
株式会社JALUX
- Q. .JALUXを志望する理由は何ですか? また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか?
-
A.
「日本と世界を繋ぎ、世界の当たり前を更新させ続ける」という夢を実現するために、貴社を志望する。私は海外留学の経験から、日本の文化や技術力を誇りに持つようになり、世界の発展に寄与したいと考えるようになった。そこで、この目標を実現するために、貴社の2つの強みを活かせる...続きを読む(全387文字)
株式会社JALUX 報酬UP
株式会社JALUXの社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数195件)。ESや本選考体験記は109件あります。基本情報のほか、株式会社JALUXの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社JALUXの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社JALUXの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「日本と世界を繋ぎ、世界の当たり前を更新させ続ける」という夢を実現するために、貴社を志望する。私は海外留学の経験から、日本の文化や技術力を誇りに持つようになり、世界の発展に寄与したいと考えるようになった。そこで、この目標を実現するために、貴社の2つの強みを活かせる...続きを読む(全387文字)
自らが主体的に行動し、事業を発展させたいという想いから貴社を志望する。貴社は『航空×商社』のビジネスモデルの下、4つの事業を少数精鋭で、そして多角的に展開している。その分求められる責任は大きくなるが、やりがいも絶大に違いない。なかでも私は、アジアをターゲットに絞っ...続きを読む(全389文字)
日本と海外の架け橋となり、世界中の人々の生活を豊かにするため、貴社を志望する。中学時代、ホストファミリーとして留学生を迎え、観光地の案内や着物のプレゼントをして喜んでもらったことから、日本の魅力を海外に伝えることに喜びを感じた。この経験から、日本と海外の橋渡しとな...続きを読む(全411文字)
日本と世界を繋ぎ、人々の暮らしを豊かにしたいという想いを持っているため貴社を志望します。貴社は「航空×商社」というオリジナリティを持っており、航空の強みである安全・安心を基盤にビジネスを行い、人々に貴社ならではのサービスや商品を届けています。また、飛行機から生活用...続きを読む(全400文字)
貴社の既存のアセットを掛け合わせて新しいビジネス・価値を作る点に惹かれ、志望します。留学をした際、自身に新たな価値を見出すことができ、それにやりがいを感じました。今後働く上では、自分よりも広い規模を対象に、新しいビジネスによる新しい価値を展開することができたら、や...続きを読む(全302文字)
一点目は「航空×商社」の独自性を活かした貴社の事業に、この上ない魅力を感じたためだ。私は幼少期から多くの機内誌に目を通し空港店舗を愛用してきた。中でもJALロゴ商品を始めとする数々のオリジナル商品は非常に魅力的であり、幼いながらに高揚感を覚えていた。貴社が提供する...続きを読む(全396文字)
日本と世界を繋げ、より多くの人に新たな出会いを創出し提供したいからである。長期インターンで、地元の観光業を盛り上げるプロジェクトを作り、地域と新たに出会う場の提供で好評を得た。この経験から、より多くの人に新たな出会いとの喜びを届けたいという思いが強まり、お客様と商...続きを読む(全397文字)
貴社では「世界との架け橋になり日本のプレゼンスを向上させる」という目標を実現できると考え志望する。アメリカに留学した際、多種多様な人や価値観・考え方に触れ海外の良さを感じたとともに、改めて日本のプロダクトにおける海外での影響力の大きさに気付かされ、私自身もこうした...続きを読む(全328文字)
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は「日本と世界を繋げたい」という想いがあるからだ。私は海外滞在で日本のことが好きな方に多く出会い日本人であることに誇りを感じた。また、世界で日本の製品を目にし、日本のものづくり技術の高さや食文化の素晴らしさを改めて感じた。同時に...続きを読む(全383文字)
貴社では人々の五感を豊かにするための環境があり、尚且つ高揚感溢れる空港作りができるため志望する。6年間のKFCでのアルバイト経験を経て、人間力と商品を通してお客様が喜んでくださる幸福を知った。そして将来は人々の五感を豊かにするサポートがしたいと考えた。貴社は総合商...続きを読む(全397文字)
