就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社AOI Pro.のロゴ写真

株式会社AOI Pro. 報酬UP

AOI Pro.のインターンES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社AOI Pro.のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

AOI Pro.の インターンの通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたの人生のキャッチコピーを教えてください。

A.

Q.
これまでの大学生活の「テッパン」のエピソードを教えてください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
今回のインターンシップを通して達成したいことや意気込みを教えてください。 200文字以下

A.
私が今まで何度も心を動かされてきた「映像」制作におけるスペシャリストである貴社の実際の業務について詳しく知りたい。私は音楽が大好きで、多くのミュージックビデオをみている。その過程でただ楽曲の良さを感じるだけでなく、価値観を変えられたり、自分の気持ちを動かす原動力となったりすることが幾度もあった。貴社にしかない「映像」の持つ力を学び、PMの世界を直に経験して自身がやりたいこととの適性を見極めたい。 続きを読む

Q.
これまでの大学生活での“テッパン”のエピソードを2つ教えてください。 200文字以下

A.
①大ファンである欅坂46に50万円つぎ込む。生活費を切り詰めて、日々の自炊はお得な曜日を狙ってスーパーを4件はしご、交通費に関しては急勾配を3年間毎日自転車で通学、遊びに行くのも9km先までは自転車、などを徹底していた。②ベンチャーコンテストで2位を受賞。アイデアは「修学旅行の夜×ホラー映画館」。プレゼンの流れを研究し、経営者への相談、不動産の視察、仮説実証というように段階的にアプローチした。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年3月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
インターンを通して達成したいこと

A.
たった数十秒の映像の中に、様々な”想い”が詰まっているのが広告映像だと思います。そんな広告映像を作る過程を体験することで、一つの映像を通して、”想い”を最大限に伝える方法を学びたいと思っています。ロケ地の選定やキャスティングなどがミスマッチだと、伝えたいことが伝わらない可能性があり、それらは映像制作においてとても重要な一部分だと考えられます。伝えるということの大切さと伝え方の手段を学び、今後の実生活や就職活動において、自分の”想い”を相手に最大限に伝える力を身につけたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでの大学生活のテッパンエピソード2つ

A.
コロナ禍でサークル活動ができない中、完全リモートドラマ制作を提案しました。制作過程では話し合いの機会を増やし、皆で作ることを意識しました。この活動に興味を持った新入生もおり、サークルの活気付けにも成功しました。逆境を逆手に取った活動ができたと自己評価しています。また趣味の映像制作で、「見た人の心を魅了する映像を作る」を目標に活動しました。実践を繰り返しカメラワークや編集技術を向上させた結果、ある動画コンテストで受賞させていただきました。自信もつき、より一層制作に励んでいます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年11月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
インターンを通して達成したい事、意気込み

A.
映像で消費者の「心も体も動かす」為のビジネス的視点をインターンで得たい。消費者の購買意欲をかき立て、また広告を見て終わりではなく実際に行動させるという「心も体も動かす事」が広告において大事だと私は考える。私は所属しているサークルで「観客を感動させる映像作り」を意識して映像を制作してきた。しかし「体を動かす」の部分が自分には足りないと広告代理店のインターンを経て感じた。三太郎cmなど幅広い層の「心も体も動かす映像広告」を多く制作してきた御社のインターンを通してノウハウを学び、自分のモノにしたい。 続きを読む

Q.
大学生活の鉄板ネタ

A.
ロッジでドラマ撮影をした際、蚊に30箇所刺されてしまい足が腫れ、歩けなくなった。だが1人欠けると撮影が終わらない。そこで24時間ぶっ通しで四つん這いで撮影した。四つん這いで階段を上り、音声を録り、照明をセットした。結果チームの協力もあり撮了できたが今でも足の勲章は残っている。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 インターンES

プロジェクトマネージャー
男性 22卒 | 成蹊大学 | 女性

Q.
インターンを通じて達成したいこと/意気込み(250字)

A.
私が、インターンシップを通じて達成したいことはインターンシップで経験したことをプロダクションマネージャーについて全く知らない人に説明できるほど吸収します。意気込みはインターンシップを通し製作側の意図を汲み取る素養を養い、何気なく映像CMを見ていた意識を改め広告業界を志望する就職活動の基礎としたいです。また多くの人々が関わり顧客の願いが篭もった映像制作を管理し納品までやり遂げるという仕事を体系的に学び自分が広告業界のなかでどの仕事がしたいかを考える材料にしたいです。宜しくお願い申し上げます。 続きを読む

Q.
これまでの大学生活の鉄板エピソード二つ(250字)

A.
私の鉄板エピソード2つはコミュニケーション能力を培った経験についてです。1つ目はアルバイト先の空気を協働して変えたことです。私は喫茶店のスタッフとしてアルバイトをしていて大学2年のときに店長とキャストの対立で新人がすぐ辞めてしまう問題がありました。そこで店長に先んじて自分が研修してあげることで士気を高め、積極的に意思疎通を取ることで楽しく働ける環境にしました。2つ目は学園祭の協賛品を前年の倍にしたことです。企業様に合わせた提案を重ね私達の文化祭を理解して頂き、結果協賛して頂ける企業が増えました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月1日
問題を報告する
男性 18卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
大学時代に力を注いだことをご記入ください

A.
ベトナム、バングラデシュの現地IT企業で計2ヶ月間のインターンに参加。米国やシンガポール、日本の企業のシステム開発案件にアシスタントとして参画し、翻訳や通訳、クライアントとの連絡、社内の9割を占める現地エンジニアの進捗管理を担当した。後半に担当したキュレーションアプリ開発案件は、ベトナムと中国、日本の開発拠点の3カ国の拠点での協働プロジェクトであり、ダイナミックなシステム開発に触れることができた。 続きを読む

Q.
当社のインターンに興味を持った理由をお答えください

A.
第一に、4日間でじっくりと広告映像制作を学びたいと考えたためである。これまで外資系戦略PR会社やIT企業の広告部門でインターンシップに参加した経験があり、広告PRの世界でどのように映像クリエイティブが制作されているのかという、そのプロセスと考え方を深く理解したいと思っている。加えて、広告映像に関わる社員の方々や学生との交流を持つことで、自身のキャリアや今後の活動に関して検討する機会としたい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

AOI Pro.の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社AOI Pro.
フリガナ アオイプロ
設立日 1963年10月
資本金 33億2390万円
従業員数 356人
売上高 187億6911万7000円
代表者 潮田一
本社所在地 〒108-0022 東京都港区海岸3丁目18番12号
平均年齢 35.6歳
平均給与 700万円
電話番号 03-3779-8000
URL https://www.aoi-pro.com/
NOKIZAL ID: 1569187

AOI Pro.の 本選考ESを見る

AOI Pro.の 選考対策

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)のインターンES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。