就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社のロゴ写真

ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社 報酬UP

ディー・エイチ・エル・ジャパンの内定者のアドバイス一覧(全1件)

ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ディー・エイチ・エル・ジャパンの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

ゲートウェイオペレーション
20卒 | 関西学院大学 | 女性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】とにかくミスマッチを防ぎたいというのは一次面接からおっしゃっていたので、内定後も納得して会社を選んでほしいと後押ししてくれたので自分たちに不利な話もしてくれる姿勢がありました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】チームワーク、コミュニケーションを重視しているように感じたので自己PRや自分のエピソードを話すときにこの2点をアピールできたら十分だと思います。言いたいことを暗記するのはこの会社には合わないと思うのでやめておいた方が良いと思いました。深堀りされたときにボロがでてしまうので、とにかく自然体で、できれば緊張せず自分を知ってもらうためのコミュニケーションと思えば悪い方向には進まないと思います。それで縁がなければ、自分には合わない会社なんだと思えばいいですよ。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】内定後にいただいた私を評価した点のフィードバックを置いておきます。会話力が高い(自分の言葉で話せる、思考の深さ、柔軟性、本質に近い話ができる)。状況判断力、スピード感(物事をうまく動かす素質がある)。国際物流への関心度が高い。目的意識を持って継続的に努力ができ、さらに達成できる。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】学歴フィルターというものはないので自分の学歴が高い思っている人は油断できず、学歴が低いと思っている人は自分を見てくれるチャンスを掴めるかが重要です。「あれ言っておけばよかったな」と後から思うくらいなら言葉にした方が好印象だと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】入社後もフィードバックの文化があるそうなので、それを体験するという目的で面接3回を通しての私の評価と今後の課題を電話で教えてもらえました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2019年6月25日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ディー・エイチ・エル・ジャパンの ステップから本選考体験記を探す

ディー・エイチ・エル・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 ディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社
フリガナ ディーエイチエルジャパン
資本金 5000万円
従業員数 1,700人
代表者 山川丈人
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目37番8号

ディー・エイチ・エル・ジャパンの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。