女性社員は4割ほどに増えてきているが、特に制作部は3割とまだまだ少ない。特に出産後の管理職が少ない印象。役員に逆質問をした際、女性の働きやすさ実現に向けた...続きを読む(全167文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
AOI Pro.の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全28件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社AOI Pro.の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社AOI Pro.で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
AOI Pro.の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
AOI Pro.の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
AOI Pro.の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
女性が育休を終えても同じ仕事に戻れるという印象です。新卒や中途への説明動画の中に女性社員の座談会のようすがあるので、それをみて判断するのもいいと思います。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セクハラ的な雰囲気はほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠・出産で女性はキャリアが途切れてしまうことが多い。今のところ...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近では女性の出産や育休にも進んで取り組んでいるような感じはする。
男の育休は聞いたことがないのでわからない。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ内で女性社長が出てきたり、女性プロデューサーも増えてきている。
社内的にも男女比が50:50になってきているのでこれから働き方改善は...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
PMは女性も多いが、プロデューサーはまだまだ少ない。
結婚すると、制作の第一線からは離れてマネジメントや社内業務...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女で仕事量は変わりません。そのため、女性でも体力と精神力があればいくらでも稼ぐことが出来ると思います。しかしながら、本当に多忙な仕事なので...続きを読む(全226文字)
【社員から聞いた】育休・産休制度は整っていて、託児所利用に対しては補助が出る。しかし、平均点な残業時間は長く、撮影日には重い機材の搬入や協力会社との調整な...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく働ける環境ですが、個人的に女性社員の方が状況の整理や丁寧な仕事、人とのコミュニケーションが上手な印象があるため、女性が働く場とし...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映像業界は体育会系の男社会と言われがちですが、最近の制作部では多くの若い女性が活躍しています。制作部の仕事は正確さや気遣い、ホスピタリティな...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職当時より、出産後の受け皿の選択肢が増えてきているようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児を考えた時に、仕事を続けるのが非...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性、女性関係なく活躍が出来る社風です。制作の仕事でも女性はいますので、あまり男女差は感じないと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い女性社員は多いですが、年次が上がっていくとやはり制作の女性社員は減っていきます。
というのも結婚や育児と並行して制作をやることは難しいか...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その人にプロジェクトを仕切れる素質があれば、女性であっても大きいプロジェクトに関わることは可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
こ...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇を取得後にしっかりと安定したポジションにもどれるので暗視では無いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
制作部門は時...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
体力勝負の仕事なので女性には不向き。出産を経験したあとは本人が強く希望しても会社が同じ部署には戻してくれない。(...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理系部署の女性は産休・育休が取りやすい。取得後、戻ってきて時短で働く方が大変多い。周りも理解があり、働きやすい環境だと思う。
制作部女性は...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場はどの部署も忙しいように見えましたが、事務系の場合は定時での帰宅も難しくありません。また、産休の取得も難しくないようです。
【気になるこ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実制作を行うチームは非常に多忙ですが、事務系のお仕事はしっかりとしたワークライフバランスを保つことができる会社だと思います。産休や育休を取っ...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多い会社で体育会系なので男まさりに仕事をこなす女性も多いです。徹夜休日出勤などもありますのでそのへんのタフさは必要だと思います。プロダ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社会保障などがきちんと完備されているので、女性にとっても、働きやすい会社だと思います。
また、性別関係なく、評価され、女性でも...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔は制作職に女性もたくさんいたので、仕事柄ハードな業務が多く辞める人もたくさんいたが、現在は企業の規模も大きくなり様々な部署で女性が活躍している。会社の...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休も育休もとれます。復帰する女性社員も多い。社内の雰囲気はとてもいいので、復帰して時短にすることも気兼ねする事無く働けると思います。ですが、男性社員で...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
制作に関しては、正直若い頃だから出来る仕事だと思う。夜遅いし、撮影前とかだとお休みもないので、26,27歳くらいから、体調も変化してきてつらくなるかも。...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は基本的に総務、制作管理、秘書課、経理、人事、そして制作デスクに配属されます。こちらは労働環境もわりと定時帰りで安定しているので、働きやすいかと思い...続きを読む(全300文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
AOI Pro.の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(インターネット附随サービス業)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
AOI Pro.の 会社情報
会社名 | 株式会社AOI Pro. |
---|---|
フリガナ | アオイプロ |
設立日 | 1963年10月 |
資本金 | 33億2390万円 |
従業員数 | 356人 |
売上高 | 187億6911万7000円 |
代表者 | 潮田一 |
本社所在地 | 〒108-0022 東京都港区海岸3丁目18番12号 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 700万円 |
電話番号 | 03-3779-8000 |
URL | https://www.aoi-pro.com/ |
AOI Pro.の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価