在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月28日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- ビジネスコンサルタント
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
リモートの完了が整っており、勤務時間も就業規則通りとなっております。残業もほぼなく、満足しております。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全141文字)
PwCコンサルティング合同会社 報酬UP
PwCコンサルティング合同会社の社員・元社員による総合評価は4.0点です(口コミ回答数341件)。ESや本選考体験記は314件あります。基本情報のほか、PwCコンサルティング合同会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月28日【良い点】
リモートの完了が整っており、勤務時間も就業規則通りとなっております。残業もほぼなく、満足しております。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月28日【良い点】
色んな教育体制が整っており、コンテンツ量も、種類も豊富です。予算もなかなか使い切れないほどあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月28日【良い点】
新卒・中途でも最低550万以上もらえている点は他の業界・会社では難しい。特に特段スキルや資格などを問わず、地頭というあいまいなものだけで入社が...続きを読む(全220文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
様々なプロジェクトに関わる機会がある
良くも悪くも提案次第でどのようなことも仕事にできる業種であるため、自分がやりたいことと企業ニーズがマッチ...続きを読む(全330文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2023年11月21日【良い点】
有給はプロジェクトが落ち着いていれば、もしくはプロジェクトがおわった後などに比較的自由にまとまってとれたので、長期の旅行などには行けたのがよか...続きを読む(全315文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
マネージャー1500万とそれなりに高い方。
【気になること・改善したほうがいい点】
インパクト評価は相当バラバラで基準がないように見えます。
...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
社内のコラボレーションが非常に活発である点はやりがいがあります。
ビッグ4のコンサル会社としてもここまで組織を跨いだコラボがあるのは珍しいと聞きます続きを読む(全80文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月11日【良い点】
マネージャー以下は徹底して働き方を取り締まられる。
長時間残業を連続でしようものなら即アラートが飛んでくるのでマネージャーとしても怖くてそもそ...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年11月10日【良い点】
リモートワークだけなどある程度の条件をつけてプロジェクトを探すことは可能。受け入れるプロジェクトがあるかは時と場合による。
ワーキングペアレン...続きを読む(全337文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月1日【良い点】
育休は、男性女性関わらず取得ができる。
育休後の復帰についても、プロジェクトメンバーと話し合うことで18時以降の会議は入れないなども可能。
作...続きを読む(全124文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】初任給からかなりもらえるらしい。見込み残業も合わせてだと思うが、額面40万程度といことは聞いた。他のBig4と比較しても引けを取らないほ...続きを読む(全100文字)
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】年次有給が多い。それに加えリフレッシュ休暇、グループデーなどで休みがある。また、英語力向上のためのカリキュラムや、リモートワーク手当など...続きを読む(全81文字)
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】これからどんどん伸びていくと思う。人も足りていないと聞いた。特定の業界に詳しい方は、中途採用でかなり取っているとも聞いた。続きを読む(全70文字)
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】リモートワークは可能だが、残業が多いためプライベートの有無はプロジェクトに左右されるときいた。また、その個人個人の能力でも稼働時間は変動...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】説明会などで行っている通り、温厚で人当たりの良いが頭が切れる人が多いという印象があった。また、強固なブランド力があるからこそのプロジェク...続きを読む(全91文字)
投稿日: 2023年08月06日
【社員から聞いた】フラットな社風で、人やチームワークを大切にするというPwC Groupが全体で押し出しているカルチャーが根付いているように感じた。また、...続きを読む(全116文字)
投稿日: 2023年07月25日
【社員から聞いた】個人の業績に応じたボーナスもあるらしく、早くから多くもらえる可能性もあるためモチベーションにつながるという話を聞いた。
【本・サイ...続きを読む(全137文字)
投稿日: 2023年07月25日
【社員から聞いた】キャリア形成を支援する仕組みとして、社内研修や、社会人大学院の学費補助などがある。ほかにも海外赴任の推進や部署間の移動精度なども充実して...続きを読む(全180文字)
投稿日: 2023年07月25日
【社員から聞いた】実際に、調べて知った制度について活用している社員がいると聞けたので、ただある制度ではなく使うことが出来ると知った。
【本・サイトで...続きを読む(全154文字)
投稿日: 2023年07月25日
【社員から聞いた】世界156か国に展開しており、数十万人のスタッフがクライアントの課題解決に従事していると説明会であった。つまり海外の知見などの活用できる...続きを読む(全164文字)
和やかな雰囲気でした。
特になし。
ケース面接だったが、こちらがプレゼンした後質問という形ではなく、発表中適宜とめられて質問を受けるという形だった。質問や指摘に対し柔軟に対応した点が評価されたと思う
事前にお題が来る形式のGD。リサーチの発表大会にならないよう、議論を収束させることを意識した。
志望動機を実体験に基づいて説明できるようにした。
嬉しかった
GDを行った. FBが丁寧だった.
和やかな雰囲気で話しやすかったです
優しめでした
結論ファースト 論理的に話す
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | PwCコンサルティング合同会社 |
---|---|
フリガナ | ピーダブリューシーコンサルティング |
設立日 | 2016年2月 |
代表者 | 大竹伸明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6257-0700 |
URL | https://www.pwc.com/jp/consulting |
採用URL | https://www.pwc.com/jp/ja/careers.html |