在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月17日【良い点】
売り場の拠点の設定がうまいと思う。競合と競争しないところに店舗を構えるので、近場のお客さんが集まってくる仕組みを作り上げている。また、多様なア...続きを読む(全184文字)
株式会社山岸
株式会社山岸の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月17日【良い点】
売り場の拠点の設定がうまいと思う。競合と競争しないところに店舗を構えるので、近場のお客さんが集まってくる仕組みを作り上げている。また、多様なア...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月17日【良い点】
非常に多様なアイテムを扱っていて、勉強になると思い、入社した。地方でもヤマキシにしか扱っていないアイテムもあるということで、県を超えて買い物に...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月17日【良い点】
担当を持つと自由にやらせてもらえるが、レジ対応やサービスカウンターの対応など、時間ごとに輪番制となっていおり、様々な経験をさせてもらえることが...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月15日【良い点】
ノルマ等は無いので楽。
言われた事をやって行くだけ、なんとなく時間が過ぎても平気という方には向いていると思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年4月2日本業のホームセンター事業はジリ貧だが、
太陽光発電に力を入れており、産業用の売電が計画通り進めばかなり儲かるはず。
ただその利益が従業員に還元されるか...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年4月2日女性というだけで初任給が同期の男性よりも少ないです。
ホームセンターなので必然的に重量物も扱うことになります。
出産・育児休暇というものは存在しません...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月10日社員レベルが低すぎる。高卒ばかり。
接客業として最低限のマナーが身についていない人ばかり。
お客様に平気でタメ口。売場で大声で社員同士でおしゃべり。
...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月10日ボーナスは年2回出ます。(約2.5か月分)
基本的に給与は安いです。男性に比べ女性はさらに安くなります。
資格取得は強要されますが受験費等はすべて自腹...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月10日売場担当者レベル(平社員)で自由に商談・発注・売場作り・価格設定ができます。小売業に興味がある方には魅力的だと思います。
全てOJT教育になるので未経験...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2013年8月10日有休は使えますが全ては消化できません。年に一度リフレッシュ休暇(7日間の連続休暇)がありますが、実際は業務に支障が出るため7日間休む人はほぼいません。
...続きを読む(全153文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
かなりフレンドリーでしっかりとお互いをわかるようにじっくりと面談を勧めていく印象
その場で内定をいただきました。 面接内容としては、あなたを採用したらうちにどんなメリットがあるか、などの質問もありました。
雑談のような面接で緊張がほぐれました。最終面接は社長との面接で、社長の方も優しい方でした。面接に行くに値して気分を害すことはないと思います。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社山岸 |
---|---|
フリガナ | ヤマギシ |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 400人 |
売上高 | 127億4500万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 山岸良信 |
本社所在地 | 〒919-0628 福井県あわら市大溝1丁目8番13号 |
電話番号 | 0776-73-1015 |
URL | https://yamakishi-reform.jp/ |
18年1月期 | 19年1月期 | 20年1月期 | 21年1月期 | 22年1月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
87億8430万 |
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
121億1600万 | 128億7000万 | 129億600万 | 137億8900万 | 127億4500万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
2億3202万 | 2億2839万 | 5億6587万 | 3億4248万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
35億8131万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
12.42 | 6.22 | 0.28 | 6.84 | - 7.57 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL