この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く社内制度でプラスになる点はなし。
強いて言うなら、オフィスグリコが買える。
福利厚生...続きを読む(全82文字)
イーサポートリンク株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、イーサポートリンク株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にイーサポートリンク株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く社内制度でプラスになる点はなし。
強いて言うなら、オフィスグリコが買える。
福利厚生...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実していたと感じた。協会けんぽだったので、その部分でも恩恵を受けられる。歓送迎会において、会社から補助があったと記憶している。ま...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
整体師の先生を会社に招いて、希望する社員は格安で整体の施術が受けられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生クラブに所属してい...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職の人は以前は社宅だったが、途中で家賃補助に切り替わり、契約の変更等があって面倒くさそうだった。地域限定採用...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児・介護休業は取得しやすく、取得者の復職率もほぼ100%に近いため、女性は働きやすい環境であると感じる。取得者も多いため、言い出しにくいと...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の福利厚生
社会保険・雇用保険・退職金などは整っている
他にも育児休暇などもあり女性に非常にやさしい企業だと
いう感じがしました。
...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特段目立った福利厚生は無かったが、残業代だけはキッチリと全額支給されていた。私が在籍していた当時は上場準備期〜上場したての頃で、当時は終電間...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業らしく、社内制度や福利厚生は一通り整備されています。
特に可もなく不可もなくといったところです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はしっかり消化できましたし、シフト制だったので、旅行も楽しめました。
【気になること・改善したほうがいい点】
携帯を支給され、夜間のお客...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険、有給休暇、産休育児休暇制度と、基本的な福利厚生は十分整っていました。業務受託部門においてはシフト勤務である事から休暇を取得するため...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が大手企業並に良かったと思います。有給消化が出来て、年間で130日以上休む事が出来ました。社員だと産休を取る人も多く、産休明けには時...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によっては有給が取得しやすい環境
残業も部署によるがほとんどない部署もある
給料以外の手当てはほとんどなし
産休・育休取得後の復職率も高く女性...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、文句なしです。社宅および独身寮があるため、地方出身者も安心して働けるといってもいいでしょう。産休、育児休暇もしっかり取れ、女性の働き...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転勤者については、住宅補助が出ます。採用された場所と配属される場所が異なる場合も多いので、そういった方には十分と思われます。ただ、ここ数年で条件が厳しく...続きを読む(全156文字)
会社名 | イーサポートリンク株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーサポートリンク |
設立日 | 2006年8月 |
資本金 | 27億2100万円 |
従業員数 | 150人 |
売上高 | 54億600万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 堀内 信介 |
本社所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田2丁目17番22号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 596万円 |
電話番号 | 03-5979-0666 |
URL | https://www.e-supportlink.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。