「日本と世界を繋ぎ、世界の当たり前を更新させ続ける」という夢を実現するために、貴社を志望する。私は海外留学の経験から、日本の文化や技術力を誇りに持つようになり、世界の発展に寄与したいと考えるようになった。そこで、この目標を実現するために、貴社の2つの強みを活かせる...続きを読む(全387文字)
自らが主体的に行動し、事業を発展させたいという想いから貴社を志望する。貴社は『航空×商社』のビジネスモデルの下、4つの事業を少数精鋭で、そして多角的に展開している。その分求められる責任は大きくなるが、やりがいも絶大に違いない。なかでも私は、アジアをターゲットに絞っ...続きを読む(全389文字)
日本と海外の架け橋となり、世界中の人々の生活を豊かにするため、貴社を志望する。中学時代、ホストファミリーとして留学生を迎え、観光地の案内や着物のプレゼントをして喜んでもらったことから、日本の魅力を海外に伝えることに喜びを感じた。この経験から、日本と海外の橋渡しとな...続きを読む(全411文字)
日本と世界を繋ぎ、人々の暮らしを豊かにしたいという想いを持っているため貴社を志望します。貴社は「航空×商社」というオリジナリティを持っており、航空の強みである安全・安心を基盤にビジネスを行い、人々に貴社ならではのサービスや商品を届けています。また、飛行機から生活用...続きを読む(全400文字)
貴社の既存のアセットを掛け合わせて新しいビジネス・価値を作る点に惹かれ、志望します。留学をした際、自身に新たな価値を見出すことができ、それにやりがいを感じました。今後働く上では、自分よりも広い規模を対象に、新しいビジネスによる新しい価値を展開することができたら、や...続きを読む(全302文字)
一点目は「航空×商社」の独自性を活かした貴社の事業に、この上ない魅力を感じたためだ。私は幼少期から多くの機内誌に目を通し空港店舗を愛用してきた。中でもJALロゴ商品を始めとする数々のオリジナル商品は非常に魅力的であり、幼いながらに高揚感を覚えていた。貴社が提供する...続きを読む(全396文字)
日本と世界を繋げ、より多くの人に新たな出会いを創出し提供したいからである。長期インターンで、地元の観光業を盛り上げるプロジェクトを作り、地域と新たに出会う場の提供で好評を得た。この経験から、より多くの人に新たな出会いとの喜びを届けたいという思いが強まり、お客様と商...続きを読む(全397文字)
貴社では「世界との架け橋になり日本のプレゼンスを向上させる」という目標を実現できると考え志望する。アメリカに留学した際、多種多様な人や価値観・考え方に触れ海外の良さを感じたとともに、改めて日本のプロダクトにおける海外での影響力の大きさに気付かされ、私自身もこうした...続きを読む(全328文字)
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は「日本と世界を繋げたい」という想いがあるからだ。私は海外滞在で日本のことが好きな方に多く出会い日本人であることに誇りを感じた。また、世界で日本の製品を目にし、日本のものづくり技術の高さや食文化の素晴らしさを改めて感じた。同時に...続きを読む(全383文字)
貴社では人々の五感を豊かにするための環境があり、尚且つ高揚感溢れる空港作りができるため志望する。6年間のKFCでのアルバイト経験を経て、人間力と商品を通してお客様が喜んでくださる幸福を知った。そして将来は人々の五感を豊かにするサポートがしたいと考えた。貴社は総合商...続きを読む(全397文字)
「日本と世界を繋ぎ、世界の当たり前を更新させ続ける」という夢を実現するために、貴社を志望する。私は海外留学の経験から、日本の文化や技術力を誇りに持つようになり、世界の発展に寄与したいと考えるようになった。そこで、この目標を実現するために、貴社の2つの強みを活かせる...続きを読む(全387文字)
私は貴社で日本の食文化発展と郷土色豊かな食材や商品の魅力を国内外に発信し、お客様が地域に足を運ぶきっかけ作りをしたいです。私の出身は長野県で、大学入学後、関東に上京をしてきました。関東には便利なモノが集まり、消費活動において魅力的なものがたくさんあると感じました。...続きを読む(全395文字)
貴社の既存のアセットを掛け合わせて新しいビジネス・価値を作る点に惹かれ、志望します。留学をした際、自身に新たな価値を見出すことができ、それにやりがいを感じました。今後働く上では、自分よりも広い規模を対象に、新しいビジネスによる新しい価値を展開することができたら、や...続きを読む(全302文字)
御社は日本のプレゼンスを高めという私の目標の実現可能性が最も高い企業だと考える。空港開発や食品まで様々な事業を手掛けており多くの人の喜びや繋がりを生み出していると考えており魅力に感じております。
また説明会を通し幅広い領域に事業をもつ御社では多様な価値観や主体的...続きを読む(全214文字)
