住宅補助がないとのこと。ホテルの優待券やスポーツジムの会員券というものもあるが、仕事が忙しく利用している人はあまりいないと話していた。続きを読む(全67文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
AOI Pro.の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全18件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社AOI Pro.の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社AOI Pro.で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
AOI Pro.の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
AOI Pro.の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
AOI Pro.の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
他社と比べても固定残業制におけるみなし労働時間が45時間+深夜10時間と長い。したがって基本給も低い。選考をとおしても、長時間労働は当たり前というスタンス...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映像・コンテンツに関わる経費は個人で観に行っても精算が月に3万円まで可能。NETFLIXなどのサブスク契約も精算できます。
【気になること・...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がなく不満。深夜まで仕事をしていることも大半なので
タクシーが出るのはありがたいがその前に住宅補助をすれば出費は抑えられるのではと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映画チケットや動画配信サービスの料金を月6000円まで精算できる。
仕事でも資料探しに配信サービスはよく使うし、私生活でも使えるので有難い。...続きを読む(全230文字)
【社員から聞いた】忙しい時期はかなり忙しく、深夜0時に帰宅して朝5時に出勤し撮影など、ハードな助シュールとなることもあるようだ。
【本・サイトで調べ...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の感性を伸ばすため、サブスクリプションの動画配信サービスや観劇など、上限はありますが補助はしてくれます。
副業もokです。
【気になるこ...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在もあるかはわかりませんが、当時はフィットネスジムの利用や映画館補助など色々な福利厚生があったと記憶してます。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については、特に不満を覚えた記憶はありません。
ユニークな制度として、CM撮影で使用した衣類や食器などのアイテムを格安で社員に販売す...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映画チケットやオンデマンドサービスを経費精算できる点が非常に魅力的だと思います。映像制作会社なので、社員の映像に対する向学心をサポートする意...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社保有の保養所があったり、ホテルの優待券や、ジムの会員券が使えました。また、年末の納会で、くじ引きの賞品がなかなか豪華で驚きました。なので...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・特にこれといった特別な制度はないが基本的な制度は揃っていると思う。産休育休もきちんととれる。
・社内の飲み物やお菓子などは制作における購入...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末の納会は豪華に行われる。
社内はお堅い雰囲気はないので居心地はよく風通しもよい。
制作部からの無茶ぶりは多いので、広告会社の雰囲気が好き...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと好きな業種だった為、抱いていた将来の夢通りの仕事ができるところです。また、業界の特徴上、世間の話題の中心とも言える現場の最前線に立て...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は基本的に土日祝日は休みであるが、アサインされるプロジェクト次第で当然休日の稼働も大いにある。プロジェクトをスケジューリングできるポジションになれば...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にクリエーティブな物を見たときに補助金がでる。例えば映画とか演劇とか。大体が映画に消えていくが....残業手当なし。その代わり夜食代が出る。普通に...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内のイベントは多い方だと思う。残業をすると食事代が補助される。国内に保養所が何箇所かあり、予約制ではあるが利用ができたと思う。あとは特に目立った福利厚...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職だったので基本的には定時で上がっていました。時期により残業はあります。
休日出勤もあまりなかったと思います。
福利厚生の宿泊施設を一度利用しま...続きを読む(全159文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
AOI Pro.の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映像制作会社として大手のポジションをKEEPしていて、電博といった大手広告代理店がクライアントのため、仕事が途切れることはないだろう。
【気...続きを読む(全194文字)
規模感の大きいプロジェクトも多く、やりがいがあると感じた。説明会で登壇された社員の方は、自身が携わったもにが世に出たときに達成感を感じると話されていた。続きを読む(全76文字)
国内トップの映像プロダクションであることから安定していると言えるのではないかと思う。続きを読む(全42文字)
基本給は250,000円とやや高いが、固定残業代45時間分が含まれているため注意が必要。続きを読む(全44文字)
みなし労働時間が同業他社と比較しても長い。社員の方は夜遅くまで働くことも珍しくないと話していた。残業ありきではあるが、その分有休消化は積極的に勧めてもらえ...続きを読む(全95文字)
国内トップの映像プロダクションであり、いくつもの代表作を持っている。
関わる案件も大きく世に出るものが多いのでやりがいはあると思う。続きを読む(全67文字)
広告映像では確固たる地位があるが、やはりまだ代理店依存の面は大きいと思うので、コンテンツプロデュース部門をより活性化し自らで収益を得ていく体制が必要になる...続きを読む(全81文字)
年収で考えると初任給は25万ほどありそこまで悪くない印象。しかし労働環境を考えると低い。評価制度については不明続きを読む(全55文字)
ワークライフバランスを確保するにははだいぶ仕事に慣れる必要があると思う。定時ではない分、融通が利く面もあるが、予定が不規則で残業は当たりまえな雰囲気がある...続きを読む(全100文字)
詳細は不明だが、一応手厚い研修もあり、
教育体制は整っていると思う。しかし、キャリアプランでいうと、pmの人は多くがプロデューサーになる前に労働環境に耐...続きを読む(全95文字)
IT・通信(インターネット附随サービス業)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直なところ、福利厚生は一般的な企業と比べるとそこまで充実しているとは言えません。基本的な社会保険や交通費支給な...続きを読む(全415文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な社会保険は含まれています。
それ以外はなかったかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金はなし。
有給は入社半年...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助などは特になく、交通費などが出るくらいで機体は出来ない。
賞与もないため、生活はかなり厳しいと予想されます。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生(家賃補助)は整っている。
ただ全体的に金額を上げて欲しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はしている人は聞いたことがない。続きを読む(全79文字)
成城・月島に借り上げ社宅、寮があるそうです。また、公開予定の映画が見放題だそうです。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当のみ出ます。ただ、業務のルーティン的に会社の近くに住むことになるため当たり前と言えば当たり前。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が、都市部は4万円、地方でも3万円出る。ベネッセグループならではの福利厚生もあり、手厚いと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は揃っています。フルリモート可能で副業も可能なので、働き方はかなり自由です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無し続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には週一の日曜休み。
配属される番組にもよるが、忙しい時は日曜も出勤し、振替で平日休み。
結局番組による
【気になること・改善したほう...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に不満は一切感じていません。辞めた月の保険料は口座に返還されておりきっちり満額入っていました。良い点です。続きを読む(全60文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
AOI Pro.の 会社情報
会社名 | 株式会社AOI Pro. |
---|---|
フリガナ | アオイプロ |
設立日 | 1963年10月 |
資本金 | 33億2390万円 |
従業員数 | 356人 |
売上高 | 187億6911万7000円 |
代表者 | 潮田一 |
本社所在地 | 〒108-0022 東京都港区海岸3丁目18番12号 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 700万円 |
電話番号 | 03-3779-8000 |
URL | https://www.aoi-pro.com/ |
AOI Pro.の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価