就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/6/14に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社トライグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社トライグループ 報酬UP

トライグループの内定者のアドバイス一覧(全17件)

株式会社トライグループの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを17件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トライグループの 内定者のアドバイス

17件中17件表示

内定者のアドバイス

教育プランナー採用(全国型)
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】トップの話を聞いて、この人の理想についていける自信がなかったから。【内定後の課題・研修・交流会等】内定者限定研修がありました。【内定者の人数】70〜80枚程度だと思う。【内定者の所属大学】早慶から私立大学まで幅広くいた印...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年5月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
25卒 | 慶應義塾大学 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】早期の選考で第一志望の企業が他にあるため辞退を検討している。【内定後の課題・研修・交流会等】任意参加のセミナー【内定者の人数】80人程度【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】早期選考のため...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2024年4月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

学習プランナーコース
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】内定を辞退しました。理由としては、教育というテーマにへのこだわりよりも、「自己成長」を目玉に20代は仕事をしていきたいと思ったからです。より成長環境がある企業への就職を決めました。【内定後の課題・研修・交流会等】リクルー...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2024年2月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

次世代DX採用
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】最終的には他の業界が自分が成し遂げたいことに合致していると考え、辞退した。【内定後の課題・研修・交流会等】CDO育成プログラムがあった。【内定者の人数】80人程度【内定者の所属大学】地方国立大、中堅私立大学【内定者の属性...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2023年8月31日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プランナー採用
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】自分自身のビジョンを再度考えた際に、教育業界だけでなく、他の業界で経験を積みながら子どもの教育に携わりたいと考えたため、辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】内定後の面談が定期的にありました。【内定者の人数】分か...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年7月28日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】自身の持つ考えを尊重していただけた。競合他社と比較したうえで、トライでしかできないことがたくさんあると感じた。個人的に、担当していただいた面接官の方々全員とのフィーリングが合った。この方たちのもとで働きたい、と強く思った...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年7月25日

問題を報告する

内定者のアドバイス

DX採用
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】教育におけるDX推進を最前線で行っていけるため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】様々【内定後の企業のスタンス】内定をいただいたあとも納得いくまで就活を続けて...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2023年7月5日