私自身の工夫や努力によって商材の価値を高め、国内外の暮らしを豊かにしたいという思いがあるからです。その中でも御社を志望する理由は2つございます。
1つ目は、幅広い事業展開とその相互作用によって他社には提供できない付加価値を生み出せると考えたからです。御社は航空の...続きを読む(全419文字)
日本と世界の架け橋として、世界中の人々の暮らしに貢献したいという強い志がある。アメリカへの留学で自国を外から見た時、世界中で日本の文化が愛されている事を知り、日本の文化×技術力で世界中の人々の生活を豊かにしたいと考えるようになりました。その中でも、貴社は JALグ...続きを読む(全323文字)
私は「海外における日本のプレゼンスを高める」という目標の実現可能性が最も高い企業だと判断し、御社を志望しています。これは、12年間日本の技術で発展する○○国を目の当たりにしてきたことが背景にあります。この経験から、日本の技術やサービスでアジア地域を豊かにしたいと思...続きを読む(全277文字)
自分の人生で成し遂げたいこと・好きなこと、どちらもが貴社で叶えられると感じたからです。高校生のころから人権に興味があり、大学でも国際人権や国際情勢を学び、自分の人生において「発展途上国の人々の生活水準の底上げ」を成し遂げることが将来の夢となっています。貴社では空港...続きを読む(全230文字)
1つは「日本の良さを世界に伝えたい」からだ。学生時代に和楽器を用いた楽曲を制作し、海外の大会に出場した。この経験で私は日本の文化や技術を、世界に伝えたいと考えた。貴社は食品から空港開発まで様々な事業を手掛けることで、日本のみならず世界の人々に影響を与えている。つま...続きを読む(全406文字)
「自身の行動や提案によって国内外に大きな影響を与えていきたい」と考え、貴社を志望しています。バーテンダーのアルバイトで自身の行動や魅力的な提案によって顧客を引き付ける、相手のニーズに応えることにやりがいを感じてきました。商社であれば、同じように商社パーソン自身が魅...続きを読む(全316文字)
日本の海外におけるプレゼンスを高めたいという思いから御社を志望しています。私は大学一年生の時にフランスに留学をしました。留学先はフランス人でも知っている人がいないくらいの田舎町でした。それにもかかわらず、日本の企業の営業支社を見かけ、日本のネットワークの広さ、プレ...続きを読む(全316文字)
私は貴社で日本の食文化発展と郷土色豊かな食材や商品の魅力を国内外に発信し、お客様が地域に足を運ぶきっかけ作りをしたいです。私の出身は長野県で、大学入学後、関東に上京をしてきました。関東には便利なモノが集まり、消費活動において魅力的なものがたくさんあると感じました。...続きを読む(全395文字)
貴社の既存のアセットを掛け合わせて新しいビジネス・価値を作る点に惹かれ、志望します。留学をした際、自身に新たな価値を見出すことができ、それにやりがいを感じました。今後働く上では、自分よりも広い規模を対象に、新しいビジネスによる新しい価値を展開することができたら、や...続きを読む(全302文字)
御社は日本のプレゼンスを高めという私の目標の実現可能性が最も高い企業だと考える。空港開発や食品まで様々な事業を手掛けており多くの人の喜びや繋がりを生み出していると考えており魅力に感じております。
また説明会を通し幅広い領域に事業をもつ御社では多様な価値観や主体的...続きを読む(全214文字)
私自身の工夫や努力によって商材の価値を高め、国内外の暮らしを豊かにしたいという思いがあるからです。その中でも御社を志望する理由は2つございます。
1つ目は、幅広い事業展開とその相互作用によって他社には提供できない付加価値を生み出せると考えたからです。御社は航空の...続きを読む(全419文字)
日本と世界の架け橋として、世界中の人々の暮らしに貢献したいという強い志がある。アメリカへの留学で自国を外から見た時、世界中で日本の文化が愛されている事を知り、日本の文化×技術力で世界中の人々の生活を豊かにしたいと考えるようになりました。その中でも、貴社は JALグ...続きを読む(全323文字)
私は「海外における日本のプレゼンスを高める」という目標の実現可能性が最も高い企業だと判断し、御社を志望しています。これは、12年間日本の技術で発展する○○国を目の当たりにしてきたことが背景にあります。この経験から、日本の技術やサービスでアジア地域を豊かにしたいと思...続きを読む(全277文字)
自分の人生で成し遂げたいこと・好きなこと、どちらもが貴社で叶えられると感じたからです。高校生のころから人権に興味があり、大学でも国際人権や国際情勢を学び、自分の人生において「発展途上国の人々の生活水準の底上げ」を成し遂げることが将来の夢となっています。貴社では空港...続きを読む(全230文字)
