この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートなのでデータ入力のみを任されてました。やりがいなどは不動産業界の知識がつくところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全78文字)
株式会社いい生活 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社いい生活の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社いい生活で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートなのでデータ入力のみを任されてました。やりがいなどは不動産業界の知識がつくところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品ニーズはあり、且つある一定以上の顧客ファンもいるため、
そういった会社の課題解決につながることは仕事としてやりがいを感じる。
また、営業...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理系の部署はCFOからの指示が何もないため、自発的に動く必要があるが、裏を返せば好きなようにできるところが良い。
【気になること・改善した...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規開拓することが面白みだと思いますが、開拓できそうな先はもうほとんど残っておらず、既存顧客へのアップセルが中心となります。
ザ・オーナー企...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産会社をあいてにシステムなどを提供することは、他の会社ではよいことだと思う。業界の状況が変わってきているので、そこにどれだけ対応していく...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の規模、商品力はあるので安定はしている。
不動産の業務全般をカバーしているのでバランスがいい。
特定の既存顧客からの信頼は厚い。
最近で...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人材はすぐにチームリーダーや部長に上がれる。実力主義。商品知識は広く必要です。要勉強。不動産会社向けの営業なので仲良くなれば、物件も紹...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常にビジネスを考慮したシステム設計および開発が求められるため、自分たちが開発しているものがダイレクトに顧客・市場へ影響を与えることの実感を得...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派閥がない。比較的自由(放置とも言うが)。営業以外は、左遷や解雇はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業が伸びない。限界点か。...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時上場直後だったため、会社がかなり活気づいていて、ダークな部分もあった半面、社内の雰囲気はよかったと思われる。社内の体制、福利厚生も段々と...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社が右肩上がりで成長していた時期だったため、給与もそれと比例して伸び、やりがいとなっていた。またメインで提供していたサービスのニーズが確実にあったため...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
提案して上層部が良いとなれば進めることができるのではないでしょうか。上層部との距離も近いのでいろいろと相談する機会を作っていけばいいと思います。仕事が認...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいというのは特にありません。
仕様についてこうしたほうがいいと訴えてもうやむやにされることも多く、後からトラブルになって責任の押し付け合いになる...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分自身は、営業職だったのですが、やはり中小企業といえども、たくさんの経営者とビジネスの話をできるという点だと思います。もちろん日々の新規開拓により、法...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
厳しい会社ではあったが、やったらやった分だけ評価をしてくれる会社だった。
厳しいが、頑張っている人間は評価をしてくれる。その反面、怠けている人間に対し...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新規事業かつ大きなプロジェクトを任せてもらえたため、忙しかったがやりがいを感じました。またモチベーションについては、自分の仕事が全体のどの部分で関連して...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若いうちから挑戦する機会を与えてくれるため、自身として成長を感じられた。
年齢が若くても部長職等についているメンバもおり、
頑張れば頑張った分だけ、...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいについては、人それぞれでした。
本当に実力がある人は、色々な事を任されていました。
ただ、人数が少ない関係もあり、自分がやりたい事が一...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいや面白みは自らチャンジングにブルー・オーシャンの市場を開拓していく醍醐味とダイナミズム。当然責任も大きいが目標を達成できた時の喜びは多い。...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
不動産会社のみ、という業界の限定はありますが、基本的には経営者と話が出来るため、そういった意味では経営者の考えが色々聞けるというメリットがあります。また...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく飛び込み、テレアポで新規営業をやってました。かなり大変ではありましたが、契約を取れたとき、仲良くなったお客様から別のお客様を紹介してもらえたとき...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い内に色々と仕事を任せて貰える環境にあると思う。
1年目から法人営業で社長と話す機会がある為、経験値は上がると思う。
上司も基本は任せてくれる。受...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全提案営業となるので、論理的な思考力と説得力のスキルがかなり磨かれると思います。顧客によって、最適なシステムの運用方法が異なってくるので、自分が提案し...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定期的に昇給制度が用意されているため、モチベーションが維持されているように感じた。ただし上を望まずそのままの地位でいる場合、同じ作業を延々と繰り返すだけ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人にもよるけど部署によってやりがいや面白みはかなり左右される。
以前在籍していた部署は比較的時間に余裕があり自分のペースで仕事を進められることができま...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社いい生活 |
---|---|
フリガナ | イイセイカツ |
設立日 | 2006年2月 |
資本金 | 6億2841万1000円 |
従業員数 | 224人 |
売上高 | 28億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前野 善一 |
本社所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2番32号 |
平均年齢 | 35.4歳 |
平均給与 | 610万円 |
電話番号 | 03-5423-7820 |
URL | https://www.e-seikatsu.info/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。