問題を報告する

内定者のアドバイス

次世代DX人材
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】教育に関して、同じような価値観や思いを抱いていた方と多く触れ合うことで、社会に出てからの働くモチベーションになると考えたから。【内定後の課題・研修・交流会等】交流会、研修があるようです。【内定者の人数】HP上だと30名ほ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2023年4月21日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プランナー
23卒 | 東京女子大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】内定後のセミナーで自分の働きたい方向性とは違うと感じたこと。第一志望の企業から内定を頂けたこと。【内定後の課題・研修・交流会等】オンラインの内定者セミナーがありました。説明会にも出られていた代表の方が、直接出てきていただ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2022年6月30日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】働き方が少しハードだと感じ内定を辞退しました。ワークライフバランスを重視する人には合わないかもしれません。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】承諾期限は特に設けられていなかった。内定決定の連絡後、数週間経って内定者向けのイベントがあった為、その期間に辞退の連絡をしました。【内定に必要なことは何だと思うか】事業内容の深堀りをすることは勿論、自分自身が入社後に何をしたいか深く考え、言語化出来る状態にしておく必要があります。穏やかな雰囲気というよりは、少し緊張感のある雰囲気なので、緊張になれるためにも面接回数は重ねた方が良いと思います。具体的なキャリアビジョンを持った上で面接を受ければ高評価だと思いますので、幅広い事業で何がしたいか考えてみて下さい。また逆質問も多く用意しておくことで、熱意を示すことが出来ます。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分自身の志望動機とやりたいことが明確になっている人が内定者には多いのではないかと思います。しっかりと自分の想いを基に行動出来ているひとこそ、「課題解決型自走人材」として求められている人物だと思いました。また社員の方も論理的思考の方が多いので、内定者も論理的に端的に話せる人が多いと思いました。【内定したからこそ分かる選考の注意点】2次選考では逆質問の時間がとても長いので、情報収集を徹底的にしておくとよい。基礎的なことに関して質問すると情報収集の甘さがみえてしまうので、出来る限り情報の整理をしておくとよい。またFBがある為、次回選考では直せるように対策をする必要がある。FB内容に関する対策や修正に関して次回選考で聞かれる可能性もある。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後のフォローを受ける前に内定辞退してしまった為、わかりません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年10月20日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手】給与の低さと、自分がやりたいことは他の業界の方がやりやすそうだと考えて、辞退した。【内定後の課題・研修・交流会等】グループワークなどを行うセミナーがある。【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】就活を続けたいと言ったところ、6月末まで待つと言われた。その後も特に就活状況確認の電話などはなく、オワハラもなかった。【内定に必要なことは何だと思うか】教育に対する熱意を態度と話す内容の両方から伝えることかと思います。面接をする社員全員が教育に対して熱い思いを持っているので、それに負けないくらいの熱意を見せた方が良いと思います。また、ただ熱意だけではなく、話す内容もきちんと聞いて深掘ってくれるので、事前に論理構成や言い方などをきちんと精査しておくべきだと思います。特に、二次面接は準備力が、採取面接は瞬発力が大事になってくるので、色々なパターンの面接を受け、慣れておくと良いと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の考えを論理的に組み立ててわかりやすく説明できるか、だと思います。友人も受けていたようですが、「実はそこまで深く考えていなかったがその場で論理的に話したら合格した」と言っていたので、筋が通っていることが重要だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】CMの影響で名前を知っている人が多く、大企業の印象を持つかと思いますが、中身はしっかりとベンチャー気質なので、そこでウケるようにバイタリティや行動力もアピールできるとなお良いと思います。自分は「起業しようとは思ったことはないの?」と何度か聞かれました。【内定後、社員や人事からのフォロー】時々メールが来て、社員と話す機会を向こうから用意してくれる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年7月4日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プランナー
22卒 | 南山大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手】残業が多いことと、転勤の数が多いことがネックとなり、辞退させていただきました。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】気が済むまで続けて良いと言っていただけました。本当に就活生のことを考えていただけていると感じました。【内定に必要なことは何だと思うか】行われている事業も少し多いので、ホームページを読み込むことはもちろん、分からなかった点を逆質問でしっかり聞くことが大事だと思います。入社イメージをしっかりと持って、「どういうキャリアを歩みたいか」「どういうことをやりたいか」ということを細かい部分まで具体的に考え、答えられるようにしておくこともかなり重要だと感じました。面接では堂々として答え、若い頃から活躍できるというアピールをすることも大事だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】主体性を見せられるか、入社後やりたいことが明確であるかという点が大事だと思います。この2点はどの面接でも見られていたと思うので、常に意識しておくと良いと思いました。特に自分は、入社後やりたいことを実現可能性も考えて答えることが出来たので、内定を頂けたのではないかと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】2次面接で一番落とされると聞いたので、しっかりと「なぜトライで働きたいのか」ということや企業と合っているかどうかということを見せることが重要だと思います。また、自分が参加した「ジョブトラ」は評価が良ければ1次面接をスキップできるのでおすすめです。【内定後、社員や人事からのフォロー】最終面接後に面談を組んでいただき、再度本校に行きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年5月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 長崎県立大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も就職活動の継続を認めてくれた。