1つは「日本の良さを世界に伝えたい」からだ。学生時代に和楽器を用いた楽曲を制作し、海外の大会に出場した。この経験で私は日本の文化や技術を、世界に伝えたいと考えた。貴社は食品から空港開発まで様々な事業を手掛けることで、日本のみならず世界の人々に影響を与えている。つま...続きを読む(全406文字)
「自身の行動や提案によって国内外に大きな影響を与えていきたい」と考え、貴社を志望しています。バーテンダーのアルバイトで自身の行動や魅力的な提案によって顧客を引き付ける、相手のニーズに応えることにやりがいを感じてきました。商社であれば、同じように商社パーソン自身が魅...続きを読む(全316文字)
日本の海外におけるプレゼンスを高めたいという思いから御社を志望しています。私は大学一年生の時にフランスに留学をしました。留学先はフランス人でも知っている人がいないくらいの田舎町でした。それにもかかわらず、日本の企業の営業支社を見かけ、日本のネットワークの広さ、プレ...続きを読む(全316文字)
私は貴社で日本の食文化発展と郷土色豊かな食材や商品の魅力を国内外に発信し、お客様が地域に足を運ぶきっかけ作りをしたいです。私の出身は長野県で、大学入学後、関東に上京をしてきました。関東には便利なモノが集まり、消費活動において魅力的なものがたくさんあると感じました。...続きを読む(全395文字)
私は、貴社の幅広い事業を学ぶことでメーカー様や顧客が持つ未来のニーズについて理解したいと考え、志望する。学生時代は接客のアルバイトを経験し、思い出の一つとして残る接客を心掛け、お客様の喜びや感動を生で見ることができる点にやりがいを感じていた。そのため、大学卒業後も...続きを読む(全389文字)
志望する理由は主に2つあります。1つ目は、「航空×商社」という独自のビジネスモデルを体感したいからです。貴社は世界の企業と連携し、航空の領域だけではなく、非航空領域や新規事業など、多角的なビジネスを展開しています。こうした取り組みを通じて、貴社の事業内容を深く理解...続きを読む(全283文字)
業務内容の理解はもちろんのこと、社員の方が海外でどのように活躍されているのかを知りたいと考えています。留学やアルバイトの経験から「人々の豊かな生活の手助けとなる活動がしたい」という軸があります。貴社は「航空・空港」「フーズ・ビバレッジ」「リテール」「ライフサービス...続きを読む(全300文字)
「生活提案企業」である貴社の風土を体感し、貴社で働くイメージを鮮明にしたいからだ。私は海外インターンシップにて、母国を離れてより豊かな生活を求める人々の存在を知り、世界中の生活を根底から支えたくなった。貴就業体験を通じ、常に世の中のニーズと向き合い変化をいち早く捉...続きを読む(全299文字)
JALUXを志望する理由は、貴社が多岐にわたる事業領域を展開し、航空関連事業において特に強い競争力を持っている点に魅力を感じたからです。貴社はJALグループの一員として、航空業界にとどまらず、商社機能を活かしたグローバルな事業展開を行っており、その幅広いビジネスフ...続きを読む(全314文字)
貴社のインターンシップを志望する理由は、貴社で働くイメージを明確にしたいからだ。
私は学生時代の留学経験から、「世界中の人々の生活を色々な面から支える」ビジネスがしたいと考える。それゆえ、グローバルに働く環境があり、加えて、多種多様な事業を扱う商社、航空業界を志...続きを読む(全291文字)
私が、貴社のインターンシップに参加を志望する理由は二つあります。一つ目は、貴社の「航空×商社」というビジネスモデルに強い関心を抱いたからです。航空文化によって培われた、「安心」「安全」を基礎として、高品質でありながらも独自性のある事業、商品、サービスを創造し、拡大...続きを読む(全388文字)
商社業界と航空業界を志望しており、その両方に属している貴社にとても興味を持ったからです。私は多様な商材を取り扱い、人々の生活の基盤づくりができる商社業界に魅力を感じています。それと同時に、日本と他の国を繋げる架け橋のような存在であり、離れている地に人やモノを運ぶこ...続きを読む(全397文字)
貴社の就業体験に参加を希望する理由は、多様な事業を通して、日本と海外をつなぐことができる人材になりたいからだ。⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎に留学した際、日本を客観視できた。海外と日本を相対的に見て、日本文化のすばらしさに気づくこともあれば、その一方で日本社会全体の視野の狭さの...続きを読む(全373文字)
貴社とのコミュニケーションをとり、多岐にわたる事業展開を行う貴社で、枠に絞られない視点を身につけたいと感じたからです。私は、1年間の留学で日本と外国のそれぞれの良さを体感し、日本と世界を繋げながらお客様にサービスを提供したいと考え、市場とメーカーの仲介として世界へ...続きを読む(全413文字)
