就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドームのロゴ写真

株式会社ドーム 報酬UP

ドームの企業研究一覧(全3件)

株式会社ドームの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ドームの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

総合職
18卒 | 東京外国語大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は、ドームでサプリメント事業(DNS)に関わりたかったため、まずはその商品情報を調べ、日本競合他社の商品との差を考えました。また、商品だけでなく、DNSのオンラインストアやSNSアカウントも実際に見ることで、自分ならどのようなところを変えようとするか想像していました。サプリメント業界は海外との差が非常に大きい業界なので、海外と日本の現状を比較することもしていました(元からサプリメントの知識や海外のサプリメント業界についてはある程度知っていました)。海外と比較する際には、bodybuilding.comやexamine.com、またyoutubeなどで情報を集めるといいと思います。そうすることで、日本のサプリメント業界が遅れをとっていて、特にサプリに関する正しい情報が普及していないということが実感できました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月7日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

ドームを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は出前館の「食のプラットフォームとして、飲食店・ユーザー・貴社にメリットをもたらす”WIN-WIN-WIN”なビジネスモデル」に興味を持ちました。国内の食の活性化において”WIN-WIN-WIN”を重視することは非常に重要であると思いました。さらに、私は食べることが好きで、大学でも食の流通などを学んだことから、「食を通して多くの人に幸せを提供し、社会に貢献したい」と思い、出前館を志望いたしました。とくに、ビジネス環境が変わる現状においてIT技術は重要であると認識し、IT技術から食に携わりたいと感じました。そこで出前館はデリバリー(出前館)事業だけでなく仕入館事業や通信販売事業などIT技術を用いたオンラインとオフラインの融合で社会に貢献していると実感しました。ぜひ、私は出前館で飲食店・ユーザー・会社にメリットをもたらしたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月10日

問題を報告する

ドームの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ドームの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドーム
フリガナ ドーム
設立日 1996年5月
資本金 9000万円
従業員数 363人
売上高 337億3400万円
決算月 12月
代表者 安田秀一
本社所在地 〒135-0063 東京都江東区有明1丁目3番33号
電話番号 03-5781-7927
URL https://www.domecorp.com/
NOKIZAL ID: 1379655

ドームの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。