この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経理や法務、知財など特別な資格が必要な場所以外だと、他社で生かされるスキルはなかなかない
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪く...続きを読む(全122文字)
ニチバン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニチバン株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にニチバン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経理や法務、知財など特別な資格が必要な場所以外だと、他社で生かされるスキルはなかなかない
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪く...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップできるかどうかは個人の裁量によるものがある。人を大切にしている社風のため、新人の頃から管理職になるまで、研修は充実している印象。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】一年目から開発に携わることができ、仕事が楽しいと聞いた。このことから若手社員への教育もしっかりとしており、キャリアアップも可能だと感じた。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことがやれる環境ではある
【気になること・改善したほうがいい点】
教育する環境作りや風土がない。社内政治おじさんが多いので、キャリア...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJT制度があり、入社後半年間は先輩がフォローしてくれる。職場は全体的におっとりした雰囲気で、優しい先輩が多い。仕事内容は営業だったが、基本...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列という風土が拭えず、生え抜きはほぼ無い。昇進するには、社歴をある程度重ねていけば、管理職にはなれるといった感じ。意識の高い方にはモチ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
任せていただける環境なので、自分で主体的に取り組めば、その分野のスキルや知識は身についていくし、経験も積めます。また、伝統的で堅実な社風なので、コツコツ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の教育体制は多くはないが、外部の講習の参加を推奨しているので、自発的にスキルアップをしたい人は積極的に参加している。この会社では教育に対して受け身で...続きを読む(全166文字)
会社名 | ニチバン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチバン |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 54億5100万円 |
従業員数 | 1,270人 |
売上高 | 468億5900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高津 敏明 |
本社所在地 | 〒112-0014 東京都文京区関口2丁目3番3号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 688万円 |
電話番号 | 03-5978-5601 |
URL | https://www.nichiban.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。