私は、貴社の幅広い事業を学ぶことでメーカー様や顧客が持つ未来のニーズについて理解したいと考え、志望する。学生時代は接客のアルバイトを経験し、思い出の一つとして残る接客を心掛け、お客様の喜びや感動を生で見ることができる点にやりがいを感じていた。そのため、大学卒業後も...続きを読む(全389文字)
志望する理由は主に2つあります。1つ目は、「航空×商社」という独自のビジネスモデルを体感したいからです。貴社は世界の企業と連携し、航空の領域だけではなく、非航空領域や新規事業など、多角的なビジネスを展開しています。こうした取り組みを通じて、貴社の事業内容を深く理解...続きを読む(全283文字)
業務内容の理解はもちろんのこと、社員の方が海外でどのように活躍されているのかを知りたいと考えています。留学やアルバイトの経験から「人々の豊かな生活の手助けとなる活動がしたい」という軸があります。貴社は「航空・空港」「フーズ・ビバレッジ」「リテール」「ライフサービス...続きを読む(全300文字)
「生活提案企業」である貴社の風土を体感し、貴社で働くイメージを鮮明にしたいからだ。私は海外インターンシップにて、母国を離れてより豊かな生活を求める人々の存在を知り、世界中の生活を根底から支えたくなった。貴就業体験を通じ、常に世の中のニーズと向き合い変化をいち早く捉...続きを読む(全299文字)
JALUXを志望する理由は、貴社が多岐にわたる事業領域を展開し、航空関連事業において特に強い競争力を持っている点に魅力を感じたからです。貴社はJALグループの一員として、航空業界にとどまらず、商社機能を活かしたグローバルな事業展開を行っており、その幅広いビジネスフ...続きを読む(全314文字)
貴社のインターンシップを志望する理由は、貴社で働くイメージを明確にしたいからだ。
私は学生時代の留学経験から、「世界中の人々の生活を色々な面から支える」ビジネスがしたいと考える。それゆえ、グローバルに働く環境があり、加えて、多種多様な事業を扱う商社、航空業界を志...続きを読む(全291文字)
私が、貴社のインターンシップに参加を志望する理由は二つあります。一つ目は、貴社の「航空×商社」というビジネスモデルに強い関心を抱いたからです。航空文化によって培われた、「安心」「安全」を基礎として、高品質でありながらも独自性のある事業、商品、サービスを創造し、拡大...続きを読む(全388文字)
商社業界と航空業界を志望しており、その両方に属している貴社にとても興味を持ったからです。私は多様な商材を取り扱い、人々の生活の基盤づくりができる商社業界に魅力を感じています。それと同時に、日本と他の国を繋げる架け橋のような存在であり、離れている地に人やモノを運ぶこ...続きを読む(全397文字)
貴社の就業体験に参加を希望する理由は、多様な事業を通して、日本と海外をつなぐことができる人材になりたいからだ。⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎に留学した際、日本を客観視できた。海外と日本を相対的に見て、日本文化のすばらしさに気づくこともあれば、その一方で日本社会全体の視野の狭さの...続きを読む(全373文字)
貴社とのコミュニケーションをとり、多岐にわたる事業展開を行う貴社で、枠に絞られない視点を身につけたいと感じたからです。私は、1年間の留学で日本と外国のそれぞれの良さを体感し、日本と世界を繋げながらお客様にサービスを提供したいと考え、市場とメーカーの仲介として世界へ...続きを読む(全413文字)
私は、貴社の幅広い事業を学ぶことでメーカー様や顧客が持つ未来のニーズについて理解したいと考え、志望する。学生時代は接客のアルバイトを経験し、思い出の一つとして残る接客を心掛け、お客様の喜びや感動を生で見ることができる点にやりがいを感じていた。そのため、大学卒業後も...続きを読む(全389文字)
とにかくパイロットに憧れがあり、それ以外でも航空会社に入りたかったため、JAL・ANAと名の付くも...続きを読む(全104文字)
商社の仕事に関心があったため志望したのが一番のきっかけです。また、JALUXのインターンシップを...続きを読む(全102文字)
貴社の事業内容に関して、業務体験を通じて理解をふかめたいと考えたため。1日でインターシップが簡...続きを読む(全101文字)
きっかけは元々航空業界に興味を持っていたことだと思います。その中で、航空機や空港での体験価値を高めるためには、根本的に何ができるのかを考えていました。そんな時に、JALUXという航空と商社の要素を組み合わせた新たなビジネス形態を知りました。そして、この企業で新規事...続きを読む(全154文字)
航空業界、商社のそれぞれに興味を持っていたところ、両方の強みをもっている企業ということでJALUXを見...続きを読む(全109文字)
