在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
部署・業務内容にもよるが、個人レベルで業務調整はしやすく、ワークライフバランスはとりやすい部類に思う。有給休暇取得・フレックス活用等もかなり自...続きを読む(全83文字)
東急不動産株式会社
東急不動産株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
部署・業務内容にもよるが、個人レベルで業務調整はしやすく、ワークライフバランスはとりやすい部類に思う。有給休暇取得・フレックス活用等もかなり自...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
デベロッパー然とした開発業に取り組むことができ、一社員の裁量もそれなりに大きい。会社全体にボトムアップの文化が根付いていることもあり、やる気さ...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
福利厚生は一般的だが、会社の開発物件であるリゾートホテルを格安で活用できる点が大きい。社員の利用率も高いように思う。続きを読む(全64文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職は依然として多くなく、会社として時代に合った変化は進みきっていないように感じる。形骸化してしまっている制...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年11月17日【良い点】
・様々な事業領域に関与できる。不動産領域にとらわれず複数の事業間のシナジーを見込んだ、新しいビジネス創出の余地が大きいのではないかと思った
・...続きを読む(全789文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年8月18日【良い点】
従業員にたいするスキルアップ、キャリア開発、教育体制は充実している。
総合職、業務職、専任職等異なる職制に加え、階級や必要に応じて性別にあわせ...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2022年3月12日【良い点】
特に事務部門では女性中心で仕事を回させてもらえます。契約社員がメインで進めさせてもらい、確認は正社員、という流れでした。確認もきちんとしてもら...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年1月13日【良い点】
案件を担当するので休みの融通はききやすいと感じた。(上司と部署によりけり)
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される部署と上司による...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年1月13日【良い点】
1年目から裁量ある仕事を任される。組む上司によるところはあるが、作業だけではなく、考える仕事をふられるため主体的に行動出来ておもしろい。
【気...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年1月13日【良い点】
ボーナスは4か月分相当以上と高い。ただ大手他社デベロッパーと比較すると新卒~10年目までの昇給額が低い。社員の間の評価はあってないようなものな...続きを読む(全157文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
部署によって雰囲気がかなり変わるというように伺いました。例えばビルや商業は体育会系でノリの良い人が多かったり、住宅やウェルネスでは穏や...続きを読む(全246文字)
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
新卒から30ぐらいまではほとんどの社員の給料が横ばいになっていると伺いました。また、30手前ぐらいで1000万円弱の年収が得られるとの...続きを読む(全223文字)
投稿日: 2022年03月19日
【社員から聞いた】
残業はかなり多いとのことです。残業をしつつ、上司のお酒の誘いにも乗るので、忙しい時期は終電を逃してタクシーで帰宅することも多くあると仰...続きを読む(全192文字)
優しい感じでした。
4人ずつに分かれて議論し合うGD
GDだった。
特にない。
早期ルートのためこのあと面接が控えている
非常に和やか
たいへんだった
終始和やかな東急の面接。面接後、控室でその場内々定を頂けた。
その場合格
人あたりの良さを評価されたと思う。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 東急不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキュウフドウサン |
設立日 | 1953年12月 |
資本金 | 575億5100万円 |
従業員数 | 1,184人 |
売上高 | 3592億3600万円 |
代表者 | 大隈郁仁 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目21番1号 |
電話番号 | 03-6455-1121 |
URL | https://www.tokyu-land.co.jp/ |
18年 | 19年 | 20年 | 21年 | 22年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1兆3282億5800万 | 1兆4596億8700万 | 1兆6791億700万 | 1兆7581億2900万 | 1兆8068億6300万 |
純資産
(円)
|
3147億7200万 | 3170億5300万 | 3251億5700万 | 3601億5300万 | 3912億8200万 |
売上高
(円)
|
2798億5100万 | 2649億500万 | 2854億2700万 | 2936億3300万 | 3592億3600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
377億5600万 | 276億1000万 | 344億 | 364億6200万 | 604億5300万 |
当期純利益
(円)
|
219億9600万 | 99億2800万 | 204億9300万 | 343億3600万 | 411億7200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
19.01 | - 5.34 | 7.75 | 2.87 | 22.34 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
13.49 | 10.42 | 12.05 | 12.42 | 16.83 |
※参照元:NOKIZAL