時々、就職活動の進捗状況を聞かれることはあり、内定承諾を早めにしてほしい感じは受け取れた。【内定に必要なことは何だと思うか】面接における質問の中で、会社のことをどれほど調べてきたかというクイズに近い質問が一定数見受けられた。やはり事前にどれほど会社のことを深く調べてきたかが志望どの高さと捉えられる側面がある。事業内容や、ビジョンについて会社ホームページから念入りにしら寝ておく必要がある。加えて、自分はどの事業所でどのように貢献したいのか、なるべく具体的に答えられるように対策を練る必要がある。後は、なぜ教育という業界を志望するのか、熱い思いが問われる気もします。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】事前に調べられることは具体的に調べたこと、心の底から会社の理念に共感し、具体的なビジョンを思い浮かべること。この点で他社と差別化できたように感じている。薄っぺらい事前準備ではなく念入りな準備が面接に臨む姿勢を作ると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】事業内容、ビジョンについてなるべく詳細に調べておくことが求められる。面接官から度でほど調べてきたのかを問われる質問が一定数見受けられるからである。事前の下調べに自身の思いを乗せて、具体的なビジョンを答えられるように対策を練る必要がある。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定者に対するその後のフォローは殆どない。むしろ、内定後の動き方が不明瞭なまま期間が過ぎていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年12月1日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プロ職
21卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定の承諾期間は設けてないから納得いくまで就職を続けてくださいと言ってくださった。社員さんとの面談の機会も設けて下さり心配なことや悩みなどを相談させてもらった。【内定に必要なことは何だと思うか】まずは、なぜ教育業界なのかを明確に話せるように自己分析をしっかりやった方がいいと思います。事業についても個人向けだけでなく法人向けの事業などもあるので、企業研究をしっかりして、そこから自分の経験と結びつけながらどの事業に携わりたいかを話せるようにすることが重要だと思います。少し緊張する雰囲気ですが、社員のみなさんはきちんと耳を傾けてくれるのでありのままの想いをアピールすれば内定を頂けると思います。頑張ってください!【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】やはり、なぜ教育業界なのか、そのなかでもなぜトライグループなのかという考えを自分の中でしっかりと明確にして話すことができた点で評価されたのではないかと思います。また教育系のアルバイトもしていたのでその経験も含めて話したことでより具体的になったのだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接会場は会社の中にある仕切りもないテーブルで行うので他の人の視線や声が気になりますがきちんと面接官の話を聞いて集中するように心がけていた。また、自分のやりたいことがビジネスとして成り立つのかどうかを見られていると感じたのでその点も明確にしておいた方がいいと思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】自分が携わりたい事業の社員さんと面談の機会を設けてくださった。また、内定者研修も行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年7月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後のインターンシップに誘われましたが、強制ではありませんでした。また、就職活動もすぐにやめるように言われることはなく、気が済むまで続けることを応援してくださいました。【内定に必要なことは何だと思うか】この企業は「マンツーマン教育」に力を入れています。そのため、なぜ教育業界なのか、なぜ「マンツーマン教育」に強いこの企業を志望したのかということをしっかりと説明できるようにしておく必要があると思います。また、面接では自分自身の過去のことを小学生時代から語るように質問をされますので、しっかりと自己分析をしておかないと面接中の高評価にはつながらないでしょう。面接自体は俗にいう圧迫面接気味で、怖いと感じてしまう人もいると思いますが、その面接の雰囲気すらも楽しむことができるような余裕を持ち、リラックスして面接に臨んでください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】なぜ教育業界なのか、なぜトライグループなのかということを客観的な事実を用いながら説明することができたからだと思います。また、質問に対して、すぐに質問の意図を読み取り、的確な返答をすることができたことも内定に繋がったのかなと考えます。【内定したからこそ分かる選考の注意点】私は一般的に高学歴と言われる大学向きの選考でしたので、一般選考の方々とは選考の進み方が異なると思いますので、まずは選考フローをしっかりと調べるようにしてください。そして、自己分析は生い立ちからやっていかないと選考を突破することはできません。また、なぜ教育業界なのか、その中でもなぜトライなのかということを相手が納得できる客観的な説明を簡潔にできるように考えておく必要があると思います。そうすれば、必然的に内定までたどり着けることができるでしょう。【内定後、社員や人事からのフォロー】疑問に思っていることなどに対してかなり具体的に答えて頂くことができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年11月22日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プロ職
19卒 | 岡山大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】特になにか指示されることはなかったので、私自身は普通に就職活動を続けていたし、他の内々定者も同様だった。【内定に必要なことは何だと思うか】まず1つ目に教育業界に対する理解や、自分なりの考え。最終選考で役員の方に「この会社は教育に対して熱い思いを持った人が多い。ずっと教育について議論を交わすような会社に入る覚悟はありますか。」という風に伝えられた。また、面接中にも教育改革に対する理解や自分なりの考えについても深堀されたので、そのあたりはよく見ていると思う。2つ目は、採用される職種についての理解と働くイメージである。こちらも上記と同様、面接でたびたび聞かれる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】教育について知識はなくてもいいが少なくとも興味があり、自分なりの考えを持っているかということ。また、実際にトライグループで働くイメージと覚悟を持っているか。生徒とかかわる仕事なので、基本的なコミュニケーション能力も必要だと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】トライグループは他の就職サイトでも言われているように二次選考が鬼門である。実際に二次選考では、なぜ教育に携わりたいのか、なぜトライグループで働きたいのかといった質問やそれの深堀がメインだった。ここがおろそかだと突破も厳しいと思われる。【内定後、社員や人事からのフォロー】懇親会のお誘いがあった。また、懇親会後に個人面談も実施された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年10月10日

