への姿勢に強く惹かれた。特にITの活用や環境配慮といった新たな領域への挑戦は、これからの鉄道業界に不可欠な視点だと感じている。自分の研究を通じて培ったデータ分析力や課題解決力を武器に、業務の効率化や安全性の向上...続きを読む(全264文字)
安心と地域の魅力を届ける車両設計を通して、地域活性化に貢献したく貴社を志望する。地域の踊りである花笠踊りサークルでの活動を通し、地域貢献にやりがいを感じた。鉄道を通した地域の魅力の発信に強い貴社で、踊りの実演や伝統文化体験が可能な車両設計に携わり、眠っている地域の...続きを読む(全292文字)
「人々の当たり前を支える」事で、安全に貢献する鉄道マンを希望してきた。その為に、私は、利用した駅について、危険箇所をメモして、「駅の安全ノート」を作成してきた。これは、駅の危険箇所や安全改修工事の箇所等、自分用の気づきメモである。安全ノートを元に、「駅の安全マップ...続きを読む(全302文字)
「社会に対して広く貢献できる仕事がしたい」という想いから志望する。アルバイトを通じてお客様からの感謝の言葉を受けることで、人々の生活に貢献できていると実感し、この想いを抱くようになった。貴社は、北陸から九州まで広がる広域な事業エリアを持ち、社会貢献性が非常に高い。...続きを読む(全301文字)
「人々の当たり前を維持し、新たな価値創造を通じて豊かな人生に貢献したい」という想いを実現すべく貴社を志望する。鉄道は社会に不可欠なインフラであり、安心して利用できる環境を提供することで、日常の幸せを支えられると考えた。中でも、西日本の広大なエリアの交通インフラを支...続きを読む(全297文字)
人々の生活を支え、社会貢献したいと考えるからだ。私は、「人々の日常を支えること」を軸に就職活動をしている。これはコロナ禍で学校に行くことができず、普段当たり前に享受していたものが思いのほか壊れやすいものだったと実感したからだ。貴社は鉄道や街づくりを通して、人々の生...続きを読む(全298文字)
人と人、まちと人のつながりを進化させる御社の姿勢に強く惹かれ、志望する。
私は◯◯サークル代表として、企画を通して自らの働きかけでメンバー同士がつながっていく姿、そして引退式でいただいたたくさんの「ありがとう」の言葉に最も大きなやりがいを感じてきた。この経験から...続きを読む(全296文字)
地方と都市の移動を活性化させ、日本の広範囲に影響を与えたいからです。18歳まで〇〇に生まれ育ち、大学進学を機に大阪でくらす中で、公共交通機関のおかげ地域の施設などが賑やかになることに気づきました。このことから、地方とその移動の両方が充実して初めて地方都市の活性化に...続きを読む(全294文字)
現在、○○研究室に所属している。私は○○教授の指導の下、○○という○○の○○にお...続きを読む(全87文字)
貴社の課題解決を体感したいからです。私は地方創生に強い関心を持ち、個別の都市だけでなく日本全体で取り組むべきだと感じています。貴社は西日本の交通網を支えるだけでなく、駅周辺の活性化などにより、社会課題解決にも取り組んでおり、その役割は今後さらに重要になると考えてい...続きを読む(全198文字)
大学で学んだ土木の知識が鉄道業界でどのように活かされるかに興味を持ち、応募しました。貴社は西日本の交通網の中心を担い、地域の発展と社会インフラの構築に重要な役割を果たしている点に強く魅力を感じています。鉄道は安全かつ効率的な移動手段として多くの人々に利用され、その...続きを読む(全199文字)
私の強みは挑戦心です。地域の子供会イベントの運営に挑戦し、運営の経験がないながらも、企画からスタッフの募集、スケジュール作成に至るまで積極的に取り組みました。イベントが円滑に進行するようリハーサルを行い、当日は成功を収めました。その結果、参加者の継続的な参加も促す...続きを読む(全197文字)
私の強みは周りを巻き込んで果敢にチャレンジすることだ。
大学院進学の際、より優れた環境を求め、○○を巻き込んで他大学院受験した。私はリーダーとして、全員が志望校に合格するために戦略を立てた。合格の鍵は「分担」だと考え、担当科目をメンバーに割り振って授業と演習を行...続きを読む(全195文字)
学生時代に体験したコロナの経験と、日々利用する鉄道の様子から、人々の当たり前を支えたいと考えるようになり、運輸業務に関心をもつようになった。私が〇〇在住な事もあり、普段から利用させていただいている点が貴社に興味を抱いた第一の理由になる。
また、個人的な話になるが...続きを読む(全202文字)
「顔認証システム」を改札口に設置すること提案します。AI技術を活用し、過去に痴漢や行き過ぎたトラブルを起こした人物の顔を登録することで、トラブルを未然に防ぐことが可能になります。公共交通機関であるため乗車拒否をすることは難しいですが、事前に乗車している人を把握して...続きを読む(全197文字)
貴社の広大な鉄道ネットワークで都市間の円滑な移動を実現し、地域経済の成長に大きく貢献している点に強く惹かれました。
また、安全性や快適性の向上に常に取り組まれていることから、社会的貢献度の高さにも共感しました。特に運輸系統では、駅務を通じて利用者と直接触れ合う最...続きを読む(全198文字)
サークルの勧誘期間、SNSに力を入...続きを読む(全40文字)
JR西日本の現場で実際の業務に触れたいと考えたためである。私は大学院で○○を専攻しており、特に鉄道のインフラ整備に強い関心を持っている。鉄道の土木施設は交通網を支える重要な要素であり、その維持管理や新設に携わることは非常に魅力的であると感じる。大学の講義では得られ...続きを読む(全189文字)
私の強みは、目標に向かって粘り強く取り組む力である。学部時代、○○を受験し、好成績で合格することができた。私は○○学生として「○○」という使命感を抱いており、○○ならばこの課題に取り組むことができると考え受験した。勉強を始めた当初、合格点には遠く及ばない状況であっ...続きを読む(全176文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年7月5日【良い点】
最近はDX事業に注力している印象がある。まだまだ、...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年7月5日【良い点】
教育体制は、運輸系統の現場だと机上教育をし、乗務員は社内の試験を受けその後OJTに移る。運転士はOJT後に国家試験を受けて、免許交付となる。
...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年7月1日【良い点】
社会インフラを支えていることにはやりがいと誇りを感じられます。
がんばった分はしっかりと給料に反映してくれます。有給休暇は非常に取得しやすい環...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年6月30日【良い点】
