この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートはほぼない。大型連休も構わず工事が入っているのが基本。土曜祝日はほぼ仕事なので連休なんて滅多に取れない。唯一休みの日曜は身体を休...続きを読む(全422文字)
株式会社NIPPO 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NIPPOのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NIPPOで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートはほぼない。大型連休も構わず工事が入っているのが基本。土曜祝日はほぼ仕事なので連休なんて滅多に取れない。唯一休みの日曜は身体を休...続きを読む(全422文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフアズワークの人におすすめ。給与もすごく良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
働きすぎて、潰れないようにしないと精神と肉体が持たない続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が好き!という人には向いている。若いうちにサービス残業を快く受けている人間だけが出世することができるので、能力等は関係なく出世しやすい。...続きを読む(全237文字)
【社員から聞いた】夜勤などもあるが、プライベートとの両立はできるとのこと。
【イベントや選考を通して感じた】夜勤がある点は働きづらいと感じた。続きを読む(全74文字)
【本・サイトで調べた】残業時間が多いことや、単身赴任にならざるを得ない状況になることがあると知った。
【イベントや選考を通して感じた】残業時間が多く...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系は取りやすい。有給も取りたいときにとることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
施工管理は休みがない。土曜出勤は当たり前...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域によるが長期休暇にが非常に長い事務所もある。
が、基本的には土日、長期連休に工場の工事が入るので休めない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなく、有給休暇も取得しやすい。仕事中も常に忙しいということもなく、仕事終りにも自分の時間をしっかり取ることができる。
住宅手当...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事事務所によって、異なるため一概には言えない。
夜遅くまで残業して土日祝日に出ないといけないところもあるし、あまり残業がなく週休2日のとこ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休みだが、基本現場は土曜も動くので現場監督が不在というわけにはいかない。休日出勤は振替してもらえることもある。
家庭を持たない、又は単...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は昔にくらべると大分労働時間、残業時間管理がきびしくなってきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務は増える一方なのに仕事がこ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に出ることが多い施工管理職のため、ワークライフバランスはほとんど良いとは言えない状況...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は70hまでしっかり出る。
福利厚生は良いと思います。
ボーナスもなかなか高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず、連...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最悪の一言。私生活を仕事に捧げられる人がなる職業。昇進すると少しマシになる。
特に首都圏では長時間労働が常態化し...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄がいい。とても優しい方が多い。大手企業ならではの上下関係の厳しさなどはあまり感じ取れず、若者に優しい。
必然的に一緒にいる時間が長いので...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社から5,10,15年目と節目の年で5連休をもらえる制度があります。
また、仕事はきついですがいい人が比較的多い会社だと思います(同業他社...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サブロク協定に定めた労働上限を超えないように、システム的なところから改善が図られている。(就労管理システムでの警告表示、PCの自動シャットダ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスはないです。プライベートを大事にしようという人がそもそも存在しないので、誰も改善しようとは思...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この業界の常として仕方ないとは思いますが、現場職の方はとにかく転勤が多いです。また、それ以外でも応援と称して数か...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり機会は無いが、現場が暇な時はまとめて休日を消化できたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がかなり多い。平日は平均で2...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系は土日祝は基本的に休めるので、私生活も充実すると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界全体に言えることだが、土曜祝日...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず、私の立場は再雇用者です。
定年を迎え、退職し、再雇用していただいたということです。
良い点は、希望すれば必ず再雇用してもらえることです...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般事務職であれば、ほぼカレンダー通りに休みを取ることができます。
【気になること・改善した方がいい点】
繁忙期になると土曜に出勤をし...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に現場主義なので、小型工事や、下請け工事なら、現場の段取りと管理だけなので比較的、生活のゆとりが取れます。休みを取りたいときも、現場に支障がなかっ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性です。男性中心の男社会といった雰囲気でした。入社したばかりの頃は大変とまどいましたが退職して思うにとてもいい会社でした。女性は大事にしてもらえました...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社NIPPO |
---|---|
フリガナ | ニッポ |
設立日 | 1934年2月 |
資本金 | 153億2400万円 |
従業員数 | 6,505人 |
売上高 | 2293億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉川 芳和 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目19番11号 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 824万円 |
電話番号 | 03-3563-6751 |
URL | https://www.nippo-c.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。