問題を報告する

内定者のアドバイス

教育プランナー
19卒 | 青山学院大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】私は早々に内定を頂いたのですが、内定を頂いた後も自分が納得するまで就職活動を続けるように言われました。結果として内定辞退まで2ヶ月ほどかかりましたが、一度も催促されることはありませんでした。【内定に必要なことは何だと思うか】教育業界を志望するならば、他社を研究することが求められます。その研究方法は、単にホームページや説明会に参加するだけではなく、実際に保護者向けのパンフレットを請求してみたり、大手塾の場合は参考書などを出版していることが多いので、本屋に足を運び、いくつか目を通しておくとよいかもしれません。同業他社が多いため、比較や研究が大変だと感じてしまうかもしれませんが、もともとのターゲット層が生徒とその親御さんであるため、入塾を検討する保護者向けに多くの分かりやすい比較サイトなどがあります。そういったものを有効活用すると、企業研究はかなり楽になります。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】就職活動をする上で、最初に設定した軸を捨てないようにすることだと思います。もちろん、就活を進めていくと新たな発見や気づきがあり、当初と目標ややりたい業界、職種などが大きく変わっていくことも考えられます。しかし、そうなった際には今までの軸を一掃するのではなく、軸を”修正”するという意識を頭の中に入れておくだけで、就職活動がまた一から始まった、一からやり直しになった、などのモチベーションの低下を防ぐことが可能ですし、過去の説明会で得た知識を活かすという発想も出てきやすくなります。【内定したからこそ分かる選考の注意点】トライは、同業他社にある塾長や講師という職ではなく「教育プランナー」という特別な職種があります。そのため、なぜ教師ではなく、教育プランナーを志望するのか具体的な説明をすることが求められます。自分の志望動機を見返したときに、それが講師の志望動機に対しても当てはまるようなものならば、注意が必要です。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後には、面談の機会が複数回設けられました。また、面談相手も年齢層(若手〜中堅)、男女、職種などで要望を出すことが可能でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年9月14日

問題を報告する
17件中17件表示
本選考TOPに戻る

トライグループの ステップから本選考体験記を探す

トライグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トライグループ
フリガナ トライグループ
設立日 1987年1月
資本金 5000万円
従業員数 900人
決算月 5月
代表者 平田友里恵
本社所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目6番14号
URL https://www.otonatry.com/

トライグループの 選考対策

最近公開されたサービス(教育)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。