有給はしっかり取れるので休みたい日はほぼ確実に休める。
基本給は低いがボーナスはいいのでそれで年収を賄っている。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年6月30日【気になること・改善したほうがいい点】
駅員から車掌になるのが遅...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月23日【良い点】
福利厚生が強すぎる点です。
職務乗車証(身分証明書みたいなカード)で西日本管内の在来線は回数や期限関係なく職員である限りどこまでも無料で乗れる...続きを読む(全543文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月20日【良い点】
土日休みではなく、平日休みも結構あるので、病院を始め土日だと行きにくい場所にもに行きやすい。また、遊びに行く時も、移動の際や遊ぶ場所が休日ほど...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月20日【良い点】
接客することが好きな方は、色々な人と話すことができるので、良いと思います。また、小さい時からの夢で、車掌や運転士になりたい夢を持っている人はそ...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月20日【良い点】
ボーナスは5.3ヶ月なので、そこそこ貰える方だと思います。色々手当があるので、列車に乗務してみたい人や止まり勤務が問題ない人は良いと思います。...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年6月17日【気になること・改善したほうがいい点】
退職当時は、意味もなく引越しを伴う異動が頻繁にあり、またその都度、設計監理から施工管理、工事監督など、基本から覚え...続きを読む(全204文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月25日
社会インフラを支える使命感が強く、安全輸送など...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年06月25日
沿線開発・不動産・観光に多数展開。人口減少・...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年06月25日
平均年収約665万円。年功色強く、若手年収は控え...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2025年06月25日
寮・社宅補助や住宅手当あり、短日数勤務や...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年06月25日
育休・短日数勤務制度等により子育て支援が充実。女性...続きを読む(全57文字)
投稿日: 2025年06月21日
老朽化するインフラに対して、限られた予算でいか...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年06月21日
赤字路線の拡大などが問題である...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年06月21日
年功序列であり、給与が低く...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年06月21日
環境や福利厚生はとても良...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年06月21日
女性社員が多く在籍してお...続きを読む(全31文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) |
---|---|
フリガナ | ニシニホンリョカクテツドウ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 2261億3600万円 |
従業員数 | 45,450人 |
売上高 | 1兆7079億4400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長谷川 一明 |
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 665万円 |
電話番号 | 0570-002-486 |
URL | https://www.westjr.co.jp/ |
採用URL | https://www.westjr.co.jp/company/recruit/fresh/ |
21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | 25年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
3兆4794億5200万 | 3兆7024億2100万 | 3兆7355億700万 | 3兆7779億2300万 | 3兆7523億5900万 |
純資産
(円)
|
9560億3300万 | 1兆742億1100万 | 1兆1443億900万 | 1兆2249億6100万 | 1兆2801億6500万 |
売上高
(円)
|
8981億7200万 | 1兆311億300万 | 1兆3955億3100万 | 1兆6350億2300万 | 1兆7079億4400万 |
営業利益
(円)
|
- 2455億4400万 | - 1190億9100万 | 839億7000万 | 1797億4800万 | 1801億6100万 |
経常利益
(円)
|
- 2573億6700万 | - 1210億4700万 | 736億1900万 | 1673億8200万 | 1656億7000万 |
当期純利益
(円)
|
- 2332億1400万 | - 1131億9800万 | 885億2800万 | 987億6100万 | 1139億5800万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 40.45 | 14.8 | 35.34 | 17.16 | 4.46 |
営業利益率
(%)
|
- 27.34 | - 11.55 | 6.02 | 10.99 | 10.55 |
経常利益率
(%)
|
- 28.65 | - 11.74 | 5.28 | 10.24 | 9.7 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。