グローバルや海外という軸から商社に興味を持っていた。総合商社は人気で倍率も高かったため、専門商社...続きを読む(全103文字)
小さい時から飛行機が大好きで社会人になった時に飛行機に関係する仕事に就きたいと考えていたのと、大...続きを読む(全102文字)
専門商社に興味があり、その中でも数多くの事業を展開しているJALUXに興味を持ったから。「ワインから飛行機ま...続きを読む(全114文字)
航空業界や商社など、グローバルに働けそうな企業に興味を持っていたことと、扱っている商材、事業(航空・...続きを読む(全106文字)
このインターンに興味を持ったきっかけは元々、専門商社を中心に企業を見ていたこととシンプルに扱って...続きを読む(全103文字)
とにかくパイロットに憧れがあり、それ以外でも航空会社に入りたかったため、JAL・ANAと名の付くも...続きを読む(全104文字)
商社の仕事に関心があったため志望したのが一番のきっかけです。また、JALUXのインターンシップを...続きを読む(全102文字)
貴社の事業内容に関して、業務体験を通じて理解をふかめたいと考えたため。1日でインターシップが簡...続きを読む(全101文字)
きっかけは元々航空業界に興味を持っていたことだと思います。その中で、航空機や空港での体験価値を高めるためには、根本的に何ができるのかを考えていました。そんな時に、JALUXという航空と商社の要素を組み合わせた新たなビジネス形態を知りました。そして、この企業で新規事...続きを読む(全154文字)
航空業界、商社のそれぞれに興味を持っていたところ、両方の強みをもっている企業ということでJALUXを見...続きを読む(全109文字)
グローバルや海外という軸から商社に興味を持っていた。総合商社は人気で倍率も高かったため、専門商社...続きを読む(全103文字)
小さい時から飛行機が大好きで社会人になった時に飛行機に関係する仕事に就きたいと考えていたのと、大...続きを読む(全102文字)
専門商社に興味があり、その中でも数多くの事業を展開しているJALUXに興味を持ったから。「ワインから飛行機ま...続きを読む(全114文字)
航空業界や商社など、グローバルに働けそうな企業に興味を持っていたことと、扱っている商材、事業(航空・...続きを読む(全106文字)
このインターンに興味を持ったきっかけは元々、専門商社を中心に企業を見ていたこととシンプルに扱って...続きを読む(全103文字)
とにかくパイロットに憧れがあり、それ以外でも航空会社に入りたかったため、JAL・ANAと名の付くも...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日【良い点】
若い時からチャレンジする環境があるが、定量面の考え方に人それぞれあり効率的ではない時がある
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の価値...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【気になること・改善したほうがいい点】
商社の営業マンとしての力が身につくような教育や制度を期待していたが、割と放任主義で背中を見て習えというような雰囲気...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【良い点】
スキルアップにおいて、通信教育制度や資格取得支援が整っていると感じる。会社が指定するものに限るが、受験料や通信教育の費用負担があり、また資格に...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【良い点】
男女の差を感じることはない。産休育休の制度も整っており、時短勤務の方も多い。時短勤務の方と同じチームで働く場合は会議の開始時間を調整したり、退...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
社員割引が充実している。
フラックス勤務制度によって、柔軟に勤務時間を決めることができる。
会社が品川にあるため、どこに住んでいても家から近い...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
保険面は大手ということもありかなり充実しているようです。たくさんの人が訪れる空港なので接客経験を積みたい方はおすすめです。昇給制度などしっかり...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
一定の管理職以上で事業が動いており、若手にチャンスが回ってこない。若手社員の挑戦や成長の機会がないと感じたため。所属していた部門の事業方針に共...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日【良い点】
昇進は経験値もあるが、やはりアピールすることの大切差が大きいことがある。人間関係が重要である。その点、協力はしてくれる
【気になること・改善し...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日【良い点】
若い時からチャレンジする環境があるが、定量面の考え方に人それぞれあり効率的ではない時がある
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の価値...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【気になること・改善したほうがいい点】
商社の営業マンとしての力が身につくような教育や制度を期待していたが、割と放任主義で背中を見て習えというような雰囲気...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【良い点】
スキルアップにおいて、通信教育制度や資格取得支援が整っていると感じる。会社が指定するものに限るが、受験料や通信教育の費用負担があり、また資格に...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月29日【良い点】
男女の差を感じることはない。産休育休の制度も整っており、時短勤務の方も多い。時短勤務の方と同じチームで働く場合は会議の開始時間を調整したり、退...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
社員割引が充実している。
フラックス勤務制度によって、柔軟に勤務時間を決めることができる。
会社が品川にあるため、どこに住んでいても家から近い...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
保険面は大手ということもありかなり充実しているようです。たくさんの人が訪れる空港なので接客経験を積みたい方はおすすめです。昇給制度などしっかり...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年10月24日【良い点】
一定の管理職以上で事業が動いており、若手にチャンスが回ってこない。若手社員の挑戦や成長の機会がないと感じたため。所属していた部門の事業方針に共...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日【良い点】
昇進は経験値もあるが、やはりアピールすることの大切差が大きいことがある。人間関係が重要である。その点、協力はしてくれる
【気になること・改善し...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月7日【良い点】
若い時からチャレンジする環境があるが、定量面の考え方に人それぞれあり効率的ではない時がある
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の価値...続きを読む(全89文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月30日
産前8週間、育児2歳...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年04月14日
航空事業だけでなく、非航空事業にも幅広く展開しているため、やりた...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年04月14日
航空事業だけでなく、不動産や保険まで事業展開しているため、航空の業績...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2025年04月14日
少数精鋭のため若手から裁量権のある業務をすることができると聞い...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年04月14日
JALの体験搭乗制度を使えるため、費用を抑えて旅行すること...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年04月14日
休みは若手からとりやすい環境がある。残業時間も...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年04月14日
人とコミュニケーションを円滑に取れる人が多い印...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年01月30日
JALグループの...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年01月30日
