18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 中央大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・選考等の研究課題についてお聞かせ下さい。また、学生時代に特に力をいれたことは何ですか?
-
A.
中国経済ゼミに所属し、食品メーカーの中国進出について研究しました。中国に進出した日系企業の成功例と失敗例を研究し、今後日系企業が中国で売り上げを伸ばすためには何が求められるのかを食品メーカーに提案しました。また、研究の過程で、中国での製造販売は日中関係の影響を大きく受けることを学び、アジアにおける政治と経済の相互関係に興味を持ちました。このテーマについて卒業論文を執筆する予定です。学生時代は学業に力を注ぎました。交換留学に行き、外国の視点から日本について学んでみたかったためです。学部では関心のある国際経済についての授業を中心に選び、要点をつかみ効率的に学習することを意識して勉強しました。また、第二外国語として勉強を始めた韓国語は、基礎をおろそかにしてしまい上手く習得できず、一度挫折してしまいました。しかし、一から基礎を学びなおした上、自分の実力よりも高いレベルの授業に参加するようにしたところ、留学先で韓国人の学生とともに授業を受けられるレベルに達することができました。これらの結果、学部上位10%の成績を修め、韓国の高麗大学への交換留学が実現しました。 続きを読む
-
Q.
あなたの「強みや自信のあるもの」は何ですか?また、「短所や改善したいこと」は何ですか? 必須500
-
A.
私の強みは、行動力と実現力の高さです。この力を発揮したのは、留学先での歌謡祭出場経験です。留学先で、韓国人や韓国語学習者の前で、韓国語の歌を大きな舞台で歌って度胸を試してみたいという思いがありました。しかし、これを実現させるためには、出場できる大会を探す必要がありました。簡単には見つかりませんでしたが、あきらめずに掲示探しやウェブ検索、人に聞くことを繰り返し、チャレンジできる場を見つけることができました。そして、実際に応募することで、この夢を叶えることができました。今後はこの強みを活かし、目標を叶えるために機会を探すだけでなく、自ら機会を作り出すことにも挑戦していきたいです。短所は、決断に時間がかかってしまうところです。何事にも積極的にチャレンジするものの、最適な方法をとるためにはどうするべきか、考える時間が長くなってしまいます。しかし、決断を下す際に人に相談することで、この短所を改善できると考えます。決断にかかる時間を短縮できるだけでなく、多角的な視野から判断でき、より良い決断ができると考えるからです。そのため、早い段階から人に相談してみることを心掛けています。 続きを読む
-
Q.
日本貿易保険を志望する理由を教えて下さい.
-
A.
私は仕事を通して、経済面から日本と世界の国際関係を深化させ、世界における日本の価値を高めたいです。そのために、貴社で日本企業の対外取引に対する一歩に力を与え、日本が持つ技術力や商品を世界に発信する基盤となりたいです。私はこれまでに中韓の学生との交流を通し、政治関係が悪い時期でも、日本文化や商品を通して日本に興味を持ち、日本について学びたいという意欲が高い学生達に出会ってきました。この経験から、日本の商品や文化を世界に拡げることは、国際関係において非常に重要性が高いということを実感しました。貴社では、どの部署においても日本企業の対外取引を支援することができるので、私の目標に直結しています。また、他社が受けることの出来ない貿易リスクを負うことで日本企業の海外進出を全面的に支え、より多くの日本企業の魅力を世界に発信したいと思い、貴社を第一志望としています。少数精鋭の貴社で若いうちから国際的に責任の大きな仕事に携わり、いち早く日本企業にとって必要とされる存在になりたいです。そして、いつかは貿易保険業務を通して、経済関係や民間交流が国際関係に良い影響を与えるような国際関係を作っていきたいです。 続きを読む
-
Q.
その他、お持ちの資格や特技があれば、ご記入下さい
-
A.
日商簿記検定2級と韓国語能力試験4級を取得済みです。特技は韓国語で、今月に韓国語能力試験6級を受験しました。また、中国語も得意としたいために勉強しており、7月に漢語水平考試5級を受験予定です。 続きを読む