この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大して働かなくても一定のお給料をもらえる事。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気のある人にとっては悪い環境。仕事増やされ、年収下...続きを読む(全83文字)
日本生活協同組合連合会 報酬UP
社員・元社員による日本生活協同組合連合会の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に日本生活協同組合連合会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大して働かなくても一定のお給料をもらえる事。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気のある人にとっては悪い環境。仕事増やされ、年収下...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今はまだ満足できるレベルの年収がある点さ
【気になること・改善したほうがいい点】
新人事制度が導入されると年収が下がりそうだから。人事異動が...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人での仕事が多い。
沢山社内システムがあるので、効率よく沢山仕事をしたい方には丁度良いかもしれない。
社外の人ともたまにやりとりがある。
...続きを読む(全464文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司に大変恵まれました。色んなことを教えていただき、チャンスもいただきました。また、出産しても職場復帰する女性は多く、女性にとって大変働きや...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知っている人が多い。そこまでの大手企業ではないが、福利厚生がある程度整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員を大切にする環...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が子育てをしながら働くには絶好の組織。周囲も理解がある。穏やかな社風で、職場の雰囲気も穏やか。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業がなく、休みもとりやすいので職場の環境には不満はないのですが、現在の契約社員の待遇が不安定で、これから給与が上がる見込みもなく、正規雇用採用になれる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
穏やかで優しい人が多く、安心して働ける職場です。また、結婚して子供がいる女性も数多く働いていて、女性が働きやすい職場だとも思います。部署によって残業時間...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の研修制度はどの年代も充実している。通信教育や資格取得なども自己負担なく行いやすい。OJTなども含め基本的に教育は丁寧な部署が多い。
【...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる昔の日本企業なので悪い評価はつけないようになるように上司が調整してくれる。ただ、逆に成果を上げた場合、何を持ってプラスの評価にするの...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休2日では無いが、休みは確保される。働き方改革でサービス残業についてもやっと厳しくなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
見...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
根本的な改革は出来ない企業なので、正面上良くなったことで満足できる人には良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
何も変わらない...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い業務があるので、自分が行きたい場所に行けば楽しめるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションなので普通に...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性比率も高く働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い分、面倒な事は多いと思います。人間関係はとても薄いのでそ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
典型的な日本企業なので悪くは無い
【気になること・改善したほうがいい点】
今までが過剰だったので、削るのは時代の流れであるため一定の理解は出...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定はしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が四ヶ月しかない。新人事制度検討中だが、基本的に年収ダウンの内容なので注意が必要。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育メニューは豊富
【気になること・改善したほうがいい点】
集合研修か就業時間にあたるかどうかの判断がグレー判定になったらしく、ほぼ行わ...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は世帯主でなくても首都圏は月2万円程度の住宅手当がでる
【気になること・改善したほうがいい点】
労組費が高い。それほど福利厚生が充実してい...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラが横行している。管理職の人間がそれをしており、権限のある人間なので周囲も言及することができない。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期はとにかく忙しいのにも関わらず、現場は人員不足なのでみなへとへとになりながら働いてました。社員は連勤が当た...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部からの圧がものすごくある。自身のやりたい事などに手が回らず、結局は会社の言う事しか出来ない状態になる。また...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の事を理解していない役員が多く、理不尽な指示を受ける事が多い。また会社方針がコロコロ変わるため、そのたびに顧...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職にあたり不満だった点は、まず残業に対して残業代が支給されなかったことです。業務量が多く、長時間労働が常態化し...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく雑務、無駄なことが多すぎる。営業とは?と疑問視したくなるほどに。
今後職種ごとにきっちりと分業したほうがいい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料形態の変化に不満を感じました。
以前は結婚したら生計手当を月4万円支給がありましたが、
2年ほど前から、配偶...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
葬儀社とのトラブルも多く、1人でなんとかしなければならないため、プレッシャーなどを感じる。
休みでも前日から仕事...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係や会社自体の安定性はとても良かったので、退職はすごく迷った。
【気になること・改善したほうがいい点】
休職制度がなく、辞めなければい...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
典型的なオーナー企業で社長の命令が絶対。後継が現場役員レベルだがスキルが低く振り回される事が日常だった。後継への...続きを読む(全88文字)
会社名 | 日本生活協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ニホンセイカツ |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 92億2295万円 |
従業員数 | 1,441人 |
売上高 | 4411億9685万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋敏夫 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目29番8号 |
電話番号 | 03-5778-8111 |
URL | https://jccu.coop/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。