この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が夏冬合わせておよそ4ヶ月分くらいあること。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が大手企業と比べると悪いです。続きを読む(全69文字)
株式会社コベルコE&M 報酬UP
株式会社コベルコE&Mの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与が夏冬合わせておよそ4ヶ月分くらいあること。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が大手企業と比べると悪いです。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得については、いろいろとチャレンジすることが出来る。資格を取得に関する手当は手厚い。OJTを行っており、定期的に指導を受けることが出来...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は少ないが、男性はやさしい人が多く、働きやすい環境である。業務は数多く存在し、本人のキャリアにフィットする業務があれば、いろいろなこ...続きを読む(全381文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で上がっていくため、非常に安定していると思う。部署によっては、残業時間が多いため、残業代もプラスされて十分な年収を得ることができる。...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そこそこの給与をもらって仕事を受けずに周りからどう思われようと自分は自分と思える人は最高のワークライフバランスを送れると思う。実際にそういう...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の給与が極端に低い。低いがそれなりに動ける若手が多いため安い給与でいっぱい働かせるような仕組みになっている。...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハラスメントは聞いたことがない。というより匿名化されてるので耳に入らないだけというのもありえる。女性はとても気を遣われているためかなりまずい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。親会社の既設システムの改造ばかりである程度経験するとルーティン化する。ルーティンするまでも早い。管理職はやりがいは自分で見つけるも...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全な年功序列。同じ4大卒入社でも浪人や留年をしてる場合は年齢がストレートな人より高くなるので給与テーブルが若干上がる。くらいに年功序列
基...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は負荷計画は立てるが負荷調整はしない。きた仕事を下に投げるだけなのであまり調整を期待しないほうがいい。人が...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が神戸製鋼なので福利厚生はしっかりしている。健康保険はもちろんのこと有給も20日年に貰える。結婚したりすると住宅手当が貰えたりするので...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1ヶ月前くらいに有給を相談して使えば休みは貰える大型連休もあるので旅行も行くことが可能。部署によっては残業がない所もあるので相談してその部署...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はやればやるほどお金は貰える。配属される部署によるかもしれないが多い所では月に80時間も残業がある。働きすぎると他に休みが設けられたりす...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した会社で、休みを取って旅行に行こう思えば、休みが取れなくもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事がキツい。
また仕事を教...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職まで上がればそれなりの収入が得られるようだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に管理職になれなかったら、同年代の同業種と比較...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社である神戸製鋼所の設備投資や保全を任されることが多いため一定数の仕事は前もって計画される。また原材料が安く買えることもグループとしての...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取れる。
いつでも取れるわけではないが前もって言っておくとほぼ確実。
急な休みも連絡等を上司の方や上長にしておけば全く問題はない。
【...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・業種が様々であり、いろんなことに
チャレンジする環境がある
・家庭がある家族は共働きが絶対条件となり
生活していくのに困難である
(残業...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・残業はした分だけ支給される(サービス残業なし)
・業種によっては環境手当として別途支給される
・年収は年齢によって上がっていくと思われる
...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・寮の完備はしっかりしている
・賃貸のみ住宅手当があり
最大5万まで補助(期間は定めがある)
・計画年休制度を取り入れており
有給休暇を...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮は完備している(光熱水費は無料)。地方大手の傘下なので厚生福利は一般的な会社より上回っていると感じる。厚生保険についているキャンペーンが多...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社教育体制が整えている。さらに資格に対する研修、対策が完備。
社員間の距離は近い(物理的な意味も)、仕事の不明点を質問しやすい
【気になる...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カフェテリアプランが年間70000円ほど使えるためありがたいです。また独身寮もあり生活費は抑えられます。35歳まで入れる点も良いと思います。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事担当者は出張が多く、工事期間中はあまり休みを取れないですが、出張手当で給与面では多くなるため、稼ぎたい方には良いと思います。また、代休取...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今にして思えば教育体制は非常に良かった様に思う
また、スキルアップも望めば叶うと思う
スキルが業務で役に立つかはわからないけど
今はどうかわ...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社コベルコE&M |
---|---|
フリガナ | コベルコイーアンドエム |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 1億5000万円 |
従業員数 | 1,289人 |
売上高 | 510億5956万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浅田秀樹 |
本社所在地 | 〒657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号 |
電話番号 | 078-803-2901 |
URL | https://www.kobelco-em.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。