JALトラベル制度で...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年01月30日
ストレスチェック...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年01月30日
産前8週間、育児2歳...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年04月14日
航空事業だけでなく、非航空事業にも幅広く展開しているため、やりた...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年04月14日
航空事業だけでなく、不動産や保険まで事業展開しているため、航空の業績...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2025年04月14日
少数精鋭のため若手から裁量権のある業務をすることができると聞い...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年04月14日
JALの体験搭乗制度を使えるため、費用を抑えて旅行すること...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年04月14日
休みは若手からとりやすい環境がある。残業時間も...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年04月14日
人とコミュニケーションを円滑に取れる人が多い印...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年01月30日
JALグループの...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年01月30日
JALトラベル制度で...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年01月30日
ストレスチェック...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年01月30日
産前8週間、育児2歳...続きを読む(全27文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社JALUX |
---|---|
フリガナ | ジャルックス |
設立日 | 1962年3月 |
資本金 | 25億5855万円 |
従業員数 | 1,692人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高濱悟 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 03-6367-8800 |
URL | https://www.jalux.com/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
568億8700万 | 608億4400万 | 522億7600万 | 440億5891万 |
----
|
純資産
(円)
|
260億5100万 | 280億4600万 | 246億8500万 | 190億7235万 |
----
|
売上高
(円)
|
1857億2600万 | 1446億8800万 | 803億4600万 | 258億2453万 |
----
|
営業利益
(円)
|
46億2800万 | 39億6900万 | - 29億1500万 | 6億9454万 |
----
|
経常利益
(円)
|
50億9400万 | 47億3800万 | - 24億2600万 | 6億6019万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
29億6200万 | 30億8100万 | - 23億6600万 | 4億1741万 | 21億4400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
157億4287万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
21.07 | - 22.1 | - 44.47 | - 67.86 |
----
|
営業利益率
(%)
|
2.49 | 2.74 | - 3.63 | 2.69 |
----
|
経常利益率
(%)
|
2.74 | 3.27 | - 3.02 | 2.56 |
----
|
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。