負けないために足を動かしまくる泥臭研究者です。
課題を達成するための執念と行動力は誰にも負けません。私の研究活動において、ケミカルツールの設計及び合成が一つの重要なステップでした。ケミカルツールは、主に有機合成法によって調製をしますが、その中でも薬効を示す化合物の誘導化は、研究室内で初の試みであり、合成手段は確立されていませんでした。私はこの課題に対し、実験結果から詳細な解析を行い、次の条件を論理的に立て、試行することを繰り返しました。また、指導教官や周囲の学生との積極的なディスカッションや文献調査、更には課題解決の情報を得られそうな学会に自ら志願し参加することでアイディアの引き出しを増やすことに努めました。その結果、約二か月の期間で20回を越える試行を経て、所望の化合物を調達することに成功しました。私はこの研究活動を通して、課題を解決するためには、執念と行動力を持ち、検討すべき要素を1つずつ確実に試行することや、他者との積極的な議論や論文調査によってアイディアの引き出しを増やすことが大切であることを学びました。この2つの力を残りの大学院生活で更に磨きをかけ、貴社の研究開発にも活かしたいと考えています。
続きを読む