在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年12月1日【良い点】
住宅補助がついて年収以上の年収を得たと思えることに満足していました。可処分所得が多く得られるため金銭面には不自由しなかった。
持ち株制度もあり...続きを読む(全143文字)
日清食品株式会社
日清食品株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年12月1日【良い点】
住宅補助がついて年収以上の年収を得たと思えることに満足していました。可処分所得が多く得られるため金銭面には不自由しなかった。
持ち株制度もあり...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年12月1日【良い点】
年収は高い方だと言えます。同年代の友人と比較しても高い給料を得ていたため生活水準は高く恵まれた給与を得られると言えます。評価は良い上司に恵まれ...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年12月1日【良い点】
研修制度がしっかりと整っている方だと思いますのでスキルアップするための生涯学習はできると思いますが、個々のやる気にも依存するのかなと思いますの...続きを読む(全250文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月28日【良い点】
入社前に期待していた通り、知名度は非常に高い。テレビのコマーシャルや広告などでも度々取り上げられることもあり、知らない人が少ないと感じる。
ま...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月28日【気になること・改善したほうがいい点】
社員の成長に対して、あまり支援制度がない。基本的には社員の成長は本人に任せっきりで補助金が出ることも少ないと思う。...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年9月28日【良い点】
住宅手当が非常に厚く、住むばしょによっても大きく変わるが、家賃に対して8割程度出ることが多い。
また、残業代が出ない、サービス残業も基本的には...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年7月13日【良い点】
自分の考えを実行できる環境にある。チームリーダーとして矢面に立たされる場面も多いがその分の裁量は貰えている。一方で国内ならば上席はたくさんいる...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年7月13日【良い点】
改善活動など目立つ仕事が評価されるのは当然であるが、保全活動や安全衛生対応などできて当たり前のことを維持管理することに対しての評価は十分でない...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年7月13日【良い点】
残業が多いので、収入は十分です。
住宅に関する福利厚生は充実していると思う。自己負担額が2万円そこそこなのは有難い。
【気になること・改善した...続きを読む(全231文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年7月11日【良い点】
常に新しい製品を世の中に出しており、それにかかわることができるのでそこは面白みを感じる点だと思う。同じ製品を改良するだけでなく、自分で新しいも...続きを読む(全186文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
気合を入れて臨んだ
とにかく熱意
なぜこの会社かをいろいろな質問で聞かれました。
最後はやる気と誠意を見せるだけです。あとキャリアプランはしっかり考えておきましょう。
終始笑顔で聞いて下さり、お話しやすかったです。
解答が難しいものもありましたが、とにかく自分を伝える気持ちで話しました。
自分の勘違いがあり、それを指摘されたが受かっていた。最初の自己紹介における第一印象は重視されていそうなイメージ。
やりたいことなどを具体的に話せたのが良かったのではないかと思います。それでもさらに深堀されました。
業務への理解が大切
とくになし
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 日清食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッシンショクヒン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 50億円 |
売上高 | 2047億1000万円 |
代表者 | 安藤徳隆 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3205-5111 |
URL | https://www.nissin.com/jp/about/nissinfoods/ |