就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
有限責任あずさ監査法人のロゴ写真

有限責任あずさ監査法人 報酬UP

【本音で語るキャリアプラン】【16卒】有限責任あずさ監査法人の2次面接詳細 体験記No.916(名古屋大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の名古屋大学の先輩が有限責任あずさ監査法人の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒有限責任あずさ監査法人のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(8月) → 説明会(11月) → 座談会(11月) → ES+SPI(11月) → 1次面接(11月) → 2次面接(11月) → 3次面接(11月) → 内定(12月)

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
シニアマネージャー
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の最初に「2次面接では入社後に何がしたいか主に聞いていきます。そのうえで、弊社とのミスマッチがないかをこちらで確認します」と、2次面接の趣旨が説明されました。実際に、今後のキャリアプランについての質問が多かったです。もっとも、聞かれたことを答えると「ああ、それでしたらウチがぴったりですね」というような返事を受けることが多かったので、なんだか営業を受けているような気分でした。実質的な選考は1次面接で終わっているのかもしれません。

面接の雰囲気

「緊張しないでゆっくりお話ししましょう」の一言にはじまり、終始穏やかな面接だった。雑談も多く、面接官の方が気さくに話してこられるので安心して自分も本音を話すことができた。2次面接ではESに沿った質問を受けることは少なく、「仮に入社できたとして、どのようなキャリアを築きたいか」を主なテーマに自分の回答を深堀された。

2次面接で聞かれた質問と回答

入社後10年のキャリアプランを教えてください。

「入社後10年のキャリアプランを教えてください」と聞かれ、「まず5~6年間は監査証明業務に取り組みたいと思います。そのうえで、そこで得た知見を活かし、徐々にコンサルティング業務にも取り組んでいきたいと思います。」と答えました。すると「コンサルティング業務としては具体的にどのようなものを考えていますか」と聞かれ、「監査証明業務で得た知見を活かしやすいものにまずは取り組みたいと考えています。具体的には、原価計算制度構築や内部統制整備などの会計業務的コンサルティングを考えています。」と答えました。とにかくしっかりとコミュニケーションがとれるかを見られていると思われるので、落ち着きつつ堂々とはきはきとしゃべることが大事だと思います。

キャリアプランにおいて、海外駐在やMBA留学などの「海外」に関する事項はありますか。

海外業務には興味があり、特に日本企業が進出の気運を高めるアジア諸国への海外駐在を経験したいと考えています。説明会で東南アジアにおける駐在経験のある方のお話を伺い、アジアに進出した日本企業をサポートする業務をされていた経験が素晴らしいと感じました。自分も、海外に進出するチャレンジングな日本企業を支える仕事がしたいです。有限責任あずさ監査法人は管理職の40%以上に海外経験を持たせることを数値目標としており、海外経験有無が出世に響くこともあると聞いていたので、とにかく「海外に興味がある」とアピールしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

有限責任あずさ監査法人の他の2次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る

有限責任あずさ監査法人の 会社情報

基本データ
会社名 有限責任あずさ監査法人
フリガナ アズサ
設立日 2003年2月
資本金 30億円
従業員数 6,108人
売上高 1110億9800万円
決算月 6月
代表者 高波博之
本社所在地 〒162-0821 東京都新宿区津久戸町1番2号
電話番号 03-3266-7500
URL https://kpmg.com/jp/ja/home/about/azsa.html

有限責任あずさ監査法人の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。