![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
21卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
自己PR
-
A.
「駑馬十駕」私はこの言葉を信念にどんな環境でも成果を残します。私は5歳上に優秀な兄がいた為か、周囲と比較して落胆することがあり ました。しかし、立ち止まり悩むのではなく、とりあえずやってみようという精神で、以下の2つを行いました。 (1)アルバイト面:通学片道2時間のなか学費・留学費用を補う為に、2年間で250万円を貯める。 (2)勉強面:友人と定期的に勉強効 率を上げる為に勉強会を実施し、自分で要点をまとめた問題を制作。結果的に仏検準二級や3年後期にはGPA3.25を獲得しました。 勉強と アルバイトを両立するうえで疲れを感じることもありました。しかし、中途半端でやめてしまっては何も変わらないと思いやり抜きました。 このように、私はいかなる状況でも思いとどまるのではなく、一歩踏み出し着実に成果を出します。貴社で働く中でも、難しい商談場面で あっても常に立ち止まらずお客様の為に尽力します。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
「行動こそ全て」 携帯販売会社で働いていた時に、ご年配の方が多い地域で「自分たちには新携帯は使いこなせない」。と感じている方が 多く、来店数が伸び悩んでいました。そこで私はお客様と多くの接点を持ち、会話から相手の不安解消に努めるために店外での声掛けを店長 に提案しました。日頃からお客様との何気ない会話の中から、相手のライフスタイルを把握し、最適なプランの提案を心がけていました。そ の為か、即日契約ではなくとも、後日家族の方を連れてご契約をしてくださる方もいました。逆に、契約が思うようにまとまらなかった際に は、相手との会話内容や自分の提案を振り返り、どうしたらもっといい方向にもっていけたかを分析し、次に繋げました。そして他スタッフ の協力もあり、活気のある雰囲気や声掛けによりご年配の方のご来店も増加しました。これからも、ただ機会を待つのではなく自分から行動 に移して成果を出します。 続きを読む
-
Q.
当社を知ったきっかけは何ですか?(9つまで選択可能)
-
A.
マイナビ2021 続きを読む
-
Q.
志望する業界を差し支えない範囲でお教えください。
-
A.
医療分野や化学製品分野を中心とした専門商社やメーカーを考えています 続きを読む