この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通の従業員でも管理職でも、女性は非常に少ないです。生産部門ではさらに深刻です。以前IT部門があった時は、比較的...続きを読む(全86文字)
株式会社牧野フライス製作所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社牧野フライス製作所の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社牧野フライス製作所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通の従業員でも管理職でも、女性は非常に少ないです。生産部門ではさらに深刻です。以前IT部門があった時は、比較的...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のエンジニアが少ないのは事実だが、その分特別扱いしてくれるのはある。男には無い生理休暇と出産休暇、仕事に復帰することには全社員がサポート...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる環境や妊娠・育児におけるサポート体制は整えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に在宅申請は上長に申...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も活躍できる。
女性社員は少なめで事務員がほとんどだが、現場で作業する女性も数人いる。
差別もない。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務などでは女性も正社員で働いている。
管理職に女性もいるため、規定を満たすことで昇進することは可能だと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女による差はあまりない。多少は扱いに差があるが、女性を大切にするという意味での差なので女性にとってはむしろプラス。昇進にも男女は関係ないと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休は取れないということはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては女性がほとんどいないため、居心地が悪いと...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子持ちの女性社員は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
月2回の生理休暇は付与されているが使っている人は見たことがない。誰がおじさん...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいる方は、休みも取りやすく、とても働きやすいと思います。休みも多いです。改善提案など、自分の考えを言え、ちゃんと、取り込んでくれます。...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は基本的に事務の方が多いが、実力がある方は技術系の仕事もできる。但し、技術職で仕事をしたいのであれば、ガツガツ意見を主張する事が必要です。また育児休...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性はあまりいなかったように感じますが、比較的働きやすかったのではと思います。
とはいえ、基本的に男性中心の職場。
出産、育児休暇などを活用している...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・育児休暇は1年間しっかりとれますし、基本的にいい人ばっかりなので、その前後も皆さん気を使ってくれます。きつい時は休みをくれますし、ちょっとした休憩も問...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にやさしい人が多く。
社内恋愛、社内結婚もよくある。
意見を言える女性は特に重宝され、出世もはやい。
男性と対等な立場として扱ってもらえる。
...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社牧野フライス製作所 |
---|---|
フリガナ | マキノフライスセイサクショ |
設立日 | 1964年7月 |
資本金 | 211億4200万円 |
従業員数 | 4,786人 |
売上高 | 2253億6000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮崎 正太郎 |
本社所在地 | 〒152-0031 東京都目黒区中根2丁目3番19号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 718万円 |
電話番号 | 03-3717-1151 |
URL | https://www.makino.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。