
20卒 夏インターン

はじめの30分間に自己紹介・アイスブレイク・簡単な企業説明があり、すぐにグループワークのテーマが発表された。残り時間は基本的にはすべてグループワークの時間だったが途中でメンターとの10分程度の面談があった。午前中にプレゼンの中間報告会があり、メンターとは異なる社員2人に現時点での案を発表し、フィードバックをもらった。残りの時間はやはりひたすら商品企画をブラッシュアップするためのワークの時間だった。私達の班は進行が遅く夕方までずっと商品の案出しをしていたが、早い班は最終プレゼン用のPPTを作り始めたりしていた。午後にメンターとの面談が一回あった。午前中に最終発表のPPTの提出締め切りがあったので朝早くから集まってPPTの作成を行った。昼休憩をはさんで午後からは商品開発事業部の社員6名の前で発表。PPT発表(10分以内)と社員からの質疑応答(5分)で15分の発表時間だった。審査の間にインターンシップのアンケート記入を行い、1位から3位までの順位発表があり、チームとしてのまとめとメンターとの最終面談を行った。最後には来年度入社の内定者も参加する立食の懇親会が行われた。
続きを読む