就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ラルフローレン合同会社のロゴ写真

ラルフローレン合同会社

ラルフローレン合同会社の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

ラルフローレン合同会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ラルフローレン合同会社の

面接情報をAIが要約

※本コンテンツは、選考体験記で投稿された「面接」の内容をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

ラルフローレン合同会社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 同志社大学 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方は男性であったが、優しく話しやすい雰囲気を作ってくださった。面接前に自己紹介...

このページでわかること
    • 面接の雰囲気
      面接で聞かれた質問
      質問に対する回答
      評価されたと感じたポイント
  • 面接通過者の回答を見る
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2023年8月28日

    問題を報告する

    1次面接

    販売職
    22卒 | 杉野服飾大学 | 女性   内定辞退

    【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM【学生の人数】10人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官に従い、2問の質問を10人で答えました。顔の見えない会社の人がタイムキーパーをしており、時間を過ぎると強制終了させられます。【今日のコーディネートポイント】私の今日のコーディネートはこちらになります。お日柄もよく青い空が広がっていたところに、飛行機雲が1本あったので、青と白のストライプのシャツワンピースを着用いたしました。面接ということもあるので、一応カラーのあるアイテムをあえて選ばせていただいております。そして最大のポイントがこちらのスカーフなのですが、実は御社のフリンジのついたスカーフでして、祖父が30年前にフランスのパリで購入したものになります。今年はエスニックのようなテイストが流行しているので今日のシャツワンピースに合わせてみました。青が弱めのものなので全体的にボヤーっとしていた雰囲気に黒のフリンジのスカーフを合わせることでメリハリをつけました。【自己PRを話せるだけ話してください。】私はハングリー精神が猛烈にあるため、興味のあることはなんでも挑戦しています。例えばですが、私は大学2年生の秋から楽天が主催する東京コレクションファッションウィークのオフィシャルフォトグラファーとして、様々なブランドのショーの撮影に行っています。また、芸能界のスタイリストのインターンシップに参加しており、WWDとGIVENCHYのコスメコラボ企画の森七菜さんや、ハロプロアイドルのポスターや、LINE NEWS AWARDSの青木源太さんといった幅広いジャンルでの現場で活躍しました。元々高校生の頃芸能界の片足を突っ込んでおり、日テレ深夜ドラマにも出演していた過去もあるので、あまり新しい世界や環境に恐怖は持っていません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2分という制限時間があったので、とにかく長くダラダラ話さないことを注意しました。そして、大人数だったのでインパクトを残そうと意識しました。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 2

    公開日:2021年8月14日

    問題を報告する

    2次面接

    販売職
    22卒 | 杉野服飾大学 | 女性   内定辞退

    【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/路面店責任者/百貨店責任者【面接の雰囲気】ほぼ雑談に近い面接でした。企業というよりも、ラルフローレンというブランドとしての質問が多く戸惑うことが多かったです。【ラルフローレンを知ったきっかけ】私は祖父から譲り受けた数々の御社の製品をきっかけに知りました。全て30年以上前のもので、ポロラルフローレンのポロシャツは勿論のこと、ゴブラン織のボストンバッグやポロスポーツのメッシュバッグ、フリンジのスカーフやエルボーパッチのついたネルシャツなど、御社の中でも幅広い製品と触れ合うような生活をしています。何気なく使っていたこれらの商品ですが、御社の説明会で「オーセンティックでタイムレス」という言葉を聞きまさにこれらはその通りだなと感じたため、もっと大切に気持ちを込めて使おうという考えへと変わっていきました。そして、今まで御社の新しい製品に正直そこまで興味がなかったのですがこれをきっかけに表参道や新宿で御社のショップに立ち寄る機会が増えました。【自分のアルバイトについて】私は株式会社アンビデックスで1年ほどアパレルの販売員として働いております。私は元々自由が丘のFLAT by AMB というセレクトショップでの所属だったのですが、現在はクローズしbulle de savon/yuni like flower to me 新宿ミロード・大宮ルミネ2・108 神楽坂店で働いています。様々な店舗での販売員を経験し、同じ東京の中でも同じブランドでもそのお店の特色やいらっしゃるお客様や接客方法が異なることにかなり戸惑いました。例えば、路面店はそれ目当てで来るお客様がいるのであまり接客しなくても売れますが、ファッションビルでは何か1つの漠然とした目的のもと立ち寄るお客さんが多いため、意識しながら接客することに苦労しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の中身を包み隠さず曝け出すことが大事だと思いました。やはり個人面接では無いということは個性を出さないと自分自身が消えていくような感覚がありました。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 2

    公開日:2021年8月14日

    問題を報告する

    最終面接

    販売職
    22卒 | 杉野服飾大学 | 女性   内定辞退

    【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM【学生の人数】2人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/路面店責任者/百貨店責任者/営業【面接の雰囲気】人数も多く温厚な雰囲気かと思いきや、営業の方が厳しく鋭い質問も多かったです。志望動機は聞かれず、人間としての質問が多かったです。【あなたが一番この会社で働きたいライン・レーベルは?】もしも、私がご縁があって御社で働くということになった場合、私は表参道の大きな路面店で働きたいと考えています。私自身、東京のラルフローレンといえばあの大きな表参道の路面店です。近年、カフェの人気も高くとても魅力を感じています。百貨店やモールですと、RRLやPOLOといったブランドがある程度絞られた上で商いをされているかと思うのですが、私はなんでも興味があり、良いものは全ておすすめしたいと考えているので大きな路面店でいくつかのブランドを担当したいと考えています。また、表参道の路面店でPOLOのポロシャツの馬のロゴを犬に変えられたり自分のお気に入りのアップリケを付けるサービスを独自に行なっているとのことだったので、とても興味があります。【あなたが学生時代成し遂げたことは何か?】私はこのコロナ禍で学生自治会の会長となり、史上初のオンライン文化祭を開催いたしました。新入生の勧誘から今までとは違うものを経験しとても苦労しました。新たにインスタグラムアカウントを立ち上げ、インスタライブや家でオシャレをして鏡撮りをする「家スナップ」の企画を行うことで、約80名の勧誘に成功しました。そこから自分自身の友達に芸能関係やテレビ局に勤めている人が多いので、収録現場での感染予防対策をヒアリング調査し、1から企画書を作り上げました。途中、文化祭実行委員長が辞退し代わりにオサを務めることになったのですが、結果として感染者を出すことなく終えることができました。ただここで満足するだけではダメだと思ったので、来年にも引き継ぐために最終的にアンケートを実施し報告書を作成しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので言い残しの無いように、自分自身のアピールできることは全てアピールしました。悔いが残るくらいなら全部言ったほうがいいなと思いました。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 2

    公開日:2021年8月14日

    問題を報告する
    4件中4件表示 (全2体験記)
    本選考TOPに戻る

    ラルフローレン合同会社を見た人が見ている他社の本選考体験記

    ラルフローレン合同会社の ステップから本選考体験記を探す

    • GD
    • 説明会
    • OB・OG訪問
    • リクルーター・人事面談
    • 独自の選考・イベント

    ラルフローレン合同会社の 会社情報

    基本データ
    会社名 ラルフローレン合同会社
    フリガナ ラルフローレン
    設立日 2009年4月
    資本金 1億円
    従業員数 2,400人
    売上高 560億円
    決算月 3月
    代表者 ジェイ・キンプトン
    本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目25番15号
    電話番号 03-5510-8778
    URL https://www.ralphlauren.co.jp/
    NOKIZAL ID: 1575872

    ラルフローレン合同会社の 選考対策

    最近公開された商社・卸(繊維・アパレル)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。