この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格試験があり、ロジカルなやり方で昇格できるかどうかが決まっていました。SPIのような試験だったと思います。続きを読む(全60文字)
株式会社ユビテック 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ユビテックのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ユビテックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格試験があり、ロジカルなやり方で昇格できるかどうかが決まっていました。SPIのような試験だったと思います。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10年前の話ですが、教育体制は整っていました。仕様書で教育すると同時に実務につかせていたので、スキルは身に付きやすいと思います。特に、新人は...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップどころか却って妨害している管理職・リーダーがいる。どんなに経験者として入社してもそこの環境に入るのは...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワンマン企業で、トップダウン以外なし
残業も常に多く、効率はあまり考えられていない
社員は年俸制、他に直接雇用や派遣が居る
評価制度は上司および担...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育については、あまり熱心に行われていません。
自身で必要な知識を習得する必要があります。
導入教育はOJT形式で行われますが、最初に独自のルールを...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
形式上社外研修に行かされる。
ロジカルシンキング、ロジカルトーキングなどの研修で直接業務に関連するような有料の研修には行かせてもらえない。
教育体制...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格報奨金があり、合格した資格に応じて報奨金が出る制度になっている。
ただし、その金額は受験料プラスアルファで他社に比べて決して多くは無い。
目標管...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制はほとんどありません。即戦力しか採用されないので、研修もまずありません。スキルアップは力を入れているよりは無理矢理やらさせている感が強く、本業の...続きを読む(全161文字)
会社名 | 株式会社ユビテック |
---|---|
フリガナ | ユビテック |
設立日 | 2005年6月 |
資本金 | 9億4100万円 |
従業員数 | 76人 |
売上高 | 10億1600万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 大内 雅雄 |
本社所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20番1号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 573万円 |
電話番号 | 03-5447-6731 |
URL | https://www.ubiteq.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。