就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PwCコンサルティング合同会社のロゴ写真

PwCコンサルティング合同会社

PwCコンサルティング合同会社の新卒採用・就職・企業情報

PwCコンサルティング合同会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
安定性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
教育制度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生・環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

社員の口コミ・評判

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

【良い点】
プロジェクトごとの評価で、プロジェクトごとにマネージャー以上から評価を受け、その総合で評点がつけられ、年間の評価が決まる点。
複数のプロジェク...続きを読む(全261文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

優秀な女性が多く、キャリアと私生活のバランスをとっている印象を受けました。評価についても、ライフイベントと人事評価を混同せずに考えている幹部がいました。続きを読む(全76文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

プロダクト開発をもっとやってみたいと思い、転職を決意しました。戦略のみならず、プロダクトのグロースや顧客価値の探索はまだ社内で有識者が少なかった印象です。続きを読む(全77文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

【良い点】
プロジェクトの間においては、かなり自由に休みを取ることができる。2週間ほど有給休暇を取得し、海外旅行に行く同期も多い。
【気になること・改善し...続きを読む(全235文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

【良い点】
日本の平均年収と比較すると非常に高い給与を得ることができる。同業他社(総合コンサル)と比べても、同等かそれ以上の水準であるように感じる。
【気...続きを読む(全183文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月10日
回答者:

【良い点】
大企業として必要最低限の福利厚生は整っているように感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助や退職一時金の支給はない。また有給...続きを読む(全123文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月6日
回答者:

【良い点】
新卒2年目で700万が狙えるのは大きい(2022/12月時点)。
東京早慶の中でも飛び抜けた連中は入社から2年3ヶ月で次の職位に上がり、年収1...続きを読む(全208文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年2月1日
回答者:

【良い点】
日本におけるコンサルティングビジネスは引き続き拡大する見込み。それに伴い、PwCコンサルティングも今後成長すると考えている。
【気になること・...続きを読む(全159文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年11月05日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【社員から聞いた】
新卒の初任給は手取りで400万円台で、他の総合ファームと比較すると同等の水準と言っていた。また、マネージャーまで昇格すると1000万円...続きを読む(全209文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

4.0

投稿日: 2021年11月05日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【本・サイトで調べた】
完全にデジタル屋に転身することを企業として押し出しているように思う。実際に、採用を急激に拡大しているのは、人的リソースが必要な大型...続きを読む(全204文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

キャリアアップの機会

4.0

投稿日: 2021年11月05日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【社員から聞いた】
基本的に社内で昇進し続けようと考えている人はほぼ皆無で、ある一定のタイミングで外へと出ていくと言っていた。それを会社としても歓迎してい...続きを読む(全187文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年11月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】
初年度の年俸は約550万円で、賞与が年に1回あり大体100万弱だそうです。賞与に関しては会社と部署の業績と、個人の評価によって左右され...続きを読む(全248文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2021年11月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】
育休、産休は非常に取りやすい環境になっており、実際に多くの社員さんが利用していると言います(利用した社員さんからも実際にお話を聞きまし...続きを読む(全331文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

福利厚生・就労環境

4.0

投稿日: 2021年11月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】
【福利厚生】 有給休暇とリフレッシュ休暇合わせて25日のお休みをもらえます。育休・産休制度、認定保育園の併設など子育てに関してのサービ...続きを読む(全413文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

投稿日: 2021年11月27日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
クライアントの懐に潜り込み、共に経営の課題を解決するパートナーとしての存在意義を見出すことができる点が大きなやりがいの一つだとおっしゃ...続きを読む(全180文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

キャリアアップの機会

3.0

投稿日: 2021年11月27日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】
プロジェクトへの貢献度など上司から受ける定性的な材料による評価と、各シーズンの初めに自分で立てた目標に対する定量的な評価双方を高め...続きを読む(全180文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

投稿日: 2021年11月27日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
難題を解決することに対してモチベーションを持って入社する方が多く、そのような方は様々なプロジェクトにアサインされる中でそれぞれにおける...続きを読む(全185文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

3.0

投稿日: 2021年12月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

【イベントや選考を通して感じた】
ITコンサルティングを希望しており就活を行っていたが、強みとしてはシステムの全体を俯瞰して提言できることや、海外にいる何...続きを読む(全168文字)

みんなの就活速報

会員番号:1592225さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 5人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

特にはないです

会員番号:1257259さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年1月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他自己紹介(自己PR)

ケース面接をした

会員番号:1606316さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月30日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

ケース面接があるので、対策が必要

会員番号:1540275さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月29日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

面接官の心に刺さるエピソードを伝えると、合格に近づくと思います。

会員番号:1539511さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

ケース面接でした。 鋭い深掘りをされたが、一つ一つ理由のある論理的な回答を心掛けた

会員番号:1576975さん / 理系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 6人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

主体性、積極性

会員番号:1452812さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 5人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
厳し目
質問内容
その他

グルディス

会員番号:1539511さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月19日
面接官/学生
面接官 1人学生 4人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

GD みなさん優秀でした〜

会員番号:1544506さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年1月19日
面接官/学生
面接官 1人学生 4人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?自己紹介(自己PR)

とても和やかで謙虚ながらも個々の力は高い印象

会員番号:556254さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年12月20日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

ケース面接

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント職
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A. 私が数あるコンサルティングファームの中で貴社を志望する理由は、貴社の国際的な仕事環境にあります。貴社の世界156箇所のオフィスから構築されるグローバルネットワークを動員して顧客の問題を解決していく国際的な仕事環境で私の海外経験と英語のスキルを最大限活用できると考え...続きを読む(全451文字)

PwCコンサルティング合同会社

ITコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字です)
A. 私の人生の中で、最大のチャレンジは大学○年時の留学です。私は○歳の頃に(国名)に○年間滞在していたことがあり、その経験から英語や海外に興味を持っていました。中学○年時には(国名)に○週間、(国名)に○週間の短期留学を行い、高校○年時には(国名)に○週間のホーム...続きを読む(全536文字)

PwCコンサルティング合同会社

デジタルコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字です)
A. 日本から初めてコンペに初対面でバックグラウンドの異なるチームで参加し、周りの大学は英語のネイティブばかりのなか入賞したことです。私はこのコンペの中で異なる意見をまとめつつ、自分の意見を交えて議論を発展させる役割を担っていました。議論を進めていく中で、私のチームは〇...続きを読む(全443文字)

PwCコンサルティング合同会社

戦略コンサルタント職(S&)
通過
Q. あなたが戦略コンサルティングのインターンシップに興味を持った理由は何ですか(400字以内)
A. 戦略コンサルタントに興味を持った理由は二つある。一つ目は、コンサルの仕事内容にやりがいを感じるからである。学生時代に家庭教師のアルバイトで、勤務時間内に生徒を指導するのはもちろんのこと、時間外にも予想問題の作成も行っていた。これは生徒のために努力することにやりがい...続きを読む(全399文字)

PwCコンサルティング合同会社

デジタルコンサルタント職
通過
Q. デジタルコンサルタント職を志望する理由
A. 私がデジタルコンサルタント職を志望する理由は2つある。
1つ目は、問題解決による手助けをしたいからである。私は昔から、気がつけば課題のアドバイスをしたりと人を手助けすることがあった。これは私が人に感謝されることが好きだからである。加えて、ITがより重要な分野とな...続きを読む(全564文字)

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A. 貴社を志望する理由は豊富な育成プログラムに魅力を感じたからである。私は、若手から活躍できるコンサルティング業界に興味を持った。院卒であるため、同年代よりも社会では出遅れていると感じ、自身の自己成長を最大化させたいと考えている。貴社の育成プログラムは入社前から始まり...続きを読む(全355文字)

PwCコンサルティング合同会社

戦略コンサルタント
通過
Q. あなたが戦略コンサルティングのインターンシップに興味を持った理由は何ですか
A. 私が戦略コンサルティングのインターンを志望した理由として、コンサル業界が私の強みである課題解決能力を活かせる、かつ、自分のアイデアでお金をいただける業務モデルに興味を抱いたからです。問題解決能力とは、具体的に、学部卒業研究で、○○の研究を行い、○○できた経験があり...続きを読む(全340文字)

PwCコンサルティング合同会社

戦略コンサルタント職
通過
Q. あなたが戦略コンサルティングのインターンシップに興味を持った理由は何ですか (400字以内)
A. 私が戦略コンサルティングのインターンシップに興味を持った理由は、研究活動の過程で身につけた能力を試し、社会に還元することができる機会であると考えたからです。私は現在大学院で研究を行っています。研究では、課題発見から始まります。ときには他分野で発展した技術を取り入れ...続きを読む(全376文字)

PwCコンサルティング合同会社

テクノロジーコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
A. 所属○○サークルにおけるコロナ禍における新歓活動で、新歓作品を作る役職に初めて挑戦し、新入生70名の入会を達成した経験です。
所属サークルでは約30名ほどのメンバーで一つの作品を作るのですが、今まで作品を作ったことがなく今まで出演した作品は生で見てもらうことが前...続きを読む(全449文字)

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント
通過
Q. 学生時代にチャレンジしたことを教えてください。
A. 先行研究がほとんど存在しない新しい分野の研究に取り組んだことである。
私は、学部4年次に配属された研究室で自己成長の観点から最も先行研究が少ない研究テーマを選択した。
その研究テーマは”○○○○○○に関する研究”であり、実現出来れば世界の○○問題のほとんどを解...続きを読む(全593文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント職
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。 ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと(字数制限:400文字以内)
A. 貴社を志望する理由は、グループ内の他部署と連携し問題解決する環境があり、自身の知見を深められると感じたためだ。
貴社は会計監査、税務などのプロを擁し連携して多角的な視点から解決策を提案すると考える。そして事業を行う中で自身の知見を深め、成長する機会が他ファームよ...続きを読む(全405文字)

PwCコンサルティング合同会社

ITソリューションコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。
A. 私が人生の中で挑戦したことは、塾講師のアルバイトで生徒の志望校合格の為、指導法改革を行ったことです。入社当初は、生徒の志望校合格のため規定マニュアルに沿った授業を目標にしていましたが、成績の伸びに大きな差が生じてしまう問題がありました。原因として、全ての生徒に同じ...続きを読む(全437文字)

PwCコンサルティング合同会社

ITソリューションコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
A. 人生最大のチャレンジは大学受験である。勉強開始当初、私の学力は志望校までは程遠く、合格のためには1年間で偏差値を20あげる必要があった。そしてそのためには基礎的な部分から応用までを短い期間で段階を踏みつつ網羅的に勉強することが必要であった。そこでゴールから逆算して...続きを読む(全321文字)

PwCコンサルティング合同会社

コンサルタント
通過
Q. テクノロジーコンサルタント職を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A. 私の就活の軸は、「世界の人々がより感動できる社会の実現」である。

幼少期に、最新技術を駆使した製品にとても感動したことがあり、この体験をより多くの人に与えられることを目指している。そのために、工学部に入り、多くの最先端の技術を学んできた。しかし、実際にはほと...続きを読む(全353文字)

PwCコンサルティング合同会社

ITソリューションコンサルタント
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
A. 私のこれまでの人生の中で、最大のチャレンジは、ブログの運営である。大学でマーケティング論や広告論を受講し、その知識を実践的に活かしたいと考え、ブログ運営に挑戦をした。記事投稿は素人なため、初期は全く閲覧数が伸びなかった。そのため、SEO意識し冒頭で結論を書いたり、...続きを読む(全469文字)

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント職
内定
Q. コンサルティング業界を志望する理由を述べよ(字数無制限)
A. コンサルティングファームを志望する理由は2つある。
1つ目は、課題の解決に向けて、幅広い選択肢の中から最適な提案をすることができるコンサルティングの業務に魅力を感じたからだ。私は所属している軟式野球部で、部員減少による部活の存続危機に陥ったが、部員と協力しながら...続きを読む(全528文字)

PwCコンサルティング合同会社

テクノロジーコンサルタント
通過
Q. テクノロジーコンサルタント職を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A. 顧客に対して最新のITテクノロジーを駆使し、既存の常識を覆すビジネス創出を支援したいためである。なぜなら私はゼミでの活動を通じ、激しく変化する時代のニーズに食らいつく人々に感銘を受けたからだ。私がゼミの研究として足を運んだ鬼怒川の温泉街では、コロナ禍の影響で収益の...続きを読む(全542文字)

PwCコンサルティング合同会社

テクノロジーコンサルタント
通過
Q. テクノロジーコンサルタント職を志望する理由を教えてください。(文字数自由)
A. まず、私がコンサルタント業を志望する理由は、就職活動の軸に合っているかつ私の目標にも則しているからです。軸は3点あり、他者と関われる、やりがいのある、自己成長できる仕事です。具体的な理由としては、コンサルティングは、企業の経営陣とともに議論を行いながら経営をより良...続きを読む(全623文字)

PwCコンサルティング合同会社

ITソリューションコンサルタント職
通過
Q. あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由)
A. アプリ運営の長期インターンにおけるアプリユーザーの使用継続率の向上を目的とした分析チームの運営だ。チームリーダー経験のない私にとってゼロから企画立案し、人員を募ることは責任や信頼関係を構築する必要性を伴うという点で非常に困難なものであった。社内連絡ツールを通して、...続きを読む(全689文字)

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント
通過
Q. コンサルティングファームを志望する理由を教えてください
A. 2点ある。1点目は、日本の製造業発展に影響力を持つ人材となるためだ。私は留学生と交流し日本製品の技術力を体感したことがきっかけで、日本の製造業発展に貢献する人材になりたいと考えている。そこで、メーカーの1社員ではなく、管理職や役員クラスに対して課題解決を実行するコ...続きを読む(全399文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

採用実績

PwCコンサルティング合同会社の会社情報

基本データ
会社名 PwCコンサルティング合同会社
フリガナ ピーダブリューシーコンサルティング
設立日 2016年2月
代表者 足立晋
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
URL https://www.pwc.com/jp/consulting
NOKIZAL ID: 2764091

PwCコンサルティング